店員「何名様ですか?」バカ「4名です」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344241249/
中国人・朝鮮人の多い地域に住んでるせいか、結構見かける
何がおかしいんだよ!!!
4「人」だよな
俺一人だけど?
店員「何名様ですか?」カバ「4匹です」
店員「いつからツレが3人いると錯覚していた・・・?」
こまけぇこたぁいいんだよ
コミュ障だから
「あ、え、あっと、あ、よ、四名様ですぅ…」
ってなるけどなんか文句あんの?
>>17
これが真理
店員「何様ですか?」
>>18
ヨン様です
俺様「4名様です」
>>19
テンパッてそれ言ったことある
クルー「お持ち帰りですか?」
バカ「お持ち帰りで。」
一人です
プロ店員なら軽く流し見ただけでカウンター席に誘導される
お客様何名様ですか
みれば分かるだろー一人だよー♩
そもそも一緒に行く人がいない
ゆとりだけど知らんかった
店員「何名様ですか?」
ぼく「一人です」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
これは良く思う
こんなやつ本当にいんのかよ
店員「何名様ですか?」
俺「俺という固体はこの世に2つとして存在しない…、1人だ…!」
店員「1名様ご案内でーす」
俺「」
店員「何名様ですか?」アスペ「や、何名じゃないです。竹田です」
アスペって竹田って言うの?
>>36
見てくださいこれがアスペです
ぶっちゃけ、気にするほどのことでもないレベル
細かいところは無駄に気にするよねお前らって
店員「店内でお召し上がりですか?」
お前ら「あ、お持ち帰りで」
>>43
盗聴すんなカス
>>43
同じすぎワロタwww
>>43
これ駄目なの
マックとかモスはこれ言うわww
>>47
商品を持ち帰るの自分自身なんだぞ?
なんで自分の動作に自分で「お」をつけて丁寧にしてるの?
>>43
テイクオフくらい言えるわ
>>49
離陸しそう
通はだまって人差し指を立てながら入店
無言で指4本立てる
店員「何名様ですか?」
俺ら「我々四天王は誰一人して欠けた事は無い」
え?面白いこといわなきゃダメなんじゃないのか?
今の大学生以上ってそういうノリだろ?
あと電話してるときに「~でお電話させていただきまして~」っていうようなのもはら立つ
おあいそって言うようなものか
日本の2割~3割の奴は自分らのこと「4名」って言っちゃうよな
>>64
その中の8割は間違いなくコミュ障
「4名です」はダメなの?
>>68
何で自分に敬称つけてるの?バカなの?死ぬの?
>>73
4名のなにが敬称なんだよ
>>76 名(震え声)
「お持ち帰り」は何て言うのが適切なんだ?
わざわざ英語化してテイクアウトとか歯が浮きそうなんだが
>>71
「持ち帰りで」でいいんじゃない?
店員「袋はお使いになりますか?」
俺「はい、なります」
コミュ賞だからてんぱって名って言っちゃうのよ
許してね☆ミ
自分を名のあるものだと思ってるところかな
店員「店内でお召し上がりになりますか?」
俺 「ア、イヤ、オオモチカエリデ…」
店員「…。」
俺 「アノ…オモチカエリデ…」
店員「はい?」
俺 「オモチカエリデ(震え声)」
>>82
さすがにやめて
俺「オモチ(裏声)」
伝わればいい
常時完璧な日本語を使わないと気が済まないの?
でも実際何名かで聞かれたら名で言ってしまうことはある
人で聞かれたら人って言う
>>101
それが正しいよ
店員「ポイントカードはご利用になりますか?」
俺「大丈夫です」
なにが大丈夫なのか分からない
>>104
結構です←便利
>>104
俺「あ、ないです」
そして作るかどうかは聞かれない
>>104
接客に対する大丈夫は全部「結構です」と同じ意味だと思う
「明日来れる?」って聞かれて「来れる」って言っちゃうことなら希によくある
毎回のように勇気を振り絞って話すと店員とかぶる
俺「えーっと 海老レタス・・
店員「店内でお召し上がりですか?」
俺「あ、はい 海老
店員「ではご注文の方どうぞ」
~されますか
~されます
~おられますか
~おられます
これはよくやってしまう
正しい日本語(笑)
【閲覧注意】2011.3.11で止まってるツイッター、ヤバすぎ・・・
米一粒残さない彼女に「貧乏くさいよ」って言った結果www
【画像】炊飯器にカレーの具と水を全部入れてスイッチおーんwwwwwwww
【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・
バイト先の女子更衣室がヤバイ
ブックオフで50円で売ったゲームがwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 店員「何名様ですか?」バカ「4名です」
この記事へのコメント
「え、あ、えっと1名様です・・・」とか言っちゃうわ死にたい
「三人だけど入れる?」とか
卒業式の答辞とかで「私たち○○名は~」とかよく聞くし、俺もそれで直されなかったんだけど
それだけでは足りんからわざわざ様をつけてるんでしょ
って言われるのがオチだよな
改まった場所での発言ならともかくとして、日常で言葉遣いなんて気にしてねぇわ
確実に普通じゃないよ
接客的に言えば店員から聞く前に客から言われちゃうようじゃ接客として終わってるし
名までなら咄嗟に返しちゃう
日本語Q&A 名or人
ttp://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?sn=88
逆にコミュ障で日本語が使いこなせてないと言える
4名ですはいいんだよ
何人ですとしてもしなくてもいい
例えばお饅頭を指差して『これ一個下さい』も『これひとつ下さい』も使えるだろ?
一個の方が子供っぽくは聞こえるけど間違いではいない
逆に、『何名』ですかが正しくて『何名様』ですかと聞く方が厳密にはおかしい日本語。
他にもこちら(の方)でよろし(かった)ですか?のように丁寧語のつもりでこういう本来正しくない言葉が普通に使用されてるよね。
でもいずれこれが現代語として正しくなると思うけど
○名様はダメ
ファミレスとかじゃ「あ、4人です」でいいけど
改まった場なら「弊社より4名参加致します」とか言う
ソースはオレ
お(御)は敬語の中で丁寧語に当たるから動作の主体が自分でも他人でもOKなんだよ
高尚ぶって恥ずかしいこと言ってる本スレだね
あくまで客という立場なのでどちらでも良いですが、会社を代表して合同会議などに出席するような場合、受付などでそのように聞かれたら「〇〇商事4名です」のように答えた方がよろしいですが。
学生ならそれでいいよ。
いずれ社会に出てそれなりの場所でそれなりの仕事するようになったらわかるけど、4人ですの方が子供言葉に聞こえる。
出前や資料やチケットや場所確保なんかだと、何人前とか何人分が正しいよ
4人がけのテーブルに4名が着席するって使い方、なので君がおかしいと笑ってる言葉遣いは全く問題ない
一方、君が正しいと思ってる言葉遣いも、少々子供っぽい気はするけどプライベートだしならなんら指摘されるようなことではない。
それにしてもなんでこんなくだらないことでけなしてるかわからないよ。
4名でも4人でもどうでもいいだろう。伝われば。
だからいつまでたっても英語がへたくそなんだ。
見た目が60歳ぐらいの女が
痴漢犯人にでっち上げた時の
女と駅員との会話をネットで
公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷
元々の正しい国語がどうであったかはわからないけれど
「人」はプライベートや身内を意識していると感じるので
間違ってはいないけど普通、ビジネス用語で使わないのでは?
身内でのやり取りには「名」を使わないでしょうし
何名様ですか?はあくまでも商売用語でこれが正しいかは微妙
店側が顧客を上げる為だけにわざわざ様をつけて使っていて
形式美なのだろうと思う
とにかく店側からしたら他人である客はx名で返すのが正解では?
まずはその激ヤバで不快な見た目をどうにかした方がいいんじゃない?
コミュニケーションの半分は見た目だよ?
「えっと…三名様です!あっ…三人です…(ゴニョゴニョ」
「店内でお召し上がりになりますか?」
「お持ち帰りで!あ…えとはい、お持ち帰りで!(涙目」
少女の応答だと見るとなんか可愛く見えるが
現実は非情である
だからお前はハゲてんだよw
人を見下してるのが気に入らない
語感がいいんだよね
四天王なのに5人かよw
まあファミレスレベルで考えるからおかしいってなるのかもしれないけどwww
会社だと普通に「×名でお伺いします」ていうんですけどね
とは聞いてこないよな
なんか言語体系が親切すぎるんじゃね日本語
相手を立てすぎというか答えを用意しすぎというか
一人なら 2人席とか 5人くるなら 4人席案内できねーだろ
ぼけか
中指たてて 店内にはいれ
無知が敬称とか言っててウケるんだが
こんなもんだろう
何がおかしいの?と思うけど
よく思え返したら俺も二人とか四人とか普通に返してるわ
~名とかはいわないな
それは少し違うな
こんな下らないことで人を見下すぐらいしか
自分のプライドを守るものが何も無いんだ
「お持ち帰りですか?」「お持ち帰りです!」
「何名様ですか?」「4名様です!」
みたいな。
あと丁寧語を「自分に対して」使うことはありえない。
丁寧語は対者尊敬だから、動作それ自体を現す動詞には丁寧語は無く、助動詞もしくは接頭語に存在するのみ。
したがって丁寧語それ自体に主体・客体関係は生じないです。
それより、バカ店員で「お客様は?」って聞いてるやつたまにいるから、そういう奴に文句いえよ。
これ「お前何様?」って言ってんのとかわんないから。
店員「何名様ですか?」アスペ「や、何名じゃないです。竹田です」
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06 17:29:22 ID:Ebx0ts1h0
アスペって竹田って言うの?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/06 17:30:08 ID:IFjZhCk20
>>36
見てくださいこれがアスペです
この流れワロタw
形式的な報告では「以上○名の者は~」とか「総員○名」って自分らのこと指して普通に使うんだけどな。
何人?て聞かれたら人って答えるし。
何リットル?って聞かれて1000ミリリットルって答える人はそんなにいないだろ。1リットルっていうように単位合わせちゃうはず。
お持ち帰りも、もはやそういう現象レベルで認識してるから気にしないな
いちいち「わざわざ俺様がもって帰ってやったんだー」とか思ってるから御をつけてるワケじゃねえもんな。言う方も聞いてる方も微塵も感じないだろうよ

え?何?指摘してる奴は1から10まで正しい日本語を使えてるの?
1日中張り付いて間違ったら1つずつ小馬鹿にしながら指摘してやろうか?
俺も高校の時勘違いしてたけど、「名」は丁寧語であって尊敬語じゃない。
自分たちに用いるのも可。
「おる」というのは「いる」の謙譲語だから、自分や身内の動作に対して使うもので、
たとえ「られる」をつけて丁寧にしたとしても、相手に使ったら失礼になる。
この場合
「いらっしゃいますか?」
「はい、おります」
が正しい。
俺にも様ついてて笑っちまった…
が、助数詞を付けなければそういう問題は一切おきない
つまり
「4」
これが模範的解答
この手のスレは>>1が一番アレな場合が多いように思う。
お持ち帰り←言いやすい
お~するで謙譲語だから
お持ち帰りするは間違ってないと思ったけど自信はない
めんどくさいわっ
ただ、何様と聞き違えるといけないから何人様と言っているだけで。
4人ですって答えるより、4名って答えた方がいい言葉に聞こえるでしょ。
4人ですって、馴れ馴れしい感じがするし、田舎者って感じがする。
寿司屋の会計でおあいそっていうのも店側の言葉だからな。
恥ずかしくなるから客の立場でおあいそっていうにやめてくれ
声出さないともっとコミュ障になっちゃうよ!
正式な場でもない日常生活では意味伝わって意志疎通出来りゃ十分だろ。
それを通り越すと言葉は変化していくものだからに落ち着く
緩すぎて失礼なのは駄目だと思うけれど、伝わってるのにそうじゃないものまで気にしてるとハゲるよ~!
こういうユトリが跋扈している日本は終わりが近い。
何名の[名]は敬称ではなく
①人数を数える場合に使用
②対象の名称を把握できている場合に使用(新聞やニュースなどはその限りではない)
だぞ。名が敬称と勘違いしているとは・・・。組み合わせ単語に「名誉」とか「名手」みたいなのが多いからかねぇ。58374のコメみたいに、幼い頃に勘違いして、それが正しいって思い込んじゃう人も多そうだけど。
ございますございますwwwwwwwwwww
無自覚ネトウヨ「朝鮮人!? 侮辱だ! 我日本国民也! ムキー!」
俺「なに言ってんだこいつら」
店員「何名様ですか?」
俺「一名様です」
「ゲストの○○さんは今大人気のミュージシャンでございますが~」
御座います、だよ? ゲストおとしてどないすんねん
お前だ上田
ドヤ顔で馬鹿晒してよく生きてられるな
「お持ち帰り」というサービスの名称を選択しているだけだから
所謂ファストフードの「お持ち帰り」は名詞として使われている
友達いないから誰かに共感してほしいのかな?
「名」は丁寧語だから、自分たちに対して使っても何の問題もないよ。
自分がバカなだけなのに、他人見下すとか恥ずかしいにも程がある。
ここまで言ったらさすがにヤバイと思う
をみて気になって調べてみたんだけど
//home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?stage=2&sn=88
このサイトだとただ単に数に重点を置く場合「名」、特に個人を指示する場合「人」の助数詞を使って表すと書いてある
敬称云々って話は、ググってみたら質問サイトの解答で意見が分かれてたから多分テキトーなことを言ってるんじゃないかなあ
下士官「は。○○小隊全20名、欠員なし」
「名」は、数詞として全く敬語ではない。
バカは誰なのかな?
来ることは可能だが、拒否することはあるかもな
伝わればいいんじゃない?
4頭の牛です
何名様ですか?
4羽のチキンです
世間の人は、そんなに窮屈な世界で生きているわけではないよ
店員「・・・お客様は?」
俺「え?」
店員「お客様は・・・?」
俺「え、はい?」
店員「あ、えっとお客様は何名ですか?」
いきなり「お客様は?」「お客様は?」って聞かれても分からねーよ
言葉省略しないでちゃんと聞けカス
まともな接客しろよとイライラしたわ
その店員の名札をよく見たら店長だった ダメだあの店
だから、客側が「お持ち帰りで」っていうのは理屈では間違ってないとは思う。
だけど、自分が言う場合は「お」をつけるのが不自然に感じるから、「持ち帰りで」って言うな。
正:社に持ち帰って検討します
自由でいいだろw
はい、いいえ だけでもいいんやで?
どうでもいいこと堅く考えすぎだからコミュ障なんだなって思うわw
お前ら全員友達いないだろwwww
ちなみに日本語教師だけど、
ちょっとした言葉の乱れを馬鹿にする日本語教師なんて私の周りには1人もいないよ。
勉強してないヤツほどよく騒ぐ。
日本語のテスト以外で気にしすぎる方が面倒な奴に思える
敬称??ってなってググったり辞書ひいたりしたわ
まとめ漏れかもだけどスレ内で指摘してる人いないのがまた
私「すいません」
客「ぼっちです」
店員「ぶふぉwwwぼっt...1名様wwチラッ wwご来店でーすwwww」
客「」案内されるテクテク
マダム「プーくすくすwwwww」
店員「ごゆっくりどうぞwww」 スタコラキッチン
店員「ぼっちだってよーバハハハハハwwww」
噛んだら言い直してくれたらいいから聞こえるように言ってくれ。
※92643
ほんとそれ
昨日も店に来た女性客に『○○ってありますか?』って聞かれたんだけど、その人が小声でしかも半笑いみたいな調子で言ううえに回りうるさくてなに言ってるかわからなかった
何回か聞き返してたら『もういいです』って行ってしまった……
いったい何を探していたんだろう
「結構です、お気遣いいただかなくても大丈夫です」が略されて
転じて「大丈夫です」になったんだろうなという
簡単に推察できる事を隠蔽されてるような気がしてイラつく
「全然大丈夫です」に対して、間違いだの言葉は生き物だの騒ぎ立てる前に
「全然そんな事ないです、大丈夫です」から変化したんじゃねーのって思ってイラつくのと一緒
馬鹿が半端に学ぶとこうなるという例だな。
まぁ、尊敬語でも謙譲語でもないただの丁寧語なのには違いはないが。
最近気になるのは尊敬としての「やられる」という言い方。
元々「する」と「やる」だと「する」の方が丁寧だけど、今は女性でも普段は「やる」を使う方が多くなってるし、形としては間違ってないけど、「やられる」には受け身形での悪いイメージが強くあるから、どっきりしちゃう。
やはりそこは「される」、出来れば「なさる」を使って欲しいと思うなぁ。
自分「お帰りですか?」
客「はい、お帰りです」
にいつも突っ込みたくなる。
大体これ言うのってコミュ障っぽい兄ちゃん達だがなwww
接客業の社員が講習を受けると
こちらから話す場合は正しく話すけど、
お客さんに聞かれた際の◯名・◯人等はお客さんに合わせる。
例で初回◯名です→名で返す
訂正で◯人です→人に合わせて返答をする。
接客業でそれは、ただの自己満足であって仕事じゃない。
「の方」いらないでしょ
みたいなツッコミ嫌い
なんで銀魂みたいな痛いツッコミすんの?
あと、喫煙席でもよろしいですか?言われるよな?
小学校からやり直せ!
「改まった」だから敬語的ニュアンスとは別だと思う。
「様」さえつけなければ「名」に自分を含めても問題なかろう。
よってイッチがバカ。
これは正しくその事例。
そして勿論自分達の人数を名で表しても問題なかったりする。
イッチはただの無教養。
っていう店員多すぎだろ、どうなってんだ
58363:名無し@まとめでぃあ:2014年02月06日 17:27:14