​​

バカ「寿司のシャリ残すのはダメだけどラーメンのスープ残すのはOK」

引用元:バカ「寿司のシャリ残すのはダメだけどラーメンのスープ残すのはOK」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650328466/


1: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:34:26.768 ID:kiRsi/z00


これどういう理屈なん?



2: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:00.656 ID:wLgdj+5+0


じぶんのあたまでかんがえてみよう!



3: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:01.431 ID:B38/uxC50


ラーメンのスープは麺に絡めるものであって飲むものじゃないぞ



5: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:21.012 ID:kiRsi/z00


>>3
レンゲあるだろバカかお前



21: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:39:29.049 ID:B38/uxC50


>>5
あれは麺を啜ると音が出るから音を立てないように
少しずつ麺を取り分けるためにあるんだぞ

スープ飲むためじゃない



4: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:12.453 ID:USapOYeAa


お前にはシャリとスープが同じ物に見えてるのか



6: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:51.684 ID:kiRsi/z00


>>4
俺は両方残さないけど
残す奴は育ち悪いなと思ってる



7: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:36:11.645 ID:rysn8CH20


塩分過剰で腎臓壊すだろ



12: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:37:35.330 ID:kiRsi/z00


>>7
なら最初からラーメン食うなよ



43: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:52:52.776 ID:jkuJ57F2d


>>7
塩分過剰(笑)

過多な^^;

一丁前に講釈垂れる前に日本語正しく使えよガキw



46: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:54:30.535 ID:YOkJ87Nna


>>43
塩分の過剰摂取、って医者でも普通に使うからさ
勘違いや知ったかでピーピー囀るのは小学校までにしとこうや



8: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:36:12.569 ID:1XmKGYkGr


スープは味付けであって寿司でいうと醤油
ネタは具材、シャリは麺だ



17: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:38:55.375 ID:kiRsi/z00


>>8
つけそば程度の量なら醤油説言うのは分かるけど
あんな丼ぶりに大量に入れてレンゲまであるのに醤油と同じは無理があるわ



27: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:40:38.593 ID:1XmKGYkGr


>>17
そら違う食材なんだから全ての要素で一緒のはずねーだろ



10: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:37:00.142 ID:va0HMHrs0


寿司のネタだけを食うなら刺身で可能
ラーメンの麺だけを提供してる店はない



20: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:39:27.961 ID:kiRsi/z00


>>10
油そば、混ぜそばって知らないの?



30: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:41:16.615 ID:va0HMHrs0


>>20
汁たっぷりの油そばとか混ぜそばって聞いたことないけど



33: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:42:38.988 ID:kiRsi/z00


>>30
知的障〇者?
スープ残すなら最初から油そばや混ぜそば食えよって話だろ



37: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:47:28.066 ID:OkGOqyAOa


>>33
細ストレート麺の塩ラーメンが食べたいんだけどそれに相当する油そばある?



172: 名無しさん 2022/04/19(火) 12:16:43.064 ID:VlNfdIU4a


>>37
調べたら結構あったわ…



11: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:37:12.997 ID:bgEaoV2ia


「トンカツの衣剥がす、寿司のシャリ残す、焼き鳥の串外す」←これの何がいけないわけ?
金出した時点で商品は買った人のものじゃん
別に周りに迷惑かけてないし、どういうふうに食べようが客の勝手でしょ?
人の食べ方にいちいち口出してくる奴って「高菜食べてしまったんですか?」とか言ってそうで気持ち悪い



23: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:39:43.319 ID:va0HMHrs0


>>11
こういう金出してるんだから何してもいいだろっていう下品な考えは嫌い
過剰なルールやマナーも嫌いだけど



26: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:40:37.989 ID:swaFOpHFa


>>11
食べ物を粗末にするかしないかというモラルの話だろ



31: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:41:56.187 ID:kiRsi/z00


>>26
スープ残す奴も食べ物無駄にしてるだろ



14: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:38:05.660 ID:cFF74Bgp0


鍋だってスープ飲み干さんだろ



47: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:56:44.222 ID:DlP/QHPt0


シャリ残す方がキチ〇イ



53: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:01:03.841 ID:kiRsi/z00


いやだからなんでシャリ残すのはダメで
スープ残すのはOKなんだよ
両方ダメか両方OKならまだ分かるわ



56: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:02:42.492 ID:yHx+8j2K0


>>53
お前は正しいよ



58: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:03:17.263 ID:kiRsi/z00


>>56
だよな?
なんかキチ〇イが俺に異常にキレてるけど



70: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:07:39.202 ID:dEIy+WnN0


正しさだけでは世の中は測れないってことさ



93: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:18:27.749 ID:PbYeUTvm0


寿司食いに行ってシャリ残すなら刺し身食っとけってなるよな



100: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:23:57.999 ID:UGy55i4v0


>>93
酢の味が大事らしいから回転〆刺があったらさぞ大人気になることだろう



98: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:21:57.920 ID:iyYeh9fGd


スープ全部飲んだら体に悪いから大概残すな

全部飲めと言う店があるなら行かない
若しくはスープの量減らすように注文する



102: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:24:17.499 ID:kiRsi/z00


>>98
俺は別にその行為自体は止めてない
理解できないのは
自分自身が「体に悪いからラーメンのスープを飲まない」って選択をしてるのに
「体に悪いから寿司のシャリは食べない」
「体に悪いからトンカツの衣は食べない」って奴等を批難するところ
俺から見たら同じだが



108: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:27:35.758 ID:iyYeh9fGd


>>102
シャリは抵抗あるな
日本人は米農家と関わりが深いから



115: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:33:27.655 ID:kiRsi/z00


>>108
お前の私情じゃん



130: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:55:06.136 ID:iyYeh9fGd


>>115
でもそういう人は多いと思うよ

寿司のシャリは商品の形が生産物そのもの
日本人としては生産者(米農家)を身近に感じられる事が多いのでシャリが廃棄されると嫌悪感をもつ

ラーメンのスープは商品が複数の生産物が混合されたもので形作られている
スープが廃棄されても生産者の顔が想像しにくいので罪悪感は薄れる

どちらも食品ロスには違いないけど、食品ロスをゼロにしろというのは非現実的
勿体ないから湯豆腐の出汁を飲み干すという人はまず居ない
飾りで皿に乗ってる不味い野菜も勿体ないから我慢して食べる人も少数

1か0の話じゃなくて程度の問題
米が廃棄になると心が痛むからダメ、スープは仕方ないからOK
日本はそういう国民性の国



105: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:26:29.403 ID:gv4BHx7aa


残すのは勝手だけどそれをSNSにあげたらなんか言われるだろうなとは思うべき



117: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:33:47.940 ID:3Vekt7lc0


そもそも寿司ってシャリを食べる料理が発展したものだからシャリ食べなきゃ寿司じゃないよ
寿司のメインはシャリ
寿司のシャリを残すのはラーメンの具材だけ食べて麺を残してるようなもん



119: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:36:49.546 ID:Ko4J18F7a


>>117
常識だよな
女はキチ〇イが多すぎる



118: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:35:00.476 ID:MmCwz6OBd


まあここで何を言おうが
寿司の場合→シャリ残すやつは非常識
ラーメンの場合→スープ飲み干すやつは不健康
この世間一般の認識が覆ることはないけどな
こんな無駄な事にID真っ赤になるほど労力費やしてるやつはただの馬鹿



125: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:40:33.753 ID:H3ZBKNNkp


>>118
世間のじゃなくお前のだろ考え凝り固まった高血圧おじさん



161: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:45:50.957 ID:jbEU7IzTa


このスレ見てて思う
ラーメンと寿司はジャンルが完全に違うから比べることは不可能
寿司はシャリが主食なのでシャリまで食べる
ラーメンのスープは味付けとしてのものなので全部飲む必要はない
もしどうしても比べたいなら海鮮丼とかと比べてろよ



169: 名無しさん 2022/04/19(火) 12:10:39.848 ID:LsGmQRdCd


ラーメンのスープが許されて寿司のシャリが許されないのは液体と固体の違いが大きいと思う



175: 名無しさん 2022/04/19(火) 12:20:18.340 ID:y9OvV+m4p


刺身じゃダメな理由が分からない



180: 名無しさん 2022/04/19(火) 12:24:48.707 ID:IE26fySrr


残すなとは言わんけど、それって刺し身ですよね?
寿司屋に行く必要ないですよね?って話にならんか?



167: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:56:46.189 ID:YoCZ/qyW0


ラーメンの汁残しても見た目どうってこと無いけど寿司のシャリ丸ごと残したら映え方半端ねえからな
残したシャリから見えるそいつの肥大した承認欲求が意地汚く見えるから嫌われるんだろ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243284:名無し@まとめでぃあ2022年04月23日 04:48:20

馬鹿「俺は馬鹿です!

243287:名無し@まとめでぃあ2022年04月24日 07:30:19

このイッチはすき焼きや鍋のスープを全部飲むんだよな?
じゃなきゃ筋が通らない。

243303:名無し@まとめでぃあ2022年04月27日 01:47:24

鍋のスープは最後に飯とか入れて全部飲むわ
すき焼きはそもそもそんな汁ジャブジャブでもないだろう

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244978件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ