​​

【悲報】新卒ワイ、白髪が増えて親に泣かれてしまう…

引用元:【悲報】新卒ワイ、白髪が増えて親に泣かれてしまう…
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650595937/


1: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:52:17.48 ID:LA2znoxb0


今日は有給で実家へ

ワイ「たらいま~」

マッマ「おかえり!仕事はど…」

ワイ「ん?どしたん?」

マッマ「たける!あんた何その白髪!?」

ワイ「(たはは…仕事のストレスか…)」

という感じや



2: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:53:13.47 ID:LA2znoxb0


マッマ「大丈夫!?仕事辛いなら辞めてもいいよ!?」

ワイ「ドードーw 落ち着いてw」

といってなんとか嗜めたわ



3: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:53:35.32 ID:LA2znoxb0


働くってつれーわ



4: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:53:45.84 ID:l3bYb95L0


ウマなん?



7: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:53:56.82 ID:LA2znoxb0


>>4
???



5: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:53:46.77 ID:zIruPaVq0


食事偏ると白髪出るらしいぞ



8: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:54:14.39 ID:LA2znoxb0


>>5
コンビニの野菜食べてるから大丈夫よ



6: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:53:48.16 ID:LA2znoxb0


分かる?



9: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:54:38.33 ID:LA2znoxb0


白髪染め…か…



10: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:55:31.03 ID:LA2znoxb0


同じ経験あるやつおるか?



12: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:56:17.36 ID:wxwFUDCu0


>>10
泣かれはしなかったが心配されたわ
今はブローネで染めとる



15: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:57:04.25 ID:LA2znoxb0


>>12
なんか老けたと感じるよな…



17: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:58:37.27 ID:wxwFUDCu0


>>15
実際老けたから白髪あるんやけどな
この前久しぶりに染めたら周りの反応良かったわ



20: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:59:17.08 ID:LA2znoxb0


>>17
ワイも染めるか…



25: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:01:33.75 ID:wxwFUDCu0


>>20
セルフ染め童〇か?
やってみると簡単やで



11: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:56:15.19 ID:MFbh3Jt6p


2留ワイは親から心配されることなくなったのにずるいな



14: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:56:45.47 ID:LA2znoxb0


>>11
大丈夫や
子はいつまでも可愛いもんや



19: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:59:12.16 ID:fRiKKsLbp


>>14
アンタニキの方が年下やろにすまんな🥲



13: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:56:20.21 ID:tQRqyxsR0


お前の精神はもうおかしくなっとるんや
髪だけが本来の心に忠実や



16: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:57:17.10 ID:LA2znoxb0


>>13
やめてくれー



18: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:59:07.14 ID:VBNJzQr+0


24なんやが白髪が1本生えてた、初めてかもしれん
ワイ栄養失調なんか?



21: 名無しさん 2022/04/22(金) 11:59:51.37 ID:LA2znoxb0


>>18
ストレスとかちゃうか?
終わりの始まりや



24: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:01:30.67 ID:VBNJzQr+0


>>21
髪の毛って1ヶ月で1センチ伸びるやん?10センチくらいだから1年以内の髪なわけやん
ワイこの1年休職してニート生活なんやが…



23: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:00:48.92 ID:wxwFUDCu0


>>18
ワイは22から白髪あったで
仕事忙しくて睡眠不足になってからや



26: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:02:02.84 ID:VBNJzQr+0


>>23
あー寝る時間帯の問題か…野菜ちゃんと食ってるからなあ



28: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:03:53.35 ID:wxwFUDCu0


>>26
睡眠や運動の習慣も関係あると思うわ
ワイも有給消化で1ヶ月休みのときあったけど、早寝早起きしてランニングしてたら白髪減った



31: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:04:59.49 ID:LA2znoxb0


>>28
運動不足は大きいかもな
運動したらストレス解消にもなるやろし、代謝もよくなる



33: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:06:10.68 ID:VBNJzQr+0


>>28
食い物以外でこんな影響するの知らんかったわ、さんがつ
たしかに運動減ったな



27: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:02:53.37 ID:51mT2joXa


有給まだないだろ早く働け



30: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:04:26.90 ID:LA2znoxb0


>>27
察してくれ😎



32: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:05:32.55 ID:5QonNXXj0


高校生で髪の毛の半分が白髪やったワイ
泣く



34: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:06:26.90 ID:5QonNXXj0


小学校から白髪あったが
20代でほぼ全部白髪やで



35: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:07:34.73 ID:ZHn/0R4TM


その程度でストレスとか言ってたら来月には毛がなくなっとるんちゃうか



37: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:08:36.02 ID:wxwFUDCu0


>>35
ストレス受けて白くなるタイプとハゲるタイプがいると思うわ
隣の席の同僚はワイより若いのにハゲとった



36: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:07:45.51 ID:VytNVZ8ea


ストレスやプレッシャーきついような仕事しか選べない教育をした親が悪いよね😅



38: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:08:40.67 ID:08DIkgZf0


1ヶ月も経たず白髪わかるほど髪伸びるとか妖怪か?



44: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:15:35.57 ID:wxwFUDCu0


>>38
1ヶ月あれば変わるわ
月2で染めんと黒髪維持できん



42: 名無しさん 2022/04/22(金) 12:11:47.95 ID:V7D+oDXbp


まだスレ立てできる余裕があるということはもっともっと働けるってことだな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244752件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ