​​

【悲報】給料手受け取り民ワイ、ついに怒られる

引用元:【悲報】給料手受け取り民ワイ、ついに怒られる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631598226/


1: 名無しさん 21/09/14(火)14:43:46 ID:SXeS


半年粘ったけど口座作らんと給料払わん言われたンゴ



2: 名無しさん 21/09/14(火)14:44:02 ID:0R4e


当たり前



3: 名無しさん 21/09/14(火)14:44:38 ID:SXeS


働いたのに給料払わないとか違法じゃない?



4: 名無しさん 21/09/14(火)14:44:45 ID:SXeS


断固抗議するで



5: 名無しさん 21/09/14(火)14:46:04 ID:U2w4


なんで作らんの



9: 名無しさん 21/09/14(火)14:47:51 ID:SXeS


>>5
税金の支払い口座が別やねん
口実作ったらそこから下ろして別の口座に入れる手間が増える



10: 名無しさん 21/09/14(火)14:48:54 ID:U2w4


>>9
ワイがアホならすまんのやが
その口座に給料振り込んでもらうことはできるあいんか



12: 名無しさん 21/09/14(火)14:49:22 ID:SXeS


>>10
できたらわざわざ口座作れなんて言われん
指定されてんのや銀行



13: 名無しさん 21/09/14(火)14:49:34 ID:U2w4


>>12
なりほど



15: 名無しさん 21/09/14(火)14:50:30 ID:kp1g


ポジティブに考えようや
口座作らなあかんのはしゃーない
落としたり強盗されたりするリスクが減ると思うんやで



17: 名無しさん 21/09/14(火)14:50:57 ID:KnoV


残念ながらイッチの主張が正しい



21: 名無しさん 21/09/14(火)14:51:20 ID:Oi0Q


労基に相談しますって言ってみたら?



22: 名無しさん 21/09/14(火)14:51:52 ID:MDrK


会社指定の銀行のみは面倒やな
手数料だけやったらたいがいの銀行で給与振込口座は月何回まで振込手数料無料とかあるけど



24: 名無しさん 21/09/14(火)14:53:02 ID:7tOI


まあ銀行間で物理的な距離あるなら面倒やがそうじゃないなら大して手間変わらんやろ



25: 名無しさん 21/09/14(火)14:53:02 ID:ZOPA


なるほどなぁ
色々引き落とし指定してる口座とは別に銀行口座作らんといかんくなるとそれはそれで面倒やな



37: 名無しさん 21/09/14(火)14:56:32 ID:e2D9


会社指定口座ってのもおかしな話なんだけどな
手数料の問題なんかもしれんが



40: 名無しさん 21/09/14(火)14:57:35 ID:3IC7


>>37
わりと小さい会社とかやと珍しくないんやないか?
ワイもみずほ以外振り込めん言われても作ったことあるし



47: 名無しさん 21/09/14(火)14:59:09 ID:e2D9


>>40
同じ銀行の同じ支店やと手数料安かったり無かったりするから指定してるんやない?



46: 名無しさん 21/09/14(火)14:58:38 ID:ZlaU


税金の口座を給与口座にすればいいだけやん



53: 名無しさん 21/09/14(火)15:01:08 ID:3IC7


>>46
それで済む話ではあるがイッチはそういう手続きやったり給与の移しかえを手間やと感じとるんやで
法的にはイッチに非はないがこれからも円満に働くならやるべきやとは思うけど



57: 名無しさん 21/09/14(火)15:03:08 ID:ZlaU


>>53
それが手間とか言ってガ〇ジ扱いされる方がデメリットデカいけどな
1人だけ振込別指定とか割とダルいし



64: 名無しさん 21/09/14(火)15:06:39 ID:3IC7


>>57
ワイもそう思う
煙たがられながらも会社に居続けるとか良いことない



49: 名無しさん 21/09/14(火)14:59:51 ID:ok8c


給料払わないのはアカンからガ〇ジ扱いを気にしなかったらイッチ有利か??



54: 名無しさん 21/09/14(火)15:02:01 ID:lPIe


給料払わんぞっていうのはついでで本気で払わないわけないじゃん
社会不適合者ばっかりやな



59: 名無しさん 21/09/14(火)15:03:56 ID:lPIe


16歳の高校生のワイでもハイって言ってすぐ作ったぞ



61: 名無しさん 21/09/14(火)15:04:33 ID:of3D


>>59
かわいい



60: 名無しさん 21/09/14(火)15:04:08 ID:7tOI


いちいち給与もらって銀行に入金する手間を今後数十年続けるとかアホやろ



63: 名無しさん 21/09/14(火)15:05:22 ID:ZlaU


会社指定の銀行口座に振り込んでもらう→銀行口座で毎月自動振り込みの手続き→毎月税金の口座に入金される
これでええやん



67: 名無しさん 21/09/14(火)17:55:08 ID:SXeS


でもさ、今まで手渡しだったわけよ
作れ作れといわれつつもね?
なら今後も手渡しでいいじゃん



68: 名無しさん 21/09/14(火)17:59:38 ID:SXeS


今月は間に合わないからいいけど来月以降は振り込み以外しないって言われたわ



36: 名無しさん 21/09/14(火)14:56:19 ID:TjIm


このまま会社とトラブルなるくらいなら素直に従った方がいいかもしれないけどな



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

241924:名無し@まとめでぃあ2021年09月19日 02:11:37

普通に違法で草

241927:名無し@まとめでぃあ2021年09月19日 03:24:25

めんどくさい、というだけで会社の命令拒否できるんだったら誰も仕事なんかしねぇんだよなぁ
業務以外で評価下げる意味あんのかねぇ…
総じて無能という印象しかない

241929:名無し@まとめでぃあ2021年09月19日 06:26:55

他の理由を名目に解雇ですな

241933:名無し@まとめでぃあ2021年09月19日 14:07:28

口座を指定するのは違法や
会社にそのこと伝えろ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244979件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ