​​

ワイ「ホットサンドメーカー欲しい」敵「ホットサンドは飽きるぞ」「じきに使わなくなる」

引用元:ワイ「ホットサンドメーカー欲しい」敵「ホットサンドは飽きるぞ」「じきに使わなくなる」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630469644/


1: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:04.45 ID:F0gZAKY90


なんでワイの夢を壊すの😭



2: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:26.62 ID:9qbyLJ+e0


リサイクルショップに大量に置いてあるやん?
そういうことよ



3: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:30.14 ID:epwtevta0


実際使ってないわ



4: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:37.33 ID:Mhm5WKEqa


3000円で買えるやろ



6: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:45.78 ID:uKw1yuxL0


まじで飽きるで



7: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:55.54 ID:f9AKs3Eo0


みんな買う前はイッチと同じやったんやで



9: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:14:59.61 ID:2NgD5wkD0


ときたま出して使えばいいじゃん



10: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:15:05.23 ID:w3x64YT60


ええやん
今なら買って要らなくなったらすぐネットで売れるやろ



11: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:15:14.10 ID:kUd9aeZer


昔ピザソースが流行った時も直ぐに飽きたな



12: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:15:14.60 ID:F0gZAKY90


そんな…😭



14: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:15:27.05 ID:c7ykQnT60


ホットサンドメーカー使う料理本買え



15: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:16:03.40 ID:f+dOLxBUa


フライパンでかいやつしかない時ちょっとした物で使う



16: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:16:03.73 ID:TKvcKuLI0


電気のやつは用意が面倒やからすぐ使わなくなる
コンロで炙るタイプやつがええ



57: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:22:48.96 ID:HmdAZHjmM


>>16
IH行けるならほしい



69: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:24:01.17 ID:b2hhcpeD0


>>57
使える方法あるけど重いからなぁ…



17: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:16:13.73 ID:wfsG3PI00


我が家のは両面目玉焼き機として再スタートをきっとるやで



19: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:16:19.33 ID:NGOVg82ad


たまに使えれば別にええやん
毎日使うもの以外買わないとかミニマリストか何かか?



48: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:21:07.29 ID:0465w5Srd


>>19
使用頻度低いと奥の方にしまうやん?
そしたら出してまで使おうと思わなくなる程度のものなんや



20: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:16:26.15 ID:ZAsTYmJrd


掃除が死ぬ程面倒くさいぞ
あれなら普通に料理した方が良いってなる



22: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:16:57.98 ID:wfsG3PI00


買うのはコンロで炙るタイプのでええぞ



24: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:17:02.76 ID:uJ/c9MCqa


結婚式の引き出物カタログで買ったわ
2回くらい使って実家に無理やりおいてきた模様



27: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:17:38.68 ID:N3axUwSOp


手入れだるいねん



30: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:18:11.79 ID:JCqPb6b70


飽きたとしても後悔しない値段だと思うけど



32: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:18:43.10 ID:MrNVj52V0


ハムとチーズなんかトーストしたパンの上に乗っければ一緒や



33: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:18:49.81 ID:7hvf43u3d


チーズ好きなら飽きないで
因みにチー牛



34: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:18:58.35 ID:Gn0H+1vZM


なんでやろうな
旨いし手軽やのにな



35: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:19:39.32 ID:As28/48v0


無くても作れるしな



36: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:19:40.42 ID:9IUJ8TWWp


調理家電って買うの簡単だけど処分めんどくさい



37: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:19:49.22 ID:dnzXBNq50


ホットサンドメーカーは何でも焼けるぞ
でかめの買うんやで



39: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:20:15.90 ID:EpBzxiXkM


キャンプとかで使える直火用の奴はええぞ



41: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:20:24.30 ID:Hc3BoIy/0


手間を楽しめるタイプならええぞ



43: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:20:31.77 ID:Gd7AcVe80


別に毎日食うもんじゃないしたまーにホットサンド食いたいなってときに家で作れるのはええで



44: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:20:32.47 ID:fBuIDO4O0


ホットサンドメーカーじゃないと作れないようなホットサンド作らんやろ



45: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:20:32.74 ID:wfsG3PI00


割りとええのがステーキ焼くとええぞ



51: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:21:51.63 ID:2vXRlQ5i0


ワイの彼女、ウッキウキでホットサンド作ってくれた
なお2度目以降使用したのを見たことがない模様



56: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:22:22.20 ID:b2hhcpeD0


>>51
この手のは一度やってみたいって感じだからしゃーないw



59: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:22:57.71 ID:ZbVOnqTf0


2回使ったら冷めたわ



71: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:24:24.24 ID:NeutCDQpa


登山でカロリー爆弾作るのに買ったけど
コロナのせいで出来てないわ



25: 名無しさん 2021/09/01(水) 13:17:33.56 ID:aS98DJHM0


そんな高い買い物でもないんやから買えばええやん



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

241816:名無し@まとめでぃあ2021年09月07日 00:19:29

特定の料理しか使えないものは、そのうち使わなくなる運命が約束されているのだ

241817:名無し@まとめでぃあ2021年09月07日 00:46:19

キャンプでも使えるホットサンドメーカーしとけ

241818:名無し@まとめでぃあ2021年09月07日 01:31:12

耳圧着タイプの買って後悔してる
スーパーで売ってる食パンのサイズが
小さくてうまく圧着されない。

241819:名無し@まとめでぃあ2021年09月07日 02:18:53

ダイソーの1000円のホットサンドメーカーじゃあかんのか?
わりと評判いいようやぞ。
値段的に、すぐ飽きても損せんやろ。売ったりはできんやろが・・・

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245445件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ