​​

【マジか?】 次のうち5つ以上あったら「田舎」確定らしいぞwwwwwwwwwww

【マジか?】 次のうち5つ以上あったら「田舎」確定らしいぞwwwwwwwwwww
1: キン肉バスター(岡山県):2014/01/31(金) 17:41:10.73 ID:W716H+zA0
ある放送作家が言うには、次のうち5つ以上近所にあったら そこは「田舎」らしいです。 ①ニトリ ②ケーズデンキ ③しまむら ④東京靴流通センター ⑤洋服の青山 ⑥ラウンドワン ⑦かっぱ寿司 ⑧びっくりドンキー ⑨丸亀製麺 ⑩ツルハドラッグ ちなみに僕は3つ、あてはまりました。
【マジか?】 次のうち5つ以上あったら「田舎」確定らしいぞwwwwwwwwwww
引用元:【マジか?】 次のうち5つ以上あったら「田舎」確定らしいぞwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391157670/


1: キン肉バスター(岡山県):2014/01/31(金) 17:41:10.73 ID:W716H+zA0


ある放送作家が言うには、次のうち5つ以上近所にあったら そこは「田舎」らしいです。

①ニトリ
②ケーズデンキ
③しまむら
④東京靴流通センター
⑤洋服の青山
⑥ラウンドワン
⑦かっぱ寿司
⑧びっくりドンキー
⑨丸亀製麺
⑩ツルハドラッグ

ちなみに僕は3つ、あてはまりました。

https://twitter.com/JeanFouquet1064/status/424856414134079488



2: フロントネックロック(静岡県):2014/01/31(金) 17:42:17.58 ID:bubzhMYU0


外にでない俺らには難問だろ



3: サッカーボールキック(福島県):2014/01/31(金) 17:42:47.73 ID:0j5ZCT9W0


全部ある



4: クロスヒールホールド(dion軍):2014/01/31(金) 17:43:30.91 ID:xFwJVb3k0


近所には畑しかないんで都会ですね

445: フェイスロック(福井県):2014/01/31(金) 20:40:24.67 ID:SZRsK6L/0


>>4
農協しかないわ




5: ローリングソバット(愛知県):2014/01/31(金) 17:44:05.29 ID:DgcW9xVW0


近所がどれくらいを指すのか分からんが345679はある



7: アトミックドロップ(東京都):2014/01/31(金) 17:44:34.89 ID:yZTTRrTs0


どんくらいが近所かってのも
田舎と都会で違うよなw

261: キチンシンク(兵庫県):2014/01/31(金) 18:56:58.45 ID:18yExX8I0


>>7
田舎だと車で20分は近いが移動距離で考えると相当移動してるからな




10: キャプチュード(長屋):2014/01/31(金) 17:45:02.88 ID:fJLwod6P0


帯広に居た頃はツルハしかなかったから帯広は大都会な



13: ヒップアタック(大阪府):2014/01/31(金) 17:45:57.52 ID:y4Ek9X8P0


余裕であるわ
イオンも二つあるし



15: シャイニングウィザード(千葉県):2014/01/31(金) 17:46:40.25 ID:WkBTGAXO0


近所の定義にもよるが海浜幕張周辺に5つあるな



18: ダイビングエルボードロップ(大阪府):2014/01/31(金) 17:46:59.89 ID:j2aFrpOY0


>>1
くらとスシローもあるぜ



19: アルゼンチンバックブリーカー(栃木県):2014/01/31(金) 17:47:10.48 ID:Cms1YRc70


宇都宮には全部あるな



23: ミッドナイトエクスプレス(東京都):2014/01/31(金) 17:48:05.14 ID:j8aFeHh40


新宿は田舎らしいな



25: エクスプロイダー(東京都):2014/01/31(金) 17:48:20.66 ID:HhVaXUsY0


丸亀はいま都心のオサレなビルにもあるから外した方がいんじゃね



26: バックドロップホールド(愛知県):2014/01/31(金) 17:48:24.50 ID:Ve/R8MJj0


ツルハドラッグってなんだよ
聞いた事ない



29: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 17:49:14.08 ID:7zgcYklA0


田舎過ぎてしまむらしかない



32: ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2014/01/31(金) 17:49:21.39 ID:7eT+dWwsO


は?
田んぼしかない南千葉は都会かよ?

55: パイルドライバー(千葉県):2014/01/31(金) 17:56:52.35 ID:MOu91KFn0


>>32
全くだわw
一つしか当てはまらんわ。
だから8つある市まで車で30分かけて買い物に行ってるw




33: デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/01/31(金) 17:49:37.62 ID:iG27Gstk0


⑪コイン精米機

246: キングコングニードロップ(家):2014/01/31(金) 18:52:27.96 ID:IjvwdIez0


>>33
これ一番重要だろ?


315: エクスプロイダー(千葉県):2014/01/31(金) 19:15:05.84 ID:zTSS33oa0


>>33
ワロタ




37: ストレッチプラム(長野県):2014/01/31(金) 17:50:48.12 ID:YE04j/E50


近所にあるのはしまむらくらいだな。
あとは20Kmくらい離れたとこにある。



38: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/31(金) 17:50:55.79 ID:50/6I7Of0


池袋田舎かよ



40: 張り手(山梨県):2014/01/31(金) 17:51:24.31 ID:CZI+66c00


全部ねーわw 大都会じゃん



41: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/31(金) 17:52:02.16 ID:50/6I7Of0


高田馬場、都心で唯一しまむらがある



44: ブラディサンデー(家):2014/01/31(金) 17:52:28.95 ID:Bu0SRUyJ0


あれ?、池袋に全部あるぞ



45: 超竜ボム(大阪府):2014/01/31(金) 17:52:36.84 ID:HP8+l3eW0


ある程度の人口のある所は絶対当てはまるだろう

「これがなかったら田舎」 リストのほうがわかりやすい

スターバックス
セブン-イレブン
イオンなど



50: ウエスタンラリアット(東京都):2014/01/31(金) 17:54:50.95 ID:9jqgJlcE0


①ニトリ←なにこれ?
②ケーズデンキ←ヨドバシ以外は知らん
③しまむら←名前だけは聞いたことある
④東京靴流通センター←???
⑤洋服の青山←CMで見たことあるぐらい
⑥ラウンドワン←?
⑦かっぱ寿司←寿司屋かな?
⑧びっくりドンキー←なんすかコレ?
⑨丸亀製麺←丸カビ製麺なら聞いたことある
⑩ツルハドラッグ←なにそれ?

73: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/31(金) 18:01:15.51 ID:50/6I7Of0


>>50
引きこもりかよw


83: ジャンピングカラテキック(福井県):2014/01/31(金) 18:05:17.60 ID:fCaTBi830


>>50
これが情弱てやつか・・・




53: 急所攻撃(愛知県):2014/01/31(金) 17:56:21.80 ID:aNBJFk420


バイパスのない田舎で育ったから
実家近辺なんか全部ないわ。
てか田舎ってのは店云々じゃなくてさ。

農協が強くて
中卒だらけで
議員がとにかくクソで
同居率が高くて
お墓が畑の横にある。

とかだろ。



56: クロイツラス(福岡県):2014/01/31(金) 17:56:58.73 ID:yq9P82D00


先ずは田舎と都会について定義しろよ



58: ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2014/01/31(金) 17:57:02.76 ID:7eT+dWwsO


これがなかったら田舎ってものは、

車の正規ディーラー

田舎者ならわかるはず



62: アトミックドロップ(チベット自治区):2014/01/31(金) 17:58:33.27 ID:t9xP9ekm0


一つも無かった。あるのはさとうきび畑と海だけ。ここって都会なのん?



63: ニールキック(関東・甲信越):2014/01/31(金) 17:58:48.61 ID:UFA845WKO


くるまやラーメン

好きなんだけど駅近にないんだよな(´・ω・`)



64: エクスプロイダー(千葉県):2014/01/31(金) 17:59:05.42 ID:zTSS33oa0


たぶん千葉では10だけ無い、聞いたこともないもの



66: キチンシンク(dion軍):2014/01/31(金) 18:00:04.76 ID:ohjY4JOC0


「田舎」じゃなくて「よくある地方都市」だろ
田舎の意味はき違えるなハゲ



72: キドクラッチ(大阪府):2014/01/31(金) 18:01:12.30 ID:amHqcVSh0


大阪市も田舎か



75: ストレッチプラム(やわらか銀行):2014/01/31(金) 18:01:52.39 ID:gqNp9fad0


>>1
信号が19時で点滅・21時で消灯が抜けてる



78: ミッドナイトエクスプレス(群馬県):2014/01/31(金) 18:03:56.12 ID:NFqPqbid0


11農協
12漁協

これが田舎の証だろ
おい、東京に憧れる西日本のド田舎者よw



87: ウエスタンラリアット(dion軍):2014/01/31(金) 18:05:53.00 ID:0/MYLMgI0


札幌ではこれが各所に複数全部あります



90: キチンシンク(東京都):2014/01/31(金) 18:06:51.35 ID:Aj9pPDZw0


山田うどんがあるところは田舎

94: バズソーキック(埼玉県):2014/01/31(金) 18:09:06.15 ID:3r4jXPDh0


>>90
徒歩5分だぜ!




93: トペ コンヒーロ(愛知県):2014/01/31(金) 18:07:23.46 ID:0ul2V8pu0


ようは土地の話なんだろうけど
ど田舎すぎると全部ない

117: ビッグブーツ(関東・甲信越):2014/01/31(金) 18:13:10.54 ID:BD3ObESdO


>>93
そうだね
本当の田舎はゆうちょとJA以外個人商店しかないんだから




105: ジャーマンスープレックス(鳥取県):2014/01/31(金) 18:10:44.09 ID:Lxfiq5SD0


あろうがなかろうがうちは田舎です。



124: グロリア(禿):2014/01/31(金) 18:16:20.32 ID:7g6lVHYxi


徒歩圏内に殆どあったら逆に都会じゃね?



128: ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2014/01/31(金) 18:17:10.46 ID:7eT+dWwsO


これがあると田舎

①海
②山
③田んぼ
④牧場
⑤ゴルフ場
⑥養鶏場
⑦温泉
⑧トンネル
⑨廃墟
⑩綺麗な星空



131: ネックハンギングツリー(兵庫県):2014/01/31(金) 18:17:37.62 ID:nXzTvYzM0


真の田舎
1 周辺に人の集まる建物や通行量の多い道路がなく田んぼや畑ばかりなので特に春から夏にかけて夜が物凄く騒がしくてうるさい
2 域内における情報伝達速度が速い
3 事故防止のために溜池や海などの水のある所、地盤の怪しい藪などへの立ち入りを学校から禁止されているため案外自然に疎い事がある
4 テレビやネットなどで東京や海外都市の文化、情報を間に中継地を挟まずにダイレクトに得る(得ざるを得ない)ので案外流行の先を行っている



145: チキンウィングフェースロック(北海道):2014/01/31(金) 18:23:49.28 ID:KmgPM/6DP


札幌は大体あるけど、そもそも「近所」の定義が田舎と都会では違うだろうな

206: ダイビングフットスタンプ(北海道):2014/01/31(金) 18:43:11.06 ID:TtLDRl4S0


>>145
これのせいで住所の絞り込みが面倒な時がある
東京の基準だと区がデカイから検索画面で区を指定しないと検索できない場合がたまにある
札幌だと市内はどこでも行けるから札幌市で全区検索かけたいのに




165: レッドインク(新潟・東北):2014/01/31(金) 18:33:03.93 ID:ZewI41FIO


アピタ



193: ダイビングフットスタンプ(北海道):2014/01/31(金) 18:39:49.86 ID:TtLDRl4S0


だからなに?

ツルハもびくドンもニトリも札幌の企業だし当たり前だろ

205: バズソーキック(埼玉県):2014/01/31(金) 18:42:41.10 ID:3r4jXPDh0


>>193
びっくりドンキーって岩手だと思ってたわ


306: 稲妻レッグラリアット(岩手県):2014/01/31(金) 19:11:01.72 ID:6VRDhpWO0


>>205
ベルってのが岩手で始めて、北海道に移転してドンキーになったはず




208: 急所攻撃(WiMAX):2014/01/31(金) 18:43:30.28 ID:sImqMZtH0


東京でいう近所って、歩いて5分くらいだけど
田舎のいう近所って、車で30分くらいのとこだよね



237: TEKKAMAKI(北海道):2014/01/31(金) 18:49:45.67 ID:QOlaKrpd0


コンプリート



10000:以下、名無しにかわりましてまとめでぃあがお送りします:2045/12/21(木) 02:51:41.36 ID:matomedia

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

57396:名無し@まとめでぃあ2014年02月01日 17:28:01

どれも車で最低1時間半は走らないとないなぁ
田舎舐め杉

57397:(´・ω・`)2014年02月01日 17:36:19

作ったやつの頭が悪いことだけがわかる

57398:名無し@まとめでぃあ2014年02月01日 17:37:18

ちょっと前まで火の見櫓があったけど
最近取り壊されちゃったなあ
ちょっと寂しい

57399:  2014年02月01日 17:47:26

1 隣の家が20メートル以上離れてる
2 耕運機がリヤカー引いて走ってるのが日常風景
3 3キロ以内にある店は雑貨屋のみ
4 家の前が畑
5 バスは通るが滅多に見ない
6 車が無い家はタクシーでなくハイヤーを呼ぶ
7 昔使ってた手漕ぎ井戸汲みポンプが残ってる
8 庭に車が3・4台当たり前の様に停めるスペースがある
9 小中学生で自転車通学は必ずヘルメットを被る
10 葬式は近所の連中が黙って集まって準備し始める

57400:名無し2014年02月01日 17:51:49

市内か町内か村内か限定しろ

57401:名無しさん@ニュース2ch2014年02月01日 17:53:02

火の見櫓は、前にあったやつが老朽化して、十年位前に新しいコンクリート製に代わったよ。

57403:名無し@まとめでぃあ2014年02月01日 17:56:55

これがあると田舎

⑤ゴルフ場

埋立地の工場地帯に、ぽつんとあるんだけど田舎かな?

57404:名無しさん@ニュース2ch2014年02月01日 18:04:56

大田区だけど車で30分以内に全部あると思う。ドラッグストアだけ名前知らないから無いかも。この放送作家ってどんな田舎に住んでいるんだ?

57405:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年02月01日 18:07:47

コイン精米機があるかないかでいいじゃん

57407: 2014年02月01日 18:16:19

無人の野菜販売所

57409:名無し@まとめでぃあ2014年02月01日 18:31:56

ニトリは品川にある
しまむらは大森にある
洋服の青山もまあ大田区のどっかにあったと思う
東京靴流通センターは新宿にある

俺の知る限り東京は四つも当てはまる

57411:名無し@まとめでぃあ2014年02月01日 18:37:41

人が住んでいるところは田舎。
つまり都心は田舎w

57418:みかん3号2014年02月01日 19:18:57

>近所には畑しかないんで都会ですね
>農協しかないわ

上には上が・・・

57423:2014年02月01日 19:41:57

ほんとの田舎には店なんてねえよな
放送作家てバカすぎだろ

57498:名無し@まとめでぃあ2014年02月02日 00:52:23

クルマの正規ディーラーが無いというのが、一番的を得ていると思う。

57534:名無し++2014年02月02日 05:37:23

※57309みたいなのが一番田舎ぶってる地方都市のやつ
ってことが多い。  確かにそういうところもあるけど、そんなの本当にごく一部だからな

家は一つも当てはまらないような田舎だけど、別に田んぼしかないとか
そんなことはない。

57562:名無し@まとめでぃあ2014年02月02日 09:30:53

男の私が女性専用車両に乗っただけで
見た目が60歳ぐらいの女が
痴漢犯人にでっち上げた時の
女と駅員との会話をネットで
公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷

57953:名無し@まとめでぃあ2014年02月04日 11:25:11

アピタ田んぼ精米機ゴルフ場廃墟あるわ
近所ってどれくらいかえー加減やな
6つぐらい当てはまるけど東京靴なんたらってなんや…
関東にしか無いんちゃうか

58065:名無し@まとめでぃあ2014年02月04日 23:04:33

田んぼと家しか無かった近所に最近コメリができました

違和感パネエッす

60355:名無し@まとめでぃあ2014年02月15日 02:49:02

まあ、池袋はある意味田舎だろ
カッペと特亜人ばっかり

61062:名無し@まとめでぃあ2014年02月17日 23:29:54

仙台市内の1つの区で楽々全部揃うよwwしかも複数だし
仙台市って東北で一番都会だと
思ってたけど、何処より田舎かw

65634:名無し@まとめでぃあ2014年03月10日 17:23:05

全部ママチャリで行ける距離。かっぱ撤退したけども、
余裕の9ヒット、俺んち表向き農家。
市政ぐるみで魔法都市立川とか言うの、恥ずかしいからやめて。


78754:名無し@まとめでぃあ2014年05月15日 09:01:58

登下校時の小学生が歩きなのにも関わらずヘルメットを被ってる。
ヘルメットの色が黄色だと尚良い。
コイン精米機は勿論のこと、無人野菜販売所(100円)がある。

130907:名無し@まとめでぃあ2014年12月30日 00:25:21

多摩地域は田舎かあ

138218:名無し@まとめでぃあ2015年02月05日 12:05:45

小学の時は行事で毎年種植えと稲刈りそして近隣の山へ登山があったわ

194721:名無し@まとめでぃあ2016年08月17日 16:27:06

車で30分圏内1件もないけど?
放送作家ってこの程度の思考でなれるんだ(ホジホジ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ