​​

不思議な話や画像何でもいいから教えろ

不思議な話や画像何でもいいから教えろ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:14:39.02 ID:H/nxvnkw0
例えば画像はこんな感じの
引用元:不思議な話や画像何でもいいから教えろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390410879


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:14:39.02 ID:H/nxvnkw0


例えば画像はこんな感じの



フィラデルフィア実験とか神隠しとかお前らが知ってるの教えて



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:19:10.87 ID:H/nxvnkw0


2枚目はタイムスリップしてきた人の写真とか言われてる



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:23:22.08 ID:1gCbCp520


一枚目9・11じゃねぇかこわああああああああああああ



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:45:54.12 ID:Yy3M1MvN0


>>1の2枚目はたしか19世紀だったかの写真なんだけど
昔ながらのまさに紳士淑女みたいな格好の奴らが並ぶ中、
丸でかこまれたやつだけ妙に現代風のカジュアルな格好で浮いている
で、タイムトラベラーなんじゃね?って話があるって写真

つーか画像ちっさすぎて知ってるやつしかわかんねーんだよカス

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:49:00.14 ID:iRaUNMc70


>>80
19世紀ってまだグラサンって無かったっけ?


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:54:38.10 ID:Yy3M1MvN0


>>84
グラサンは当時もあるとおもう
でかい画像で見ればわかるけど、明らかに格好が違うから不思議がられてる
だから単にファッションセンスがずれている人なだけかもしれないし、タイムトラベラーなのかもしれない


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:55:40.41 ID:PUwAVb6OP


>>92
もしかしたらファッションを先取りしまくったオシャレさんかもしれないな




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:16:04.44 ID:ZT0ecGh70



俺も好きだわそういうの

PShomeのぶらきゅーさん

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:16:54.68 ID:H/nxvnkw0


>>5何よそれ


41 本当にあった怖い名無し 2010/06/22(火) 13:34:46 ID:YsDsfH350

PlayStation@Homeを始めてから随分になるが
あるお化け屋敷ラウンジに
いつログインしてもずーっと踊り続けているアバターが2体いるんだ。
仮に「ぶらきゅー」さんと「はぴぴ」さんとしておくが
彼女ら2人は
僕の知る限り少なくとも1年間以上もずーっと同じ場所で踊っている。
きっとラウンジ運営側が用意したダミーアバターか何かだと思ってて
ラウンジを訪れては
返事が無いのも気にせずに毎回冗談で語りかけていたんだ。
でも、ある日ふと思い立って
彼女らのプロフィールを見てみたら
「ぶらきゅー」さんに
ゲーム実績(トロフィー)があることに気がついたんだ。
そこでフレンド登録以来のメールを出してみると何と返事が返ってきた。
彼女はユーザーの操る本物のアバターだったんだ。

でも、何かおかしい。僕は一つの疑問を抱いた。
PS@Homeは週に一度メンテナンスがあり、
すべてのユーザーはメンテ時には強制的にログアウトさせられる。
なのに彼女らは1ミリたりとも動かずに1年以上もずーっと同じ場所で踊っている?
そこで週1で行なわれるメンテ明け直後に即効でログインして
彼女らがソコにいるかどうか確認してみることにしたんだ。
だってメンテナンスで全アバターが強制的に切断されるから
彼女が実在するユーザーのアバターなら
メンテ明け直後に再ログインしてくるはずだ。
で、メンテが明けるとほぼ同時にINした。が、彼女達は既にソコにいた。
中の人が実在するなら
さすがにこのタイミングなら中の人もいるだろうと思い
「おーい?いるー?」と話しかけた。が、返事がない。
しばらく待ってみたが無駄のようだ。
諦めてそのラウンジから出ようとしたその時だ。
ゆっくりと「ぶらきゅー」さんのキャラが不規則に動き出した。

「なんだいるんじゃーん?wっつかなんでいつも放置なの?」
そう聞くと彼女はこう言った。
「一人で天国に行くのはさみしかったから^^」
「!?」そう言われた瞬間全身に鳥肌が立った。次の瞬間チャットログが超高速で
「一緒に死の^^」「一緒に死の^^」「一緒に死の^^」「一緒に死の^^」「一緒に死の^^」
「とららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとらら・・・・」
「とららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとらら・・・・」
「とららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとらら・・・・」
「とららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとらら・・・・」
「とららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとららとらら・・・・」
で埋め尽くされたかと思うと
突然、画面がホアイトアウトしてネットワークエラー、PS@Homeから切断された。
それ以降、怖くてそのラウンジには2度と近づくことが出来ないでいる。。。orz



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:17:09.21 ID:XkGELOpj0


意識が寝る刹那を見極めてジャストで起きろ
別の自分になった気になるから



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:18:20.35 ID:qzuuOQYT0




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:20:58.79 ID:/RomkRdU0


>>12
なんか知らんがこれ怖い
鳥肌止まらん


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:38:37.79 ID:LwtQM8gI0


>>12
マグリットって不思議なの多いよな
死んだ母親が白い布をかぶっていたのが印象的だったからだっけ


ルネ・マグリット 恋人たち

ルネ・フランソワ・ギスラン・マグリットはベルギーのシュルレアリスムの画家。
1912年、マグリットが14歳の時に、母が原因不明の入水自殺をとげるという事件があった。
この恋人たちのモチーフでもある布は、その事件の際に頭部を布で覆われていたことに由来するという説もあるが 真相はわからない。



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:21:55.08 ID:qzuuOQYT0




※ルネ・マグリット 収穫の季節

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:32:05.73 ID:PUwAVb6OP


>>21
うげ、これは気持ち悪い




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:22:03.43 ID:H/nxvnkw0


他にはこういうの






31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:24:06.84 ID:e8J0t4o40




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:25:16.25 ID:ENiE7RmQ0


>>31
夜中にそんなん見せんな


訴訟


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:26:12.92 ID:qzuuOQYT0


>>32
よくわからない
説明してけろ…


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:27:07.42 ID:urh6V6wu0


>>33
像の足


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:31:21.39 ID:sb0Rfpov0


>>37
どういうこと?
ゾウの足?


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:32:35.63 ID:urh6V6wu0


>>49
チェルノブイリの事故の写真だよん




72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:42:45.93 ID:e8J0t4o40


像の足は無人カメラが撮った画像
像の足を見た人はすでに致死量の放射線浴びてるから見たら死ぬ

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:44:41.66 ID:PUwAVb6OP


>>72
なるほど、つまりこの作業員は死んでるってことだよね?


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:48:31.76 ID:e8J0t4o40


>>77
放射能の影響で像の足以外の風景が混じっちゃってるらしい
実際は人なんていない


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:50:09.53 ID:PUwAVb6OP


>>83
え!マジで?
怖いなそれ




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:26:21.67 ID:HhsY6VuI0


紫じじいって知ってる?

小学校の時に地域の子供が騒いでた
今思えばババアだったかも

一つ忘れられなかった出来事
騒ぎに加わってた友達んちので遊んでた
二人で遊んでたら、一人の少年がいつのまにか近くにいた
その少年の顔は全く記憶になかった
少年はこっちへ歩いてきながらブツブツと何か言ってた
不思議に思いながら見ていると友達が急に血相を変えて「逃げるよ!」って叫んだ
何が何だかわからぬまま一緒に全力疾走
遠くまで逃げた後、一体どうしたのか聞いてみたら
友達「あいつこっち見て「私のお人形さん」って言ってた」
って言いながら顔を真っ青にして震えてた



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:28:34.40 ID:GxAO8ccZ0


あれが面白かったな、一人の男の顔の写真、それを見た人は一様に”この人に夢の中で会った”と答えた、みたいなやつ
面白いのは地域関係なく皆が知っているということ、それも夢?で
wikiであったんだけどなー、だれか知らない?

※This Man

多くの人々の夢の中に、様々なシチュエーションで出てきたという謎の男
現在までに世界各地から2000人の目撃証言が寄せられている。



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:29:55.71 ID:q/K3xYlc0






46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:30:35.11 ID:3VX5tgcB0


イルミナティカード




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:33:23.53 ID:qS9MeUux0




54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:35:50.72 ID:3VX5tgcB0


>>52
すごい


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:37:15.64 ID:plgJpSxv0


>>52
これなに?


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:38:24.26 ID:qzuuOQYT0


>>58

画像の通りだろ
30秒見続けて壁みると有名人の顔が見えるとかありきたりなやつと同じにおいがする




68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:40:44.43 ID:UjLnZLu00




73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:42:59.77 ID:FxEkdI2w0


>>68
なるほどね
なかなかだと思う


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:44:37.94 ID:GxAO8ccZ0


>>68
この紙切れにはロマンが溢れている


Wow!_シグナル
1977年8月15日にSETIプロジェクトの観測を行っていたオハイオ州立大学のジェリー・R・エーマンが、ビッグイヤー電波望遠鏡で受信した電波信号である。狭い周波数に集中した強い信号で、太陽系外の地球外生命によって送信された可能性が指摘されている。望遠鏡は信号を72秒間に渡り観測することに成功したが、以降の探査では同様の現象は見つけられず、その起源は謎のままである。

エーマンが印を付けた "6EQUJ5" という文字列は、信号の強度を意味している。強度が1に満たない場合は空白で表され、1~9の数字は、例えば3ならば3以上4未満というように、それぞれが10までの強度に対応している。10を上回る場合はラテン文字を使用する。前述の文字列に含まれる "U" は、30以上31未満の信号の強度を表しており、これは観測された電波信号として最も強いものである。なお、ここで使用される強度は無次元数の信号雑音比であり、雑音の値としては直近数分間のその周波数の平均を使用している。
また、表における一つ一つの列は異なった周波数帯を反映しており、列が一つ変わるごとに周波数は10kHzずれることになる。信号は複数の列にまたがっていないことから、Wow! シグナルは10kHzに満たない狭い周波数帯を持つ信号だと分かる。信号の周波数の詳細な値については二つの値が示されており、J・D・クラウスは1420.356MHz、エーマンは1420.456MHzを与えている。いずれにしてもこれらの周波数は、恒星間の通信での使用が予想されていた水素線(21cm線)の周波数1420.406MHzに非常に近いものである。

Wow! 信号の正確な位置を確定するのには困難がつきまとう。ビッグイヤー望遠鏡は電波を受信するために2つのホーンを使用しており、それらは互いに地球の自転方向に少しずらした向きに設置されていた。信号は片方のホーンで捉えられたものだが、処理の過程で二つのホーンの情報が合成されたため、どちらが受信したのかはっきりしていない。したがって、信号の発信源の赤経における座標は、次の二つが考えられている。
19h 22m 22±5s
19h 25m 12±5s
さらに赤緯方向にも大きな不確実性があり、-27° 03±20′の範囲にまでしか絞り込めていない。これらの値は発見当時に使用されていた古い元期 (B1950.0) に基づくもので[2]、1990年代以降に使用されているJ2000.0に換算すると、赤経19h 25m 31±10s / 19h 28m 22±10s、赤緯−26° 57±20′となる。
この座標はいて座の領域内で、いて座カイ星と呼ばれる5等星から2.5度ほど南に外れた位置に相当する。

ビッグイヤー望遠鏡は地上に固定されており、地球の自転を利用して観測方向を変えていた。地球の自転速度とビッグイヤー望遠鏡の観測ウインドウ(観測可能な範囲)に基づけば、望遠鏡は天球上のある一点を72秒間ほど観測できる。すなわち、地球外から発信された信号が観測された場合は、36秒の間に次第に強まり、ピークに達した後36秒で消失していくパターンを持つだろうと予測されていた。
実際に観測されたWowシグナルは72秒間ほど持続した。その強度変化 (6EQUJ5) も上記に一致するもので、太陽系外に由来する可能性が高いと考えられる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wow!_シグナル



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:42:24.55 ID:H/nxvnkw0


マンテル大尉事件

未確認飛行物体が出現
確認にためのマンテル大尉が戦闘機で発進
未確認飛行物体を肉眼で確認
マンテル大尉の機がその後墜落しているのを発見される
彼の最後の通信が
「飛行物体の中に人間がいる」



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:43:09.26 ID:kwJKnImr0


チャップリンの映画に携帯で話してるおばさんが写り込んでるってのもあったな



89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:52:50.22 ID:/KpF3EnH0


タイムトラベラーだと
チャップリンの映画で携帯電話使ってるっぽい女性動画とかあるね


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:55:31.62 ID:PHPl5Oe90


>>89
これは補聴器だってなったしね?




96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:56:02.80 ID:e8J0t4o40




100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:58:32.45 ID:H/nxvnkw0


>>96でけぇwww


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 02:59:07.49 ID:VZlloKSY0


>>96
めっちゃ唐揚げ作れるぅぅ!
けどこれ絵かなんか?


134: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2014/01/23(木) 04:32:28.23 ID:/awb54aKP


>>96
リアルチョコボ




107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:06:01.88 ID:UjLnZLu00




108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:08:47.13 ID:LwtQM8gI0


>>107
カエル?どうなってんだこれ




109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:09:21.69 ID:8YIqIOjc0



突然変異した沖縄のゴキブリ

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:10:01.06 ID:H/nxvnkw0


>>109うそくせぇwwwwww


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:16:07.58 ID:xLfoTtea0


>>109
いいいいやぁああぁぁあ




116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:26:14.42 ID:urh6V6wu0


何万年前かの人



ラ・ドンセラ
500年前のインカの少女で推定15歳前後といわれている。
当事の文化と彼女の持ち物を調査した結果、貴族階級の少女で生贄にされたのではないかとの報告が出ている。
この少女の他に、2体の子供のミイラが同時に発見されている。

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:34:24.08 ID:LwtQM8gI0


>>116
これはすごい綺麗なミイラ


122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:49:18.67 ID:nwqBjjse0


>>118


ロザリア・ロンバルド
イタリアのパレルモにあるカプチン・フランシスコ修道会の地下納骨堂(カタコンベ)内聖ロザリア礼拝堂に安置されている少女。

将軍であったマリオ・ロンバルドの娘で、1920年に肺炎により2歳で亡くなった。その後、ロザリアはカプチン会独特の死体埋葬方法であるミイラ保存をされることになる。しかしながら、カプチン会の納骨堂に安置されている約8000の遺体のほとんどが白骨化してしまっているなか、 それらのミイラと異なり、ロザリアは、死後90年以上経過しているにも拘らず、あたかも眠っているかのような状態で生前の姿をとどめ続けている。もともと父の希望でミイラ化されたが以後、数年で遺族が亡娘を参ることはなくなったという。
彼女のミイラは当時の有名政治家・パレルモ大司教・文化人などの著名人のエンバーミングを施していた遺体保存専門家で医師でもあるアルフレッド・サラフィアの手によって防腐処置を行われたが、長らくその遺体の保存方法は不明とされてきた。しかし2009年イタリアの生物人類学者であるピオンビーノ・マスカリの調査によって、サラフィアの2番目の妻の子孫が見つかり、彼女の手元には本人が生前書き残していたノートが保管されていた。そしてそのノートにはミイラに使用された薬品などが記されており、彼が使用した薬品が「ホルマリン」「塩化亜鉛」「アルコール」「サリチル酸」「グリセリン」を使用して作られたものであると解明された。アルコールが遺体のミイラ化を促進した一方で、グリセリンが適度な湿潤を保ち、サリチル酸は菌の繁殖を防いだと考えられている。特筆すべきは亜鉛塩の作用によりロザリアの体が腐敗を免れたと見られる。また、最後に頬に「パラフィン」が注入された。パラフィンは蝋燭の原料でもあり、パラフィンを注入することで顔をふっくらと保つことを目的としたものと考えられる。このサラフィアによる遺体保存法は、冷凍保存を主とするアメリカの医師達から絶賛された。また、このミイラカルテにより本人が他にいくつものミイラを同カタコンベに残していたことも明らかになった。



119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:42:12.11 ID:g9MzeEWC0




121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:44:54.25 ID:60BvmMjS0


>>119
これ漢字あると通用せんよな




123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 03:57:24.72 ID:g9MzeEWC0


スカイツリー


124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:00:47.08 ID:fhSmPXYw0


>>123
なにこれ





125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:06:39.90 ID:fhSmPXYw0




これすき

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:08:10.43 ID:urh6V6wu0


>>125
どうやって支えてるんかな


128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:12:07.48 ID:fhSmPXYw0


>>127
わからないけど実際に使われてたのが不思議


129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:14:27.16 ID:urh6V6wu0


>>128
とてもシュールだ


ロレットチャペルの螺旋階段
ロレットチャペルが建設された際、取り付けるスペースがなかったため階段が作られなかった。
聖歌隊用に2階の桟敷が設けられていたため、修道女は梯子を利用し2階に昇っていた。
修道女たちが梯子を使うことをとても恐れ、大工であった聖ヨセフに祈りを捧げた。
9日間の祈りの最後の日、どこからともなくロバを連れ大工道具箱を持った白髪の男が訪れ、ハンマーとのこぎりとT定規というわずかな道具で螺旋階段を作った。
この支柱のない螺旋階段は、現在の科学を持ってしても建築工学上不明だという。
聖ヨセフの階段とも呼ばれている。




126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:08:08.26 ID:fhSmPXYw0




130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:18:24.91 ID:LwtQM8gI0


>>126
グリーンフィールドパピルスのか
神様だっけ


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:25:48.58 ID:fhSmPXYw0


>>130
メジェドっていうらしいね
違和感ありすぎ




131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:19:04.58 ID:g9MzeEWC0




135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/23(木) 04:36:53.31 ID:yUImz9Ap0


>>131
素材がつるつるしすぎ




10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

56024:名無し@まとめでぃあ2014年01月26日 00:40:49

911はコラ

68523:名無し@まとめでぃあ2014年03月26日 13:09:19

進撃の巨人の化石はコラだ

68556:うぇあ2014年03月26日 17:43:41

ごきがああああああああああ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ