​​

面接官「求人には初任給18万って書いたけど、ぶっちゃけ16万かな」 俺「えっ…」

引用元:面接官「求人には初任給18万って書いたけど、ぶっちゃけ16万かな」 俺「えっ…」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631414452/


1: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:40:52.838 ID:5ZJgQRL40


面接官「だから手取りは13万くらいかな、あと副業はNGね、残業で稼ぐって考えも嫌いなんでうちはしません^^」

後日

面接官「採用で^^」


こんなんでも割と大きい会社だしようやく取れた内定なのに…
どうすりゃいいんだよ…



3: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:41:25.745 ID:hmkHNLY5d


断れよ



9: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:43:02.723 ID:5ZJgQRL40


>>3
30社くらい落ちながらもようやく貰えた内定だったから踏ん切りがつけられなくてね
でもこんな手取りじゃ生きていけんよなぁ



19: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:30.110 ID:hmkHNLY5d


>>9
大卒?新卒は最強のカードだからドブに捨てない方がいいぞ
今のうちにやれることは全部やっとけ



43: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:50:29.901 ID:5ZJgQRL40


>>19
いやもう30歳のおっさんだよ、大卒ではあるけど



4: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:42:21.295 ID:Gmku67xu0


大きい会社は奴隷がたくさんいるってだけで経営者が儲かってるだけだぞ
条件で見ろ



17: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:27.574 ID:5ZJgQRL40


>>4
条件だけ見るならいい、福利厚生も整ってるし




105: 名無しさん 2021/09/12(日) 12:08:37.632 ID:taCdYMX0a


>>17
じゃあ、まず半年以上は働こう



5: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:42:30.366 ID:sQVbg3z90


みんな断るからお前が受かったんやで



17: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:27.574 ID:5ZJgQRL40


>>5
まあ断るよな、給与2~3万変わるんだし




6: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:42:52.759 ID:R68TJ6LrM


求人の情報魚拓か何かで残しといて働き始めてから求人情報と違うって言って労基行って辞めれば失業手当貰えます



17: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:27.574 ID:5ZJgQRL40


>>6
そんな時間と手間かけて職歴汚すようなことしないわ



8: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:42:58.905 ID:Xv7vWop10


募集内容と違う事言ってきたら通報すりゃボーナスもらえるぞ



26: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:46:35.176 ID:5ZJgQRL40


>>8
それ入社前提の話じゃね




27: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:46:57.990 ID:8YoC6iNL0


>>26
バカか?



62: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:55:20.813 ID:5ZJgQRL40


>>27
そんな突然キレないで




12: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:43:39.201 ID:yPr6QKrB0


一つ言っとくと会社の大小に何の意味もないからな
業種的に人数がたくさん必要か否かってだけ



26: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:46:35.176 ID:5ZJgQRL40


>>12
でも見ちゃうんすよね悲しい事に
貧乏育ちだからなんだろうか



13: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:43:45.395 ID:9sofehIH0


昇給すんだろ



30: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:48:01.095 ID:5ZJgQRL40


>>13
勿論評価テーブルがあって昇給はするって話は聞いた
その内容も見せてもらったけど、手取り20万に行くのも時間かかるなって思った




14: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:19.972 ID:2YsnKqYO0


どこに住んでるかにもよるけど都会でそれは厳しいな



33: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:48:28.075 ID:5ZJgQRL40


>>14
まあ割かし都会っちゃ都会
普通に家賃で手取りの半分消える



15: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:24.910 ID:9i5Kk2wDd


労基行け



30: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:48:01.095 ID:5ZJgQRL40


>>15
そんくらいで取り合わんだろ労基も忙しいし



16: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:25.539 ID:J+nZZ0THd


大きい会社で残業なしならギリ有りでは?
無能なら特に



36: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:49:04.373 ID:5ZJgQRL40


>>16
俺が新卒とかだったらギリ有ではあるけどね
じゃないんで厳しいなって印象なんすよ



18: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:44:28.323 ID:QhZBzwD7a


こまわりきく少数精鋭の方が
昇級しやすい

これ豆知識な



43: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:50:29.901 ID:5ZJgQRL40


>>18
会社自体はそんな少数ではない、100人以上は従業員居る




21: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:45:06.084 ID:8pWrzxbL0


断らない>>1みたいな奴がいるからこういう会社がのさばるんだぞ
お前もそっち側だから二度と被害者面するなよ?



50: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:52:59.420 ID:5ZJgQRL40


>>21
めちゃくちゃ勇気出して返答待ってもらっていいですか?って伝えた
納得してくれたんで今悩んでる




57: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:54:00.488 ID:QhZBzwD7a


>>50
足元見られたな



22: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:46:13.036 ID:QhZBzwD7a


初任給16万でも
定期昇給1万かもしれんぞ



50: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:52:59.420 ID:5ZJgQRL40


>>22
定期昇給というよりは職務給かな
そのペースも割と遅い感じ、堅実っちゃ堅実だけど




24: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:46:25.051 ID:d4QJOw8a0


そんなことする会社ろくでもないだろ
労基に報告してSNS投稿して拡散や



50: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:52:59.420 ID:5ZJgQRL40


>>24
なんかそういうのやる気起きないんだよな
転職会議くらいなら書き込んでもいい



29: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:47:53.833 ID:QhZBzwD7a


割と大きい会社?

あのさ
どこで大きい小さいみてんの?

事務所の大きさ?
自社ビルの有無?
支店の多さ?

なに?



62: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:55:20.813 ID:5ZJgQRL40


>>29
まあ自社ビルだしネームバリューあるしって考えかな
でも中小は中小か




37: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:49:07.835 ID:YJ6+UPpla


辞めとけ



69: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:57:51.767 ID:5ZJgQRL40


>>37
就活始めたてだったらやめとこって簡単になるレベルの内容ではある
30社落ちた末のってのが俺の心を絡めとる




38: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:49:12.598 ID:GHrWGR090


労働条件通知書見てみないと何度言えないよな
求人と違ってないかもしれんし



69: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:57:51.767 ID:5ZJgQRL40


>>38
給与の話聞いてから労働条件は色々と聞いた
他はあんまり違った話はなかった、でもボーナスも4.5か月分と記載あるけど実際は…って濁された



39: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:49:19.065 ID:/aWPXE+10


大卒でその初任給で、大きい会社とか嘘だろ
笑わせんなよ



58: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:54:31.158 ID:xg8Z2Co6d


>>39
高卒初任給レベルだもんな



79: 名無しさん 2021/09/12(日) 12:00:39.267 ID:5ZJgQRL40


>>39
まあ大きいって言い方は間違ってたかもしれない
誰でも知ってる企業だし自社ビル建ててるくらいって話




40: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:49:23.516 ID:QhZBzwD7a


新人教育はあるんか?



79: 名無しさん 2021/09/12(日) 12:00:39.267 ID:5ZJgQRL40


>>40
それはあるんじゃないかな
どっかの支店で研修~みたいなのじゃないらしいけど




47: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:51:32.036 ID:YJ6+UPpla


そこらの工場のほうがよっぽどマシだろ



97: 名無しさん 2021/09/12(日) 12:06:17.255 ID:5ZJgQRL40


>>47
流れ作業とか力仕事に比べたらそりゃマシ
そっち系の仕事に自分が向かないんで




56: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:53:57.661 ID:FGzuyLmM0


現代奴隷でワロタ
ナマポ貰った方がマシだ



112: 名無しさん 2021/09/12(日) 12:10:04.408 ID:5ZJgQRL40


>>56
せめて副業ありだったらな
この給与で会社が副業ダメとかマジで奴隷じゃんって思う




60: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:54:40.868 ID:KZiMygWh0


転職?



112: 名無しさん 2021/09/12(日) 12:10:04.408 ID:5ZJgQRL40


>>60
コロナで仕事失ったんで再就職です
貯金も底が見えてきた




76: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:59:51.539 ID:WxVDyCz10


求人すら真摯にできない会社なんて辞めた方がいいぞ



66: 名無しさん 2021/09/12(日) 11:56:22.624 ID:QhZBzwD7a


迷ってんじゃねーよ

即決で「生活保護のが多いですね」って言えばよかったのに



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

241910:774@本舗2021年09月16日 21:51:23

最近減ったけど、一昔前はこんな会社だらけだったよ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ