​​

借金まみれ農家ワイん家、今日もパッパは元気にパチンコ

引用元:借金まみれ農家ワイん家、今日もパッパは元気にパチンコ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633756395/


1: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:13:15.88 ID:vROoEqLo0


パチンコしなかったら借金無いのでは……?



2: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:13:39.50 ID:SLwsm3Fq0


農家儲かるんか?



6: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:14:32.08 ID:vROoEqLo0


>>2
儲からんのかうちのやり方が悪いのか

まぁとりあえず小規模やから儲からんもんなのかもな



31: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:22:23.30 ID:YFMA0vw8d


>>6
規模は関係ない
農業やれば飯は食えるだろうの精神でただ先人がやってきたことをそのまましてる怠惰な人間だから金にならない
どの期間で何を作るか連作障害やどの期間にどの程度手がかかるかを考えて、気候を見ながらいつ仕事を行うかを考える
それだけやって金が稼げるくらいになる
ただそれだけやれば普通に仕事する人間が得られないくらいの金を着々と増やしていける
後は土地と機械、物流の話やな



32: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:22:49.25 ID:vROoEqLo0


>>31
牛さんの場合は?牛乳で



38: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:25:01.15 ID:YFMA0vw8d


>>32
牛は知らんけど基本は同じやろ
うまいこと金儲けできるシステムを他人の物真似でもいいから作り上げられるか、これに尽きる
他の何に手を出すか、いくら金をかけるかとかの経営的な要素はそれらの基盤がないと何もできない



41: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:26:04.71 ID:vROoEqLo0


>>38
といってもなぁ たぶんJA通して雪印に牛乳おろしてるくらいやし…



52: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:28:42.97 ID:pa9buIP/0


>>38
ぶっちゃけ農業なんて販路と従業員の数と土地の広さやで



61: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:32:37.05 ID:YFMA0vw8d


>>52
それをうまいこと回していくのが重要や
あと従業員の能力も非常に大事、何年も何十年も従事してる人なら自分の意見もあるし
その人らがいないとしっかりとした体制にはならん
あと機械をどう買うかやな、あれで余計な仕事が凄まじく削減される。数人で長い時間かかってたのが機械使えば一人で終わるしな



3: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:13:53.74 ID:7k/a0hNOM


JAに借りてんのか



9: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:15:02.82 ID:vROoEqLo0


>>3
せや JAやな

過払い金のCM沢山見るからうちにもあるんかと思ったけどJAだからあるわけないよな



10: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:15:35.46 ID:pa9buIP/0


>>9
いくら未収金あるんや?



20: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:17:51.91 ID:vROoEqLo0


>>10
おうちのローンも入れて1500万くらい?把握しとらんけどおうち築6年くらいや



24: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:19:34.54 ID:pa9buIP/0


>>20
それローンやろ?
組んで家立てれたっ事はなんともない
組めなくて何千万も借金出来てから心配しろ



28: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:21:18.33 ID:vROoEqLo0


>>24
ローンなんかな?ワイはあまり把握しとらん



4: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:14:00.63 ID:Kj7F2ikW0


農家ってみんな富豪やろ



11: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:15:35.75 ID:vROoEqLo0


>>4
少なくともうちは借金まみれや

けどワイら4人も子ども育ててくれたな



26: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:20:51.38 ID:w1mrqb7jp


>>11
大学は出させてくれたんか?



29: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:21:45.61 ID:vROoEqLo0


>>26
ワイはしっかりGラン出たで



5: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:14:11.21 ID:o64OfkfKa


農家って休みあるんだ



8: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:14:54.68 ID:87XzUMMp0


>>5
休むしパチンコするから借金まみれなんやろ



18: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:16:59.98 ID:vROoEqLo0


>>8
牛さんなんや 牛さんお昼ご飯食わんから基本お昼は暇や



7: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:14:45.77 ID:2/nNfO6Cr


親父は引退してんだろお前が頑張んだよ



16: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:16:28.58 ID:vROoEqLo0


>>7
でももうそんな歳やな にーちゃんがんばってほしい ワイはこのままニートやるわ

あれワイのニートのせいで借金なのでは……?



13: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:15:52.96 ID:5E8beN5Ud


借金言うても機械のローンかなんかやろ



22: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:18:46.20 ID:vROoEqLo0


>>13
せやね 機械と小屋の修繕とかとか



23: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:19:00.22 ID:dqaMwJira


農業用の機械って基本高いもんな
蓄えあるようで自転車操業の農家さん多いしイッチは馬鹿なこと言ってないでオヤジさん支えてあげて欲しい



25: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:20:27.74 ID:vROoEqLo0


>>23
なんか牛さんのうんちを掃除するためにトラクター買っとったわ 500万
一応アッニがやっとるんや ワイ次男やから



27: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:21:09.53 ID:Mx+GREh4M


家建てとるなら余裕やないか



30: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:22:11.35 ID:vROoEqLo0


>>27
だって築100年以上やったんやもん…建てるしかねぇ……地震で壊れてしまうよ



33: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:23:41.15 ID:pa9buIP/0


>>30
まじで金ない家はどんなにボロくても立てれない
誰も貸さないから
ワイは元職員やからヤバい家何軒も見とるけどお前のところは普通の畜産農家や



36: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:24:12.27 ID:vROoEqLo0


>>33
はぇ~ まだなんとかなるんかな



40: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:25:36.68 ID:pa9buIP/0


>>36
農協で口座引き落としで資材買えてるうちは余裕
現金オンリーならアウト



46: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:27:01.91 ID:vROoEqLo0


>>40
まだなんとかなるか…でもマッマが自己破産がどうたらって言ってる時あるからわりと危ないと思う 何かデカいことが起きたらたぶん終わるで



48: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:27:32.74 ID:YFMA0vw8d


>>40
まあ、真面目に農業やろうと思ったらJAとの付き合いだけじゃ割りが合わない事に気づくやろ



53: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:29:06.63 ID:vROoEqLo0


>>48
でも牛乳なんかどこにおろしたら?アイスクリーム屋さんか?

買い取ってくれる保証してくれるJAもやっぱ強いねん



58: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:31:43.71 ID:pa9buIP/0


>>48
農家は都合よく農協を利用すればええんやで
できの悪い物は農協に出せばいいし
いいやつは自分で出荷すればええ
せやけど実行する力を持ってる農家もまた多くはないんやで



34: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:23:57.86 ID:X9RWsJds0


子供が将来家に金入れてくれることを見越しとるんやろ



37: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:24:28.26 ID:vROoEqLo0


>>34
たしかにそういうのはあるかもな なのにワイは……ごめんな…



35: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:23:59.61 ID:vROoEqLo0


でもパッパたちはほぼ毎日365日休まず朝夜働いてるんや ワイよりは500万倍偉いんや ありがとうなパッパ アッニ マッマ ワイは無能でごめんな…



42: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:26:13.30 ID:yHqKsJrZd


現代の小作農やん
イッチも農家継ぐんか?



47: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:27:10.94 ID:vROoEqLo0


>>42
アッニがおる



43: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:26:20.55 ID:FmQb9oWv0


イッチが働けば済むのでは🤔



50: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:27:37.93 ID:vROoEqLo0


>>43
うつ病なんや…ほんまみんなごめんな……



45: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:26:28.75 ID:WUMC5Njca


何作る農家なんや?兼業か?専業か?



51: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:27:50.77 ID:vROoEqLo0


>>45
専業や 酪農やな



54: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:29:31.18 ID:/VYZWcKi0


青森か?



55: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:30:46.40 ID:vROoEqLo0


>>54
田舎や 都会ならJA以外におろせそうやけど何もねぇしなぁ



56: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:30:50.99 ID:WUMC5Njca


農家の仕事って誰でもできるけどつらいもんな
親父さんはようやっとる一日でもいいから助けたれ



57: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:31:40.89 ID:vROoEqLo0


>>56
ほんま偉いで……特に動物相手やと毎日飯食わせんといけんから休みないしな…



59: 名無しさん 2021/10/09(土) 14:31:54.67 ID:65FZR4LN0


自営だったら借金が無い方がおかしいんちゃうか
よく知らんけど税金対策とかもらあるんちゃう
知らんけど



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ