成長が一番最後なのに「同学年」で括られる1~3月生まれは人生において不利、不平等、何とかするべき

1: タイガースープレックス(埼玉県):2014/01/24(金) 22:20:20.98 ID:tHxvcaKbP
1月から4月1日までに生まれた、いわゆる「早生まれ」の子供たちは、 学校などでともに過ごす同学年の他の子供たちよりも発育が遅れるため、特に運動面で不利だといわれてきた。 日本サッカー協会が5年間、Jリーグ各クラブのジュニアユース(中学生)の体格を調べたところ、 中学1年生の平均身長は、4~6月生まれの161.0cmに比べ、早生まれは154.4cmだった。 運動能力でも、30mダッシュのタイムでは、4~6月は4.75秒、早生まれは4.88秒と、早生まれの子供のほうが下回る結果が出たという。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390569620
学校などでともに過ごす同学年の他の子供たちよりも発育が遅れるため、特に運動面で不利だといわれてきた。
日本サッカー協会が5年間、Jリーグ各クラブのジュニアユース(中学生)の体格を調べたところ、
中学1年生の平均身長は、4~6月生まれの161.0cmに比べ、早生まれは154.4cmだった。
運動能力でも、30mダッシュのタイムでは、4~6月は4.75秒、早生まれは4.88秒と、早生まれの子供のほうが下回る結果が出たという。
J1の18クラブのうち、外国人枠選手を除いた選手の誕生月を集計してみたところ、
●4~6月(161人)
●7~9月(130人)
●10~12月(103人)
●1~3月(61人)
日本プロ野球12球団のうち、外国人を除いた選手、監督、コーチの誕生月を集計すると、以下のような分布となった。
●4~6月(330人)
●7~9月(305人)
●10~12月(248人)
●1~3月(176人)
広尾晃氏はこう語る。
「WBCを戦った侍ジャパンの28人の誕生日を集計したところ、4~7月に集中していた。
1~3月の早生まれは、3月の阿部慎之助だけ。早生まれ率は3.6%です。プロ野球全体で見ても、選手の早生まれ率は13.4%となっている。
興味深いのは、高校野球になるとさらにこの傾向が強くなること。甲子園出場チームの中には、早生まれ率が10%を切っているところもあります」
http://www.news-postseven.com/archives/20140123_237335.html
テストとか同学年で括られるのに、免許やら飲酒はダメなのがキツかった。特に成人式
|
|
じゃあ1年毎で括られる学年制を変えなきゃいかんな
学力到達度とか身体能力到達度で分けるとすると、
3~4歳下の児童と一緒に授業を受けるお前ら予備軍の姿が目に浮かぶわ
|
2月生まれだけど背も高くて運動もできたし成績も良かったよ
|
2月生まれだけどかけっこは幼稚園の頃からだいたいクラスで二番目ぐらい
最後にタイム測ったのは高1か高2で100メートル12.8秒ぐらい
背は常に前から2~3番目あたりだったよ
|
でも、現役で就職できれば一番長く働けるよ
年取ると数ヵ月でも若い方がお得よ
これは小学生までだからいい訳だよ
中学生くらいまでは一年の差がデカすぎるもんな。
よく、他の人より若いからいいじゃないかなんて意味不明のフォローされるが、逆だ。
三月生まれだと今20歳とかでも、同級生が今年22になったりするからその分老けて扱われる。
どこで区切っても不利がでるのでは
特に中学受験では残酷なぐらい差がでる
子供中学受験させようと思ってるやつは5.6月ぐらいに生まれるように調整しろ
じゃあ12月で区切ったら、今度は10~12月生まれが不公平だとか言うんだろ…
入学は4月のままで良いから入学する人の区切りを1月~12月生まれにすれば良いのに。
そうすれば成人式で未成年の人は居ないし人口統計の何年生まれの人数=同じ学年だし
何より 何年生まれ? ○○年 じゃあタメだ でも早生まれだから一個上
ってやりとりが無くなって
煩わしくないし。
早生まれで運動勉強で遅れをとることは無かったが
何だかしっくりこないんだよな
昭和○○年生まれ集合wとかなっても居心地悪い気がするし
生まれた年代だと学年違う奴ばっかりだし
これ顔真っ赤にして否定する人いるけど
不利なのは事実だよね
誕生日がたった1週間違うだけで部活の先輩後輩になってるのがいて面白かった。
やっぱり先輩の方は完全に威張ってたw
|
中高年になってからの同窓会では一番若いという優越感をもてるじゃないか
|
|
お前ら冷静に考えろよ。
中学入学する直前まで11歳だぞ!
中学入学する直前まで11歳!
当事者がどんだけ不利で劣等感満載で辛い目に遭ってるかわかってんのか?
就職氷河期(笑)で就職できない言い訳に似ている
1月生まれの秀才率は異常
学生時代にすりこまれた先入観は一生ひきずるからなー
とくに勉強、運動の良し悪しでヒエラルキーもできちゃうし
12月生まれだったから、徒競走とかビリケツだったな
中学以降成長期ボーナスでなんとか一般人程度にはなったけど
不利ではある
わずかだった差がどんどん広がってく場合もあるし
子どもなんか、ちょっと他人から劣っているとやる気を無くしたり悪循環にハマって、逆に出来る方はどんどん上の課題をクリアしていくから
プロスポーツ選手レベルになると、どの世界でも早生まれは圧倒的に少ない
野球だと、桑田とかも早生まれの人で、前から問題提起してた
早生まれは厄年がいつなのか神社によって違うやん面倒。
今まで付き合った子大体小さめで童顔ばっかり選んでたけど全部三月だった気がする
偶然かもしれないけど
第二次成長期あたりまでは年齢差出るんだよ。
4月生まれのガタイ良い奴って大体3月生まれなのに偽装してる奴らだから
理由はスレタイの通り
2月生まれだけど、ど底辺の土方やってた時入れ替わり立ち替わり
低学歴なのに切れ者の先輩とか池沼レベルのおっさんとかと
仕事してるうちに、単純に実力で勝負できる事に気がついて気楽になったわ。
会社役員のおやじの引退で持株引き継ぐために転職したら、無敵モードで今はやりたい放題。
結局人生は運とハッタリがすべてのクソゲー。
俺も似たようなこと考えたな
おれよりも10ヶ月以上早く生まれてるんだから俺より成績良くて当然
俺は馬鹿じゃないとか
8月生まれとか学校は夏休み期間中だから誕生日になっても家族からしかお祝いされないよな
勉強に不利は感じなかったけど
スポーツでは感じた
背が低いからなおさら
|
俺に彼女ができないのもこのせいか!!
どうりで不利だと思ったわ
よかったー
二月生まれはアーティストとか凄く多い。占いとかでも大体繊細、内向的、芸術家肌ってなってる。
ハンデを別の事で挽回出来るかどうかだよな。
まぁ世の中で成功するのは生れつき勝ってばっかの図々しい春生まれとかが多いんだけどさ。
元巨人のエース桑田がその不利を全て否定した。
そうは言っても具体的にどう改善するんだ?
生徒1人1人の成長を見て振り分けるなんて学校側の負担が大き過ぎるだろ
各家庭の希望を聞くのでもモンペアなんてどこにでもいるし面倒だ
生まれ月なんて規制できるわけないしな
春季入学と夏季入学に分けるか
思えば保育園のかけっこの頃から自分は同い年に比べて足が遅いんだと思い込まされてたわ
全然同い年じゃねえのに
5~6月生まれ狙って仕込んだら早産で3月に生まれた俺の子供はかなりヤバイ
早生まれよりさらに早生まれになってしまって土下座したいレベル
|
もし子供が4月1日に生まれたら賄賂渡しても2日生まれにしてやりたい
サッカーだと世代別代表で有利とか聞いた
A代表も早生まれ結構居たような
自宅出産だと1ヶ月くらい偽装できそうな気がしないでもない
4月1日生まれが早生まれってのが一番納得出来ないだろ
【画像】 木下優樹菜とフジモンの娘がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トリコの小松が別人になっててワロタwwwwwwwwwww (※画像あり)
自衛隊の飯クソワロタwwwwwwwwwwwww
【衝撃】たった今5歳の甥っ子にされた質問wwwwwwwwwwww
【画像】じいちゃんが山で拾ってきた犬がなんかおかしいwwwwwwww
【閲覧注意】不思議な集落~閉ざされた村~
バックれたバイト先に俺のせいでクレーム入っててワロタwwwwwwww
佳子様と話したことあるけど質問ある?
クリスマスにプレゼントあげたんだがその子の親に切れられたww
ヤフオクで落札者からクレームきたんだが・・・・・・・
【衝撃】生クリーム(400g)単品で食べた結果wwwwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 成長が一番最後なのに「同学年」で括られる1~3月生まれは人生において不利、不平等、何とかするべき
この記事へのコメント
「成長が一番最後」なんてのも決め付けで個人差相当あるからな
それより>65だな(笑)
林先生が「優秀なやつは環境に文句言わない」って言ってたぞ
ってことは今文句言ってる奴らはどうせどうなろうと雑魚なんだから黙っとけ
んでこいつらが4月生まれに負けてるのかと言うとそうでもない
1月~12月で区切ったら1月生まれ有利で12月生まれ不利になるだけじゃん
進学を1年じゃなくて半年とか4ヶ月とかにしない限りどうしたって差は生まれる
どうやったって不平は出るんだから今のままでいいと思うよ
今更変わった所で今生きている早生まれに何か関係あるわけでもないんだし
職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人
・医師 1227万円 26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人
・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人
・サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人
・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人
・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人 ・フリーター 106万円 417万人
体力面で有利な4~6月生まれが成功体験しやすい
するとモチベーションが上がるからその後に好影響をもたらす
って論文を読んだことがあるわ
出るのは、単に自分にとって有利になる案だけだろ
反原発厨と同レベルの知能のバカざるは黙ってろ
早生まれに産んだ親が子供に「早生まれだからしょうがないんだよ」って言ってあげてほしい
思春期までずっと不要な劣等感に晒されるのはけっこう辛い
差があって当たり前の状況なのに、フォローが一切ないからこういう不満が出てくるわけで
友達4月生まれだけどこいつが生まれたとき俺まだ細胞レベルなんだよな
一月生まれには見下されるし、三月生まれにはたった1月早く生まれただけなのに妬まれる。
まあ 俺の実体験+同じ2月生まれの人の経験談なんですけどね。
足が長距離も短距離も駄目で、
親にずっとなんでそんなに運動神経悪いんだと怒られ続けてた
高校入ってから特に何もしてないのに巻き返して、
スポーツ大会でリレーの選手になった
考えたら、小学校低学年の頃リレーの選手になってた友達って
夏生まればっかなんだよな…
どっかで1年区切らなきゃいけないからしょうがないが、
親に毎度足遅いと怒られたのだけ未だにモヤモヤする
そして幼少の教育で性格や自尊心が生まれるので一生引きずる事になります
一部海外では小学校に上がれるレベルと判断した子供が小等教育を受けられるとなっていたり代案なんていくらでもありますよ
当時自分が劣ってるなんて欠片も思ってなかったし苦労した覚えもなかったから
自分の成果に言い訳用意してるみたいでひどくイヤだったな
今になって思えばガキの頃に最大で一年分の差がでるというのは単純な事実でしかないんだけど
足は上の中くらいグループだったから純粋に運動神経が無いタイプ
ただそれは割り切ってたなぁ
親が本やら長文読解の問題やらで教育してくれたおかげで勉強ができた
「俺は運動じゃなくて勉強の方が得意だしそれでいいや」って考えてたよ
早生まれ云々の議論を見るたびに、
原因は早生まれじゃなくて周りの対応にあると感じるわ
見下されるとか劣等感あるとか、
早生まれだからじゃなくて自分だから、って考えられないのかね
早生まれで損してる典型だよそれ
割り切ったってそれ自分で選択したわけじゃないからね
体格が悪く成功体験が出来なくて自分はダメだって諦めざるを得なかっただけ
かなり個人差あるんじゃないの。
体も全員同じように成長過程経るわけじゃない。
一年くらい多めに見たっていいと思うけど。
始めに挫折してあとから成功するもよし、
始めに成功して、後から挫折するも良し。
思うけど、子供の頃ある程度挫折経験したほうがいいぜ。
いとこの子は4月2日生まれ。3月生まれ予定だったからラッキー。
1〜3番は見事に3月生まれ。
背が低いんだから早く寝なさいって言っても実感わいてない様子。中学以降は痛感するんだろうな。
個人の意見だけで聞いたらそうじゃない事なんていくらでもあるよ
つか1年くらい多めに見るってそれ同じ学年で3年分の差が付いてる事もあるって言ってんじゃん。すごい問題だぞそれ
ぐぐったけど平均身長が高校までは1学年ごとに5~8cmは差がある
身長だけでもそれだけの差がある
同じ学年でも子供時代の体格差は歴然
4月生まれは体格が良くてクラスで無敵の存在になる
3月生まれはクラスで最弱だから攻撃を受けやすい存在になる
まあ体格に差があってもそれを覆せる場合もあるから絶対ではないけど、子供の性格への影響はでかいな
背は幼稚園のころから高かった
早生まれの兄は背高いし運動神経いい
遺伝のほうがでかいだろ
なに言ってんだこいつwwwwwwwww
誰がそんな話してんだよwwwwwwwwww
損はしてないと思うんだが…
良く見れば書いてあるんだけど
実際足は速い方だったし、ただ単に全身運動が苦手だっただけ
成功体験とか他人との比較とかじゃなくて普通に出来なかった、んだよね
成長するにつれて「運動能力は高めだけど運動神経がない」のは顕著になっていったし、頭脳系に早くからシフトできたのはむしろ得だったと思ってるよ
大切なのはこうだったから得した、良かった、って自分で捉えられるかどうかだと思う
早生まれだから損してるって発想が一番損なんじゃないかな
背は常にクラスで高い方から1・2位。
中高と部活はずっとレギュラーでキャプテン。
学力も学年でTOPの一割から落ちたことはない。
妹も早生まれが、似たような感じ。
遺伝の方が大きいよ。
前に大阪で留年させるさせない
みたいな話があったけど1年間留年だと長すぎるから3ヶ月単位で量って
履修不足ならもう一度同じ授業を受ける
という感じ
わけもわかっていないのに内容だけ進めて卒業証書に嘘を書くのはもうやめるべき
ただしその履修期間までの内容は確実に履修する
という個人の学習速度に対応した方法にすべきだあろう
とか言い出す輩がいるが、そういう話じゃないんだよなぁ・・・
もうこのやりとり何度見てきたことか。
季節の影響を受ける母親の胎内で受ける胎児の影響。
うまく言えなくてごめん。
もし4月1日産まれの人が2日に産まれていたら
例えば50m走の順位がクラス中堅からトップクラスぐらいになるんだよな
自分で言うのも何だが運動できるし勉強も出きるわクラストップなんて余裕だった
でもやっぱり二十歳以降はほとんど大差なくなるよね。気の利く人間か、口のうまい人間か、嘘の上手い人間が上手に生きていく。
ドン臭い人間が晒され笑われる
誕生日が来たら卒業でいいじゃん
色々変えないと無理だけど
この話をついこの間聞いたのでびっくり
友達が美大生だけど、研究室?に16人ほどいて
学生2人除いて、教授も含め全員2月生まれって言ってた
しかも、あとの二人は1月と3月だと
1~3月誕生の「早生まれ」は学歴でもわずかに不利、という統計分析を一橋大大学院の川口大司(だいじ)・助教授(労働経済学)がまとめた。4年制大学卒業の比率が、3月生まれは4月生まれより男性で3ポイント、女性で1ポイント低く、「小学校のころは成績に差が出るとされるが、それがその後の教育過程にも影響している可能性がある」という。
総務省の就業構造基本調査(02年10月)のもとになった計100万人分のデータから、25~60歳の男女各26万人分を抽出し、生まれた月ごとの(1)4年制大学卒の比率(2)教育を受けた平均年数(高卒なら12年)を分析。抽出時の集計誤差は(1)が0.3%、(2)が0.03年程度という。
その結果、(1)は4月生まれが男性28%、女性10%なのに対し、早生まれは男性25~26%、女性8~9%だった。(2)も4月生まれが男性12.8年、女性12.5年に対し、早生まれは男性12.6年、女性12.3年だった。
こんな記事もあったね
高1のときからレギュラーで甲子園で投げてた桑田は、早生まれ界のゴッドだね
身体的な劣等感故に勉強頑張る子が多いとか
スポーツなんか体格一年分違うじゅないかと何度思ったか
それでレギュラーから漏れて経験の差になるんだとよ
勉強も多少関係あるだろうな
4月生まれでもクラスで1番小さいのもいれば早生まれでも発育いいやつはいいし。
そうなったら学校を完全に基礎学問だけのシステムにするしかないね。
でも、それやったら、優秀な生徒いなくなるよ。
クラスで3月6日生まれだけど(一番遅い)
皆の妹ちゃん♪とか言われて傷つくんだけど
でもな若さは一番WWWWWWざまああああWWWWWW
って言ってやった
家庭環境や家の財力の方が圧倒的に人生において左右されるわ。
自分の周りの早生まれなんてみんな気が強くてガキ大将みたいな奴ばっかだし。
大人になってからは同級生より一歳若ぶっていられるんだからむしろ得する要素の方が大きいだろ
早生まれで苦労したとか言ってる奴らは、自分の能力の低さを早生まれのせいにして逃げてるだけだ。
確かに123月は年度が違うから面倒くさいよな。
「81年生まれ」「じゃあ同級生だね」「いや、学年は80年と一緒で」「ああ、早生まれか」みたいな。例えばね。
でも1~12月という区切りにしても、11、12月生まれが不利という問題に。
あと星座も第一牡羊座が何で3月中旬からなんだよ…4月からでもないし…だったら1月からにしろよな、紛らわしいw
テレビで観たが、春夏生まれは冬生まれと比べて朝弱いとか転びやすいとかどうのこうのってあった。
4月生まれなのに超小柄な同級生いたからなぁ……あてにならん。
子供の頃は体の成長があれだから劣等感持ちやすいのかも知れないが、高校~大人になれば大きくなる奴は大きくなる。
身長って誕生月じゃなく遺伝だろ?w
早生まれでも子供の頃から身長高いのもいるし、4、5月生まれでも最初から最後までチビのやつもいるww
55925:名無し@まとめでぃあ:2014年01月25日 19:29:50
その次に、誰もが不利にならなくて平等な方法があるかを考えろ