​​

【画像あり】「カバこそ地球最強の生物!!」←嘘だった件

「カバこそ地球最強の生物!!」←嘘だった件
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:20:09.18 ID:c6EUHbNW0
ゾウ1匹にフルボッコにされる複数のカバ達
引用元:「カバこそ地球最強の生物!!」←嘘だった件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389766809


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:20:09.18 ID:c6EUHbNW0


ゾウ1匹にフルボッコにされる複数のカバ達











2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:20:47.30 ID:h3qaZ7Qg0


↓以下カバをかばう奴ら



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:20:47.51 ID:Cw9CuQWX0


そんなカバな



4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/15(水) 15:21:31.11 ID:y9DCaiJf0


でっち上げんなよ一匹しかボコられてねえだろ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:28:48.04 ID:aEDS3TgB0


>>4
でも結局1対1で負けてるじゃん




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:22:05.32 ID:f7oVsHie0


像さんブチ切れでワロタ



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:23:55.70 ID:403QjE5D0


カバも象の攻撃まではカバーしきれなかったか



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:24:18.54 ID:W70t6SZX0


まともな奴なら最初からぞうさんが一番強いって知ってるよ



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:24:31.45 ID:u8RXvyL4P


この後カバの猛攻シーンがあるのに意図的にカットしてある
これはゾウ派のステマ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:25:21.91 ID:XMwyR3D9P


カバも陸上にいると可愛いな



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:26:24.98 ID:+C7luErlP


このカバは1歳



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:26:28.90 ID:A0r6v+T60


ウェイトの差はデカイ



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:26:32.93 ID:nIb8e7Iq0


アフリカゾウの強さはガチ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:26:39.77 ID:XRxbFTHdP


象さんはマジで怖い
初めて近くで観たとき「超こえぇ…」って思った
鳴き声とか「パオ~ん」じゃなくて、例えるなら映画に出てくる巨大なモンスターのような鳴き声



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:26:48.32 ID:xfPcOu0+0


カバさん象と遊んであげてるのか
優しいな



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:27:07.84 ID:1Le2nPnh0


最近のデータだがカバの本気はワニが赤子扱いされるレベル

つまり今時肉食が強いって考えは間違い



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:27:58.50 ID:EmqyUJ3s0


結局でかいやつが一番強いんだよ



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:28:08.67 ID:X+6GRMue0


どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:28:42.50 ID:Ux0fXBNuP


体重10トンあるアフリカゾウが最強に決まってんだろ
カバの10倍だぞ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:29:33.51 ID:kekgxnsA0


サイが最強と聞いた

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:36:10.86 ID:Of0cg6Ve0


>>25
ゾウとサイの生存権が被ってるからたまに喧嘩になるんだが
サイはいつも突進を牙でガードされて転がされて蹴られて死んでる




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:29:38.60 ID:npbZmalhO


我関せずな鳥かわいい



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:30:26.59 ID:UP7MCenri


地上はゾウ
海はクジラかシャチ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:32:26.71 ID:4EYF7wIX0


毒系はどうなん?

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:33:27.30 ID:aEDS3TgB0


>>33
キロネックスさん





35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:32:43.52 ID:13ffy1Pg0


むしろ相手の威嚇に対し目をそむけ
威嚇疲れしてきたところで攻撃したらいいんじゃないの



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:35:06.43 ID:hnd06+Oq0



可愛い

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:38:59.97 ID:KQKb3f+W0


>>40
どう見ても仲良しじゃねーか




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:36:09.69 ID:3tuTR3d+0


俺このbattle見てたけど、このあとカバがvictoryしてたよ



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:36:26.95 ID:B9tCJMqk0


ゾウが一番強いだろカバより
でかさが違う



47: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/15(水) 15:38:47.11 ID:RMVV2BDB0


カバは水属性だバカ



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:41:30.86 ID:sVQlDO9M0


空手の大先生 大山増達先生はこう仰いました

「象が最強だと思うだろ?しかし耳の中からアリが入ったらどうだ?
象といえども内から攻撃されてしまえばタダでは済まないだろう。
だからアリを食ってしまうアリクイが最強ってことさ!」

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:42:20.86 ID:pMAoZSL60


>>51
つまりグーに勝つパーすら敵わないチョキが最強だと言う事か!




53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:43:38.27 ID:H5wqmQBF0


つかあんなトロい蹴り喰らうとか所詮は動物だな
俺だったら初撃を躱して鼻への強烈なワン・ツー、怯んだところに追撃の戦車でもぶつければ一撃だな



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:43:59.88 ID:YPAvRVGx0


それ始めから戦車でいいですよね



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:44:46.12 ID:MPJkhLTui


室伏より強い動物とかいるの?



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:05:23.49 ID:7huj1yY20


ここまでフォルゴレなし

81: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) 【Dgameswf1388315367813482】 :2014/01/15(水) 17:20:01.43 ID:UhfYvcUk0


>>60
無敵の男フォルゴレなら象余裕で倒せるんじゃね?




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:22:00.58 ID:ZWOt2jSS0


カバがなにしたか知らないけど、争いは良くないよ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:23:12.20 ID:iO34KSro0


百獣の王とか言って熊にもワニにも負けるライオンくんなんなの

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:26:31.77 ID:pMAoZSL60


>>66
狩りも追い込みや先回り駆使した集団戦法までやって成功率3割という情けなさ
しかも成功しても狩りに参加したライオンの頭数考えれば割に合わなさ杉
それ故体格の大きさ利用して他の肉食動物が取った獲物を横取りする




70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:28:07.77 ID:7io5lk5Y0


シャチくんが水上・中部門さいつよ



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:39:38.29 ID:LBfz1Kr40


あれってどっかの地域ではカバの人殺しが多いってだけだべ



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 17:40:35.95 ID:wJ6GgcpIO


>>1の映像見たら可哀想で泣けてきた



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 15:22:19.66 ID:Z7/r4K2uO


なに黙って撮影してんの?助けに行けよ






10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

53907:名無しさん2014年01月15日 19:23:02

喧嘩の原因は何だろう

53909:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:24:45

草食動物同士で一体何があったんだろうか。

53910:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:25:15

カバ厨認めろよ

53912:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:30:18

両雄並んでる画像って初めて見たが、やっぱ質量感が全然違うなw

53913:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:30:46

最強は蟻なぜなら絶滅する可能性が一番低そう

53915:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:40:38

おおと!ここで人間くんがカバくんの援護に回るー
水場付近だから利用場所の奪い合いやろな

53916:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:42:43

マジレスするとある時期のアフリカゾウは近づいてはいけない
それは動物だろうが人間だろうが関係ない
近づくだけ(200mくらいだったか)で殺される

53918:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 19:50:52

※53913
そんな言い分ありかよ…

53919:名無しさん@ニュース2ch2014年01月15日 19:54:51

でもライオン最強扱いじゃなきゃいろいろ嫌なことになるぜ?
西の龍 東の像とか
像心王とか紋章に像とかだっせえ

53921:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 20:03:23

そもそもライオンなんて10m級の蛇に丸呑みにされるレベルだよ

53922:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 20:04:37

カバが転がされて仰向けになったところほっこりするww

53925:◆◆◆◆武蔵◆◆◆◆2014年01月15日 20:06:47

これ動画で見たけど 水場でカバが像にちょっかい出してて
像は暫く相手にしてなかったんだけど しつこいカバに 突然
像がキレた 逃げ惑うカバ達に 像 突進 で 逃げそびれた
カバが 数メートル ぶっ飛ばされてたw

53926:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 20:09:08

このカバは手前の仔カバを助けるためわざと無抵抗で囮になっているのである

53927:名無し2014年01月15日 20:10:37

そもそもカバが最強とは言ってなくね?
サバンナで一番危険なのもしくは人を殺してるのがカバってだけで

53929:名無しさん(笑)@nw22014年01月15日 20:17:59

知人の兄貴(自称・人類最強)は
「最強の生物はキリンじゃ
 余もあれとは引き分けるので精一杯であった」
つってたよ

田舎から出たこともないのに
どうやって戦ったのか知らんけど

53930:名無しの壺さん2014年01月15日 20:18:40

ゾウさん低周波で10キロほど離れた個体と通信してます
なので、ゾウさんと戦う時には即効で決着をつけてください
もし半径10キロ以内に他の個体が居た場合、高確率で15分以内に応援が現れます

53931:名無しさん2014年01月15日 20:21:11

カバや象なんて遠距離から爆撃すれば余裕
何らかの攻撃の前ではいかに巨体だろうと脆く崩れ落ちる
つまり誰とも争わない卑屈な俺こそ最強

53937: 2014年01月15日 20:54:53

ゾウさんの「パお~ン」は俺らで言うと「キャー」ぐらいの悲鳴
普段の声は俺らの耳には聞こえないくらいの低周音

53938:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 21:09:50

いや、そもそも「カバが最強」なんて一部の声のデカイ低脳がわめいているだけだから
相手にする価値もないでしょうよ

53943:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年01月15日 21:28:14

唯一人間だけが全ての動物に勝てる可能性がある

53944:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 21:28:34

ライオンが百獣の王ってのは、人間が集団で狩りするから最強、とかと同じニュアンスだからな

53946:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 21:36:37

キリンがライオンを~ってのはよく言うけど、集団で狩られると大抵死ぬからな、キリン
撃退されるのは珍しいから、レアケースがセンセーショナルに扱われてるだけ

53947:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 21:40:51

たまにはアフリカゾウも狩るからな、ライオン
リスク高いから滅多にやらねーけど

53949:名無し@まとめでぃあ2014年01月15日 21:48:40

マンモスを狩ってた人類が最強

53950:名無しのにゅうす2014年01月15日 21:50:51

カバが最強とか初めて聞いたわ

53953:名無しの壺さん2014年01月15日 22:06:27

カバのお腹のまるまるした感じが可愛い

53954:名無しさん2014年01月15日 22:26:24

カバ、かわいい。

54670:名無しのにゅうす2014年01月19日 19:27:35

もともとアフリカゾウが最強という結論だったと思うが・・・
カバは水辺最強だろ。
ちな本部は公園最強な。

58226:名無しさん2014年02月05日 20:10:46

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/15(水) 16:22:00.58 ID:ZWOt2jSS0


カバがなにしたか知らないけど、争いは良くないよ


争いは良くない=弱肉強食の否定=地球生物の否定=皆殺し
アカの思想を突き詰めるとこうなる?w

125059: 2014年11月24日 23:43:28

うまいつっこみだな
生物にまでアカっぷり押し付けたら地球がなりたたないw
地球市民(笑)たちはアカを否定しようw

138947:イルボン速報@名無しさん2015年02月09日 01:40:12

カバ厨のルーツは、カバが意外と強いということを知ったやつが、知識をひけらかしたくて喚いてるだけw

159289:名無し@まとめでぃあ2015年06月12日 22:38:14

ベンガル虎にはタイマンでインドゾウに勝つ奴もいる
虎はライオンより強い

168628:名無し@まとめでぃあ2015年08月30日 18:15:36

タイマンだとベンガルトラもライオンもいっつも牛に負けてた

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245443件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ