​​

最近のゲーム「1、2週間でしゃぶり尽くされて話題から消えまーすw」←これ

引用元:最近のゲーム「1、2週間でしゃぶり尽くされて話題から消えまーすw」←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647390732/


1: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:32:12.69 ID:gl3EpcwR0


酷すぎやろ



3: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:33:01.30 ID:eYQY+FC50


消費が早すぎる



4: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:33:16.48 ID:s2XYLJpE0


グランツーリスモな



5: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:33:58.64 ID:oEWYJVBB0


エアプマンにはそう見えるんやな



6: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:34:59.43 ID:QS6lIy+S0


対戦とか通信できるゲームは一人用で作り込まれてるゲームより長く楽しめるよな



7: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:35:06.20 ID:J+5xwQAq0


面白いゲームなら5年経っても話題に上がるのにな



9: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:35:11.10 ID:gl3EpcwR0


配信者の小銭稼ぎやツイカスのコミュニケーションツールに使われて終わり
こんなのないやろ



10: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:35:26.55 ID:6RMWDuEwa


コンテンツ自体を楽しんでないよな
ゲーム実況とかしてる奴とかほんまキモい
ネタバレ食らう可能性あるしゲーマー名乗んなってなるで



14: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:36:52.22 ID:bcLxh55a0


>>10
ネタバレは見るほうが悪いのでは🤔



19: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:37:49.40 ID:6RMWDuEwa


>>14
アスペなんか
ゲーム実況しとる奴がコメントでネタバレ食らう可能性あるやろって話や



11: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:35:57.19 ID:Q/BeBHeHM


実際は皆やってないだけやで



12: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:35:58.81 ID:laA6I6QN0


アニメも漫画もや
ほんまに薄っぺらいオタクばかりになってもうたな



15: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:36:53.59 ID:gl3EpcwR0


アルセウスもエルデンもこれや



18: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:37:39.45 ID:DwUtJyQY0


だからずっと話題になるソシャゲが人気なんやろ



561: 名無しさん 2022/03/16(水) 10:30:06.40 ID:/HLGgX7y0


>>18
ワイはソシャゲが台頭しだしてからずっと疑問やったんやが
やってるやつってスタミナ制に疑問もたないん?



21: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:38:03.58 ID:gedhTL/10


ゼルダとか話題持ってるやろ
何年前のゲームやねん



23: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:38:10.30 ID:o/rGEEUMd


はまってやるやつはそっからやり続けるしな



25: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:38:42.22 ID:4XhcNow60


CSもソシャゲみたいにアプデで追加要素とか出せばええやん



26: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:38:45.81 ID:CX8EZMMl0


まあコアな奴は目立たないだけでいるから大丈夫
俺も20年以上前のゲームに未だに執着している、もうプレイはしてないけど



31: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:40:52.64 ID:gl3EpcwR0


最新作を発売日に実況してる奴の大半が話題性に乗っかりたいだけやからな
本当に好きでやってる奴なんて1割未満や



35: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:41:10.75 ID:6pRtulkH0


ゲーム配信は対戦ゲー以外全面的に禁止にすりゃええのにな



36: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:41:10.99 ID:FSfHn1FMM


攻略見て最適解なぞるンゴ



37: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:41:11.81 ID:ifM9Uk2z0


FF7Rなんかは本当に歪な流れだった



38: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:41:14.28 ID:D4oaT0nH0


そういやアルセウスももう誰も話しなくなったな
ネットのせいで、世界の隅から隅まですぐに情報わかるからな
探索系は今の時代きついわ

ネットのない時代のガキの狭いコミュニティで友達より先に新しい情報見つけて自慢するみたいな楽しみ方してた時は息が長かった



53: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:44:17.12 ID:fK07CcWQ0


>>38
今のガキが全員ネットを使ってると思ってる典型的なおっさん思考で草



100: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:49:54.73 ID:hAs5++iD0


>>53
今のガキは全員ネット使ってるぞ
ジジイか?



388: 名無しさん 2022/03/16(水) 10:16:42.21 ID:1v+Go0pv0


>>38
言いたいことは分かるで
探索する気無くなるからな



45: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:42:11.54 ID:WZshq+qv0


世の中安価なコンテンツ増えすぎやからしゃーない
そんな1つのことばっかやってられないんよ



47: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:43:07.97 ID:eyRoyfQj0


逆転裁判の新作出ないのってネタ切れもありそうやけど配信でシナリオ全部見れるから買わなくなる奴いそうだからって事もありそうやな



48: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:43:40.70 ID:gl3EpcwR0


製作者達が何年もかけて必死に作ったゲームが1ヶ月も経たず消費されていく
これがゲーム業界の正しい姿か?



51: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:44:04.95 ID:/vhF63HA0


話題から消える(なんJ基準
なんJが世界の全てだと思っとる奴おるよな



59: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:44:46.45 ID:CX8EZMMl0


>>51
実際世の中の話題から消える速度は早くなってるやろ
目移りするものがたくさんあるからな



52: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:44:05.21 ID:f6TL1TLaa


鬼滅のゲームとかほんま話題にならんかったな



58: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:44:45.05 ID:6TE49TJNp


そらオフゲーならそうやろ



61: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:45:12.37 ID:LqI3gBSlM


今のCSのゲームは本当にジワ売れしねえよな



66: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:46:08.81 ID:S09ftkx1d


>>61
マリカーとGTAはジワ売れ続けてるぞ



75: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:47:09.75 ID:LqI3gBSlM


>>66
いまだにそれが出てくる時点で全くないのわかるよな?w



67: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:46:30.89 ID:ZO0HcOFb0


>>61
桃鉄あるやん



63: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:45:46.69 ID:NiQjLo5L0


ゲームを娯楽として楽しむというよりコミュニケーションツールとして見とるって人のが多いんやないか



73: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:47:02.23 ID:f6TL1TLaa


>>63
言うてマリカーだのスマブラだのウイイレだのコミュニケーションツールとして何年も遊べてたけどな



83: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:48:10.49 ID:uziq2aLG0


>>63
それは昔の方がそうやったやろ
同級生とゲームの話せんかったんか?



92: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:49:04.15 ID:dxJoFJhdr


>>83
やめたれ



64: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:45:56.22 ID:33KGq6Rj0


体験よりも情報食うことの方が大事なんやで😀
虚無人間やなこれ



68: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:46:42.19 ID:WZshq+qv0


エルデンリングだっておもろいとは思うけど何周とかしねーもん
アルセウスだってメインやったら終わりやしな
さっさと次行かないとコンテンツ消化間に合わないでこの時勢



85: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:48:27.87 ID:LqI3gBSlM


>>68
オープンワールド系で周回とか絶対ないわ
ワイはシムとかストラテジーぐらいしか繰り返しで遊ばん



96: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:49:21.20 ID:f6TL1TLaa


>>85
スカイリムとかフォールアウトとか何周したか覚えてへんけどな



126: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:53:32.17 ID:1eYzDx8h0


>>96
エルデンリングもその類のゲームやと思ったんやけどなぁ
町もマイホームもギルドもないなんて



139: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:54:54.78 ID:ZO0HcOFb0


>>126
街ないの不自然やし致命的すぎやわ、謎の集落に好戦的な敵が集ってるだけや



144: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:55:29.65 ID:zIHYRu/n0


>>126
発売のずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと前から街ねーぞって言ってたろ
なんカスってホンマ調べない考えない話聞かないの3つ揃ってるよな



76: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:47:14.54 ID:CftBWkJop


逆や、短期間でしゃぶり尽くされてるから話題になるんや
話題にならないようなゲームはゆっくりしゃぶられてるってだけ



90: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:49:03.69 ID:ut1wFHRe0


即消費されることが分かってるなら細く長く遊べるゲームデザインにするのがプロの腕の見せ所では?
ソシャゲもFPSも時代に即したから流行ってるんやし



101: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:49:56.29 ID:CpG60mTq0


しゃぶりつくされるだけマシやろ
発売前に話題になるだけで全然売れなかったゲームたくさんあるわ



117: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:52:01.29 ID:A3YJvhgvd


黙れ黙れ配信者のネタバレ配信はゲーム業界にとってプラスなんだああああああああっ!!wwww



133: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:54:10.06 ID:CX8EZMMl0


>>117
普通にマイナスやけどな
開発陣の上層が配信者と馴れ合ったりできて喜んでるだけで
現場のモチベは最悪よ



180: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:58:15.43 ID:gl3EpcwR0


>>133
それなのに配信許可出さないと信者に凸られるからな



119: 名無しさん 2022/03/16(水) 09:52:08.20 ID:ayqJr7xUd


やっぱり現代に合ってるのはソシャゲやな
更新のたびに話題になるからコミュニケーションツールに適してる



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243136:名無し@まとめでぃあ2022年03月21日 03:59:10

開発費を回収さえ出来るなら2週間で消滅しようが何とも思ってないだろ

発売時は再生数目的の実況動画が異常繁殖して一気に消滅するけど、コアなファンの動画は何年も続くから別に困らないしな

243137:774@本舗2022年03月21日 04:50:05

買い切りならコミュニティが盛り下がってようがどうでもいいけど
オンラインゲームだと悲惨だな
自分が今やってるゲーム、今月開始されたのがそんな状況になってて草枯れてんだけど

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ