​​

ワイ元商社マン年収1000万、地元でお弁当やさんバイトで幸せ

引用元:ワイ元商社マン年収1000万、地元でお弁当やさんバイトで幸せ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633899875/


1: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:04:35.45 ID:NKWH5AT6d


こんなにも毎日って楽しいんやな
年収200マンで幸せや



2: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:05:15.73 ID:nHsRbpKh0


こういうやつって前職のこと全く語れないんだよな
前にも元医者の介護士いたわ



182: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:50:45.15 ID:/LulTrqgd


>>2




3: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:05:25.34 ID:C3ID3ed6a


貯金いくら?何歳?



10: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:07:51.07 ID:NKWH5AT6d


>>3
2000万31歳



4: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:05:34.23 ID:NKWH5AT6d


仕事の話一日中してるんやなくめお客さんと普通のお話するだけで幸せや



6: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:06:26.41 ID:B2jKcqj+r


商社で何しとった?



13: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:08:30.97 ID:NKWH5AT6d


>>6
各拠点の数字管理



14: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:09:14.59 ID:/pgWtTsG0


>>13
何の数字管理してたんや



17: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:09:50.86 ID:NKWH5AT6d


>>14
収益管理しかないやろ



35: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:14:25.47 ID:p3gVqs7e0


>>17
少なくとも40後半ぐらいのやつしかやらん管理職なんわかっとるんか?



9: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:07:34.28 ID:NKWH5AT6d


前の時は企画部署でずっと数字の管理してたで



12: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:08:15.28 ID:OGg9/irF0


その年収なら総合か?



16: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:09:31.01 ID:NKWH5AT6d


くそ忙しくて頭おかしなるで



18: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:09:59.93 ID:aI1RSIgA0


弁当屋バイトだけ本当



19: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:10:08.94 ID:NKWH5AT6d


お客さんと話すの楽しいわ



21: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:10:53.50 ID:NKWH5AT6d


月曜日朝やし嫌なやつばっかやな
ワイは2時からや今日



23: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:11:33.45 ID:jWUiOY650


何のお弁当があるの



27: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:12:27.40 ID:NKWH5AT6d


>>23
和風ものならなんでもあるで
天ぷらとか詰め合わせが人気や



28: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:12:54.60 ID:NKWH5AT6d


二度と正社員とかやらんわ



29: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:13:12.28 ID:RbKTkviv0


普通は疑ってかかられるやろ

そして、お弁当屋さんのとこするリアルさが足りんと思うけどな

今時会話なんかせんやろ
ウーバーのやつに渡す方が多いやろし



38: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:14:33.50 ID:NKWH5AT6d


>>29
するぞ
年寄りも多いしな店来る人



161: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:45:33.66 ID:d3dRH2mz0


>>29
会話に関してはあると思うわ
コンビニ店員ワイでさえ朝のラッシュ前なら客と世間話するもん



31: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:13:24.57 ID:Junx2KQh0


弁当屋エアプやろ
昔オリジンでバイトしたが死ぬほど辛かったわ リーマンのがマシや



43: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:16:04.02 ID:NKWH5AT6d


>>31
チェーンやないで



32: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:13:24.74 ID:uk0ltCwHa


お客さんから舐められてそうw



34: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:14:12.69 ID:NKWH5AT6d


>>32
なかええで
近くの契約してる会社とかの人とかよく話す



40: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:14:54.08 ID:uk0ltCwHa


>>34
内心低収入のカスって思ってるよ



42: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:15:42.24 ID:NKWH5AT6d


>>40
別にええぞ



37: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:14:29.42 ID:ODQpKidE0


弁当屋のバイトの時給いくら?



41: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:15:23.36 ID:NKWH5AT6d


>>37
900や



49: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:17:19.99 ID:W8g1DoltM


>>41
ん?妙やな
一気に嘘くさくなった
最低賃金900切ってるとこなんかとんでもないクソ田舎しかないのに元商社マンがそんなとこいるの?



51: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:18:28.86 ID:NKWH5AT6d


>>49
あかんか?
チェーンでもないし
飯の補助めちゃくちゃ出るからええぞ



57: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:18:56.77 ID:fC0oaIPh0


>>49
地方だと普通
世間知らなそう



116: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:31:11.66 ID:gZxKTE340


>>49
900超えてるとこなんて大都市圏だけだぞ



121: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:31:38.30 ID:DEy+/AI10


>>49
こいつが1番働いたことなさそうやな



131: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:34:15.65 ID:xXpucOJ30


>>49
叩きたいだけの社会不適合者が見つかって草



44: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:16:08.36 ID:QABjvvbL0


ぶっちゃけある程度の貯えがあったり趣味があると
都会とかどうでも良くなる



47: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:17:06.41 ID:NKWH5AT6d


>>44
せやな
この前登山したわ平日バイト入ってない日はあちこち行っとる



50: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:17:55.11 ID:NKWH5AT6d


週4バイトがちょうどええことに気づいたわ



66: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:21:15.25 ID:/pgWtTsG0


>>50
それやと年収200いかないんやない



71: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:22:10.08 ID:NKWH5AT6d


>>66
せやでだいたい5.6はいっとる



84: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:25:23.03 ID:jDQFCvgiH


>>71
ここで矛盾してて草ほんまアホなんやな



88: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:25:49.96 ID:NKWH5AT6d


>>84
シフトだからばらつきあるやろ



56: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:18:49.11 ID:62X3wFOd0


確かにここで煽りちらしてる奴よりイッチの方が幸せそうではあるわ



64: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:21:06.11 ID:Ad0dN4Had


時給900円で週4だとして年間出勤が208日
これで200万稼ぐには出勤日は10時間以上労働せなあかんのやが
本当に幸せなのか?



73: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:22:38.93 ID:NKWH5AT6d


>>64
もったですまんな
100マン後半や



70: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:21:58.60 ID:X6Fyq2vMd


年収200万で老後どうすんだよ



75: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:22:57.74 ID:NKWH5AT6d


>>70
結婚せんしなんとかするで



77: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:23:52.72 ID:jDQFCvgiH


イッチの文からまるで知性というか知能を感じられないんやが



81: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:24:31.71 ID:NKWH5AT6d


>>77
だからやめたんやで



92: 名無しさん 2021/10/11(月) 06:26:26.09 ID:B415eSEp0


悲しいな
ほんとの自分でええやで



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

242116:名無しさん2021年10月15日 01:29:43


累進課税で年収1000万は税金上がるから保険料や消費税引いた後の実質は648 万くらい

年収800の奴が実質603万なので手どりはほとんど(45万くらいしか)変わらない

その上交際費や見栄はるための金が無駄にかかるしプレッシャーも強い
サラリーマンで年収1000超えは仕事も忙しく大変なものばかりだしパワハラもきつい

242117:名無し@まとめでぃあ2021年10月15日 04:11:00

出し抜こうってレスばかりだな
読んでいて疲れる

242120:名無し@まとめでぃあ2021年10月15日 12:00:37

ワイ、元ノンケの現ホモだけど
信じてくれっか?

242121:名無し@まとめでぃあ2021年10月15日 12:44:13

数年前に仕事のストレスで体調崩して転職し収入半分になったが、拘束時間1/3ストレス1/10になった。ストレス軽いのは本当に楽。手頃な軽い仕事が有ればWワークしたい気も有るけど、前の仕事に戻りたいとは思わない。
妻子持ちだが持ち家ローン無しだから貯蓄崩さず生活出来てるけど、貯金が増えないのが将来的には不安では有る。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244759件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ