​​

【衝撃画像】 世界最大のネコ科がデカ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【衝撃画像】 世界最大のネコ科がデカ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 毒霧(岡山県):2014/01/24(金) 14:10:29.83 ID:QKMwpMJW0
世界最大のネコ科、体長3メートルのライガー「ヘラクレス」  2014年度最新版のギネスブックによると、現在、世界最大の猫(ネコ科)はヘラクレスだ。 ヘラクレスはライオンとトラを掛け合わせたライガーで、体重は418キロ。体長は約3メートル、 肩までの高さは1.2メートルにもなる。  ヘラクレスは米、サウスカロライナ州の野生生物保護区域になっているマートルビーチサファリに 住んでいる。このサファリは、”タイガース”という名前でも知られていて、ゾウやサイ、オラウータンや 大型のネコ科動物など、絶滅の危機に瀕している希少動物を保護するため、1982年に基金を創設した バガヴァン・ドク・アントルが所有している。  ヘラクレスは、2001年11月にこのサファリで生まれた4匹の中の一頭。現在12歳だ。一日に9~11キロの 肉を食べ、ツメを研ぐためのお気に入りの丸太が決まっていて、施設のオーナー、アントルと一緒にビーチを 散歩する。
引用元:【衝撃画像】 世界最大のネコ科がデカ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390540229


1: 毒霧(岡山県):2014/01/24(金) 14:10:29.83 ID:QKMwpMJW0


世界最大のネコ科、体長3メートルのライガー「ヘラクレス」

 2014年度最新版のギネスブックによると、現在、世界最大の猫(ネコ科)はヘラクレスだ。
ヘラクレスはライオンとトラを掛け合わせたライガーで、体重は418キロ。体長は約3メートル、
肩までの高さは1.2メートルにもなる。

 ヘラクレスは米、サウスカロライナ州の野生生物保護区域になっているマートルビーチサファリに
住んでいる。このサファリは、”タイガース”という名前でも知られていて、ゾウやサイ、オラウータンや
大型のネコ科動物など、絶滅の危機に瀕している希少動物を保護するため、1982年に基金を創設した
バガヴァン・ドク・アントルが所有している。

 ヘラクレスは、2001年11月にこのサファリで生まれた4匹の中の一頭。現在12歳だ。一日に9~11キロの
肉を食べ、ツメを研ぐためのお気に入りの丸太が決まっていて、施設のオーナー、アントルと一緒にビーチを
散歩する。

 アントルによれば、ヘラクレスはトラのような勇猛さとライオンのような社会性というふたつの世界を合わせ
もっているという。成長するにつれて頭の良さも発揮し、ギネスの職員も、最大のネコとしてギネス記録に
載るような特別なライガーはヘラクレスが初めてだという。

画像









http://karapaia.livedoor.biz/archives/52151947.html



2: ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 14:11:05.71 ID:kAevpeaK0


猫嫌いだけどこれは逆に可愛い



3: ファイナルカット(新潟県):2014/01/24(金) 14:11:55.10 ID:f3E46eT80


腹のだらしなさにワロタ



5: エクスプロイダー(dion軍):2014/01/24(金) 14:13:29.13 ID:spqcjMkp0


顔デカいしぽっちゃりしててかわいい



6: ムーンサルトプレス(WiMAX):2014/01/24(金) 14:13:33.30 ID:Qp6/0d2WP


短足すぎるだろ
しょこたんかよ



10: 河津掛け(大阪府):2014/01/24(金) 14:14:55.89 ID:p7vBOj240


なんだこの足の短さは



11: レインメーカー(愛知県):2014/01/24(金) 14:15:41.36 ID:AjQfEDiq0


野良猫になったらやべえな



15: レッドインク(九州地方):2014/01/24(金) 14:17:14.99 ID:NH5GPnSvO


ダメだ、絶望的に勝てる気がまったくしない
大きさが、遠近感がおかしい、コラを疑ってしまうレベルでサイズがおかしい



17: ムーンサルトプレス(東京都):2014/01/24(金) 14:18:21.21 ID:XwBFTgVWP


あんなのにネコパンチされたら首が飛ぶぞ



23: 男色ドライバー(東京都):2014/01/24(金) 14:21:29.13 ID:UP+C/ioV0


常に満腹にしておかないと危なそう

27: 32文ロケット砲(東日本):2014/01/24(金) 14:23:24.14 ID:mh7Sya070


>>23
正解。だからこんなだらしない体をしている




25: ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区):2014/01/24(金) 14:22:14.31 ID:dayDrcfg0


ハイブリッドだとこんな風にデカくなることがあるわけかい?

41: ラ ケブラーダ(青森県):2014/01/24(金) 14:31:27.57 ID:nX7XqCty0


>>25
ライガーは成長を止める遺伝子に異常があるとか聞いたな
だから親よりも大幅にデカくなる
まあここまで長生きする事すらも稀らしいが




28: 逆落とし(静岡県):2014/01/24(金) 14:24:17.15 ID:c95ufNcJ0


じゃれられると、人間は死ぬw



38: ラ ケブラーダ(愛知県):2014/01/24(金) 14:29:43.05 ID:mYdQV2C70


でかい猫だなあ



47: 16文キック(千葉県):2014/01/24(金) 14:36:36.43 ID:F2+cyBhl0


三味線何個分だろうな

164: ジャンピングエルボーアタック(長崎県):2014/01/24(金) 20:16:31.90 ID:bOiQFO620


>>47
昔から津軽三味線は秋田犬の皮。今はその他のも殆どが犬の皮を使ってる。

y-eisui.com/shami4.html

「三味線の皮は猫の皮と思われがちですが、実際には犬皮の方が多く使われています。
猫は腹の部分、犬は背中の部分の皮を使うそうです。
猫皮は貴重で価格が高く、高級な細棹三味線と地唄用の中棹三味線に使われます。
稽古用の三味線や太棹三味線はすべて犬皮です」




49: ラ ケブラーダ(愛知県):2014/01/24(金) 14:36:50.77 ID:mYdQV2C70


これに比べたらトラなんかちいさいよな



51: TEKKAMAKI(愛媛県):2014/01/24(金) 14:37:03.10 ID:fbjbxfjB0


こっちのほうがデカい




52: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2014/01/24(金) 14:38:21.86 ID:T/gUPWIeO


ようやく、ぬこ>犬
であることが証明されたな



58: アトミックドロップ(禿):2014/01/24(金) 14:46:27.66 ID:HFhEITWdi


頭でけえwwwwwでもやたら可愛いな
目の前にしたら腰抜かすだろうけど



59: カーフブランディング(千葉県):2014/01/24(金) 14:46:34.65 ID:j/KDF0Lk0


まるで精悍さがないぞ。いい奴オーラが凄い。



60: トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/01/24(金) 14:49:31.64 ID:HzMyEZhg0


置物人形かと思った



61: 男色ドライバー(愛知県):2014/01/24(金) 14:49:53.32 ID:soz96HrS0


首輪意味無さそう



77: ショルダーアームブリーカー(青森県):2014/01/24(金) 15:20:49.71 ID:3d0C17C90


肉食獣は生まれたてから一切肉を食べさせなくても大人になればやっぱり襲って食べるんだろうか

82: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 15:33:15.20 ID:jHe/AcJm0


>>77
肉食獣のネコに関して言うと
ベジタリアンがネコも菜食で育てるというのは最近流行ってきているらし
いが、科学的に真面目に研究してる人がいないのでよく分からないらしい

あと、必要な栄養が取れず大人になる前に死んじゃうとか多そうだね
小鳥やネズミなんかは小さい頃から一緒に暮らしていると獲物と認識しな
いので、殺したり食べたりしない
遊びで殺したりもしないしなあ




83: ビッグブーツ(大阪府):2014/01/24(金) 15:35:40.93 ID:mrxSW7bL0


掛け合わせたこの手の物って繁殖能力が全く無いか非常に乏しくなるんだってな



95: バズソーキック(西日本):2014/01/24(金) 15:45:59.38 ID:wM49L2230


普通のネコをつれていって驚く様子を見てみたい。



97: マスク剥ぎ(東京都):2014/01/24(金) 15:47:20.22 ID:H67+wDr00


デカすぎるだろ
しょこたん逆に食われるぞ



98: 超竜ボム(東京都):2014/01/24(金) 15:47:44.44 ID:FaLhBtzl0






101: ムーンサルトプレス(北海道):2014/01/24(金) 15:50:16.44 ID:QvXG/Kj70


これ甘咬みで死ぬよね



102: 超竜ボム(東京都):2014/01/24(金) 15:51:15.03 ID:FaLhBtzl0


>体重は418キロ
抱っこしても死ぬな



149: ニールキック(WiMAX):2014/01/24(金) 18:49:31.27 ID:powM9+UB0


やっぱり仲間なんだな、ポーズが一緒だ。





178: TEKKAMAKI(関東・甲信越):2014/01/24(金) 22:41:09.89 ID:PRuuDrCIO


どー見てもこたつには入れないな



139: ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/24(金) 18:32:49.83 ID:7qJ6Z4Ce0


カーテンによじのぼるヘラクレス
テーブルに飛び乗るヘラクレス
トイレの前で待っているヘラクレス
寒いと布団に入ってくるヘラクレス
新聞を読んでいると上に寝そべって邪魔をするヘラクレス
お腹の上に寝そべって一緒にテレビを眺めるヘラクレス
ソファーで爪を研ぐヘラクレス
帰宅すると走ってきてスリスリしてくるヘラクレス



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

55789:名無し@まとめでぃあ2014年01月25日 01:55:14

ネコとネコ科を一緒くたにしてるやつ多くね?

55795:名無し@まとめでぃあ2014年01月25日 03:38:03

まぁこんな強そうなネコだろうがオオカミ王ロボには敵わないんだけどな

55800:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年01月25日 05:33:10

>>5枚目

駄目だな、表情が完全に甘えたの顔だわ。
図体だけだわ。

55801:名無しさん@2ch2014年01月25日 05:45:14

高さ2メートルくらいのコタツが要るね…

55805:j;lkl2014年01月25日 07:26:46

3mもなさそうなんだが。

55810:名無し@まとめでぃあ2014年01月25日 09:59:42

名前かっけえ

60016:名無しさん(笑)@nw22014年02月13日 12:42:07

大きさの割りに怖くないな。いい奴っぽい。

63904:名無し@まとめでぃあ2014年03月01日 18:04:17

いいやつだけど本気出すとやばそう

66321:2014年03月14日 08:21:46

鼠の気持ちがなんとなく分かるかも

188998:ゆとりある名無し2016年05月22日 22:05:31

中国の奥とか行くとこれくらいのトラ普通にいそう

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ