​​

【画像】俺が偏見だけで各国を描いた結果wwww

俺が偏見だけで各国を描いた結果wwww
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 16:57:41.02 ID:trUtHDkv0
大体あってると思う
引用元:俺が偏見だけで各国を描いた結果wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389599861


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 16:57:41.02 ID:trUtHDkv0


大体あってると思う




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 16:58:19.81 ID:qheBMUIh0


うまい



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 16:58:32.42 ID:erGMkDJI0


世界地図かと思った



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:01:36.23 ID:trUtHDkv0


前の


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:16:51.65 ID:yx6dsg7gP


>>5
2番目って南朝鮮?


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:18:11.17 ID:trUtHDkv0


>>24
うん




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:03:00.01 ID:MIgY0MTc0


ヨーグルトに添えてあるミントが実に爽やかそうで見た目的にも美味しそうに見えるね



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:03:42.26 ID:PZLwlu4y0


絵うますぎわろた一番上の女の子ぐうかわ

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:04:31.97 ID:trUtHDkv0


>>7
ロシアって少女の頃は天使だよね




11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/13(月) 17:06:00.70 ID:oT3lB7oJ0


頭の悪い俺にはよくわからん



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:07:50.48 ID:+m3p+awpP


カナダ書いて
カナダ出身日系二世の切実な願いです

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:09:22.50 ID:trUtHDkv0


>>12
頑張ってみる




13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/13(月) 17:08:00.48 ID:soJCdRXN0


いろいろ詰まってるけど解りやすくてすごいな



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:08:50.84 ID:UsyZwVbv0


以外と凄かった



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:12:45.35 ID:+m3p+awpP


個人的にはオランダが一番おもろい



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:12:56.90 ID:KjHIbrw20


教科書に載ってそう



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:18:59.76 ID:S90Yn4Vd0


カレーも紅茶も勢いよく注ぎすぎだろ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:24:52.26 ID:pAnMrq680


ドイツだけちょっと迷った



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:37:46.80 ID:trUtHDkv0




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:39:50.94 ID:UsyZwVbv0


>>34
ワロタʬʬʬʬʬʬʬ


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:40:10.97 ID:IX9r9zkQ0


>>34
保存した


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:43:27.67 ID:+m3p+awpP


>>34
ワロタwwww
ありがとう、だいたい合ってる


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:45:30.07 ID:trUtHDkv0


>>41
何にでもメープルシロップジャバジャバかける
アメリカ人と間違うと激怒するってイメージだわ・・・


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:49:53.18 ID:+m3p+awpP


>>44
アメリカ人と間違われるのが嫌いなのは正しい
メープルシロップはあまり使わない、現地でもそこそこの値段するし
ただ俺の実家は毎年少量ながらメープルシロップを作ってる


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:02:49.89 ID:WeE6Y8cB0


>>50
アメリカ人に間違われると嫌ってのは日本人が中国人とか韓国人に間違われるとムカつくみたいなもん?


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:08:16.91 ID:+m3p+awpP


>>55
似てるけど違うと思う
カナダはアメリカと一緒でいいよってなると自分のアイデンティティがなくなる
逆に見た目が日本人の俺はカナダで中華とか韓国料理食べに行くとまずそれぞれの言葉で話しかけられるけどそこまで気にならない




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:42:23.68 ID:LpXDdCVd0


日本は?

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:43:58.04 ID:trUtHDkv0


>>39
住んでるから偏見で書けない


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:44:42.88 ID:IX9r9zkQ0


>>42
イギリスが紳士なんだから武士書け武士


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:45:47.64 ID:DS7FNdlk0


>>43
紳士繋がりで変態紳士でも良いと思うの




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:42:48.91 ID:IX9r9zkQ0


微妙にヘタリア入っているな
悪いことじゃないけど

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:45:30.07 ID:trUtHDkv0


>>40
だいぶ前に読んだから入ってるかも




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:59:58.41 ID:trUtHDkv0


日本むずい

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:01:28.49 ID:SUIUkYHcO


>>51
頑張って!寒いんだ




57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:04:19.97 ID:RUOzYDgJ0


普通に上手かった
吸血鬼のはルーマニアで合ってる?

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:05:29.78 ID:trUtHDkv0


>>57
うん
ドラキュラ映画好きなの




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:11:35.08 ID:E6gQF0+Y0


シュトロハイムワロタ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:11:38.97 ID:WeE6Y8cB0


俺的にはちょんまげで下駄はいてメガネかけてカメラぶら下げた小男がお辞儀してるのが日本人っぽく感じる



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:21:43.09 ID:trUtHDkv0



自国はかっこよく描きたくなる
少し休む

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:22:43.22 ID:IX9r9zkQ0


>>69
入れ墨の内容以外かっけえ


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:29:31.39 ID:FEC2wYE70


>>69
カッコよすぎwwww


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:30:52.03 ID:SUIUkYHcO


>>69
どうみても紳士ですありがとうございます




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 18:22:15.55 ID:y0XYTPqF0


素晴らしい



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/13(月) 17:15:33.04 ID:AEzf+9bx0


絵を見ただけで国がわかるってのも凄いな



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

53616:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 23:23:08

ネットで聞きかじったネタをつまらない人間が描いてみました、って感じ

53619:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 23:29:58

つまらない人間が書き込んでみましたって感じのコメントだな

53620:2014年01月13日 23:30:47

ブルガリア=ヨーグルト
ってのは日本人だけじゃねw

53622:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 23:36:18

それぞれのくにの掲示板にもみせたいなw

53627:名無し@まとめでぃあ2014年01月13日 23:51:17

いや悪くはないと思う

53636:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 00:25:49

面白かったよ
一発でわかるのがいい

53637:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 00:28:16

ガイルかと思ったらシュトロハイムか

53641:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 00:51:52

イタリアはスペインに見えた

53643:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 01:24:38

描いたの女かな?
イギリスのキャラがイマイチ薄いけどこんなもんだっけ

53645:2014年01月14日 01:37:56

エロイカとかジョジョとかいろんな漫画の画風が混じってるな

53648:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 02:00:49

>ブルガリア=ヨーグルト
ブルガリアの番組見たけど実際ヨーグルトまみれだったよ
デザートだけじゃなくヨーグルトご飯やヨーグルトスープなんて料理もありヨーグルト祭りが開かれ、企業のヨーグルト展示や自家製ヨーグルトの味を競うコンテストがあったり…しかも老人から若い娘さんまで幅広い年齢が参加してた

53659:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 04:01:54

何が面白いのか、何が凄いのか分からなかった…

53669:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 08:10:06

カナダ面白い

53674:ななし2014年01月14日 10:43:12

オランダwww

53679:創造力有る名無しさん2014年01月14日 12:52:57

日本のセンスに脱帽

53730:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 17:52:23

ブルガリアwwwロシアと韓国いいなww

しかしフランスが犯罪大国ってのはやっぱり知られてないのかね?

53743:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 18:45:27

初々しい程のステレオタイプ
いいんじゃない

53771:名無し@まとめでぃあ2014年01月14日 21:31:49

前日本のイメージをヨーロッパ人が偏見で描いたのテレビであったな・・・
小さい銭湯の風呂に10人ぐらいが体育座りで入ってるってやつだった

53822:名無しさん@ニュース2ch2014年01月15日 05:12:34

最後の画像で確信したがセンスある

53848:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 11:06:48

そういえば社畜サラリーマン生活を10年以上続けながら、なんとネットナnパで1000人斬り達成した男の秘密が公開されているそうですが…
ttp://tinyurl.com/mz748be
これは実話で真実なのでしょうか?
真相を知りたいので教えて賢い人!

53899:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 18:26:02

こんな適当な絵なのにPIXIV見てたらトレス疑惑…
アイディア拝借だけならまだいいけどさあ…

54224:名無しさん@ニュース2ch2014年01月17日 13:38:16

さくら吹雪ワロタw

54289:名無しさん@ワロタ速2014年01月17日 20:25:15

絵のセンスあるなこの人
正直驚いた

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ