​​

水星「水無いです」金星「金無いです」火星「火無いです」木星「木無いです」←まぁわかる

引用元:水星「水無いです」金星「金無いです」火星「火無いです」木星「木無いです」←まぁわかる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642876996/


1: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:43:16.53 ID:5tn3XN9sM


土星「土無いです」←お前もかい😅



2: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:43:29.65 ID:qQUpXJ8cM






5: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:43:46.04 ID:gE3WjZV70


冥王星 冥府ではないです



8: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:43:56.67 ID:7RBbIagbM


水ちょっと無いっけ?



116: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:59:15.29 ID:hBej1gka0


>>8
日の当たらん裂け目とかに氷はあるみたいやな



6: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:43:55.22 ID:EwswA8Xg0


火ないん!?



227: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:13:20.44 ID:YTwFE8Jo0


>>6
大気が酸素少すぎ&二酸化炭素多すぎなので、火がつかない



331: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:21:40.20 ID:JU6fY4yK0


>>227
温度も低いしね



9: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:44:16.63 ID:zYR03+J1M


ガスの星とかいう恐怖



11: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:44:44.74 ID:TZPh8Rq5M


冥王星だけ中二病感すごい



13: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:44:46.13 ID:M1N8OA520


海王星←海の王様いません



15: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:44:57.60 ID:bq3PrgXB0


太陽とかいうSUNだけ異質やないか?



56: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:50:21.05 ID:kfyQejFU0


>>15
そりゃ恒星やし



18: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:45:31.00 ID:R55Vx1K5M


天星・海星・冥星じゃアカンかったんかな



35: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:47:22.69 ID:q5pqd4bi0


>>18
ギリシャ神話に基づいて名付けられたから日本語訳すると王がつく感じや



21: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:45:47.10 ID:ReVIRWEk0


でも木星にはパワーがあるから



22: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:45:50.56 ID:w3Sv70nc0


わかる
土くらいあれよな。難易度高くないやろと



23: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:46:02.28 ID:GdiXwYgc0


地球って何で地星じゃないんや??



41: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:48:04.72 ID:cW9cOcfk0


>>23
球っていわないと平面説信じるバカがまだおるから地球にしてるんや



53: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:49:48.02 ID:A2UaaLw00


>>23
ベトナム語てそういう言い方あるで



24: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:46:11.87 ID:knksuAGf0


冥王星←惑星ですらないです



30: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:46:51.59 ID:PJxhqehB0


月の月感は異常



32: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:47:09.68 ID:i3y5Gjyz0


太陽の火星感



37: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:47:35.42 ID:LbVK1UgGa


海王星真っ青やん!海の星なんやなぁ
→ガスです



38: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:47:42.38 ID:mQKoE8XKM






40: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:48:00.16 ID:hVIXRns/M


金星って硫酸の海があるんやろ
地獄みたいやな



64: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:51:08.85 ID:MjCC815S0


>>40
海じゃなくて雲や
常時巨大台風並の力で酸の嵐が吹き荒れる環境や



42: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:48:09.50 ID:lEQhft3Gd


水星は硫酸降るから水分あるやろ



46: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:48:37.49 ID:j6JYEjvC0


どーせいっちゅうねん



47: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:49:02.38 ID:QcpY1rl4M


そんなことより星座が全部恒星ってのが怖いんやが



62: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:51:03.59 ID:/pKErLbY0


>>47
全部太陽から太陽の数万倍レベルの大きさの星やしな



55: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:50:18.97 ID:PjsZ0j/qM


甲子園の星「土あります」



141: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:03:19.82 ID:Cv84OT/n0


>>55
負けとるやんけ



58: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:50:22.82 ID:M2J9u0Ao0


あれどう言う理屈で惑星になってるんや
ガスとか空中分解せんのか



78: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:52:42.33 ID:/uP8Ai200


>>58
丸ごと全部ガスってわけやなくてちゃんと核はあるで
地球の空気が全部ガスみたいなもん



73: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:52:15.12 ID:VUES//kkM


ガス惑星ほんま怖い



91: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:54:36.99 ID:0rNf8YHeM


水星あんのに彗星に彗星って名前付けるか普通?



103: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:56:44.66 ID:q5pqd4bi0


>>91
日本語訳したらたまたま読みが同じやったんや



114: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:58:54.54 ID:LQs8tpp2d


>>103
訳すときに気つけろや



95: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:55:10.42 ID:npFOzUjl0


そもそも星ってもともと何から出来ててどうやって生まれるんや?



140: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:03:03.51 ID:AVRazO+q0


>>95
塵も積もれば山となるを体現してるんや



96: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:55:15.55 ID:0FHnZLv20


自力で明かりを照らす太陽ってヤバくね?



99: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:55:57.75 ID:a+Cvo8OBM


ギリシャ人のセンスの良さは異常
エジプト人には無いものがあるわ



104: 名無しさん 2022/01/23(日) 03:56:57.25 ID:RW3l4vbC0


そういえばなんで水星とか火星とかって名前つけたんや
海外だと神様とかの名前なんやろ



124: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:00:28.14 ID:6CoyD8ni0


地球「水も金も火も木も土も天も海もあります☺」
地球「冥…🤔?」



166: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:07:04.20 ID:UMQfWhXSa


海王星「石油あります」



240: 名無しさん 2022/01/23(日) 04:14:25.17 ID:RbU60K820


こうやってみたら地球めっちゃ有能やな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

242858:名無し@まとめでぃあ2022年01月27日 15:50:57

>>41
> 球っていわないと平面説信じるバカがまだおるから地球にしてるんや

なるほど。
日本語の地球って言葉はいつできたんやろう。
earthって単語に球体の概念は含まれているんだろうか。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244745件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ