​​

ワイ大学生、片道1時間半掛かる大学を選んでしまい後悔する

引用元:ワイ大学生、片道1時間半掛かる大学を選んでしまい後悔する
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650641532/


1: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:32:12.83 ID:8s64FTAz0


朝がきつすぎる



2: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:32:33.91 ID:YxRgQ88s0


下宿しろ



9: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:34:28.53 ID:8s64FTAz0


>>2
今見たら8万したわ
高すぎる



29: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:39:48.02 ID:x1lyRgkO0


>>9
とうだいにでもかよつてるのか?



48: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:44:11.79 ID:8s64FTAz0


>>29
普通の東京の私立大や



3: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:32:41.74 ID:8s64FTAz0


何でこんな遠い所選んでしまったんや



4: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:32:57.66 ID:aOoSNzm+0


通学方法はなんや?



12: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:35:01.32 ID:8s64FTAz0


>>4
電車
最寄駅まで自転車で15分くらい



7: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:33:39.66 ID:MzQTmLlu0


まじで下宿したほうがいい
片道2時間かかってたがQoL最悪やったわ



8: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:34:23.85 ID:NHXrigL1a


通学時間長いやつほど留年率高いって知ってるか



11: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:34:59.10 ID:cI2hzsG5d


本でも読めばええやん



15: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:36:09.40 ID:8s64FTAz0


>>11
そう思ってたけどクタクタの状態じゃ読めんわ



13: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:35:46.04 ID:8EznhqV40


大学近くに住んでる彼女作るだけや



22: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:37:35.92 ID:8s64FTAz0


>>13
そんなスペックないで



19: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:36:57.07 ID:8s64FTAz0


学生寮もうちょっと安けりゃな



20: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:37:04.35 ID:ddGy6E+C0


最寄り駅までチャリで15分の時点でキツイ



27: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:39:00.53 ID:NYwS51a/0


>>20
最寄り駅まで車で30分よりは絶望感ないわ



21: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:37:36.51 ID:CQhTKphs0


まさか一限からあるんか?そうなら一人暮らししたほうが良い



24: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:37:52.10 ID:8s64FTAz0


>>21
あるで
必修や



23: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:37:50.27 ID:mrQbB7EH0


絶対引っ越ししろ



28: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:39:02.50 ID:KwsmLNK+p


もっと物件あるやろ検索能力皆無か?



32: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:40:19.30 ID:fTq4ExvQ0


電車は座れるんか?立ちっぱなしだったらツラいな



40: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:42:18.77 ID:8s64FTAz0


>>32
最寄発の電車あるから座れるで



33: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:40:26.76 ID:8s64FTAz0


ちょっと本格的に探してみるわ



42: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:42:41.71 ID:KwsmLNK+p


>>33
煽ったけどわいは田舎民やから都会の事情なんて全然知らんけどな



35: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:41:20.74 ID:7bJ8AfwO0


ええやん
今から社畜の練習や



44: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:43:07.27 ID:Y6QE3QCoa


通学通勤時間使うほどアホな事は無い
ソース俺
近ければ近いほど良い



47: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:44:02.15 ID:KvSkC7rb0


わいもそんくらいだけどほぼオンライン😛



61: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:46:41.54 ID:c0p+Fka50


そのうち慣れるやろ
卒業後の懲役先が遠くても気にならなくなるぞ



63: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:47:00.90 ID:aHFIjl7Q0


ワイもそんくらいやけど資格の勉強に当てられたからちょうど良かったわ



64: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:47:01.61 ID:wwIyPnknM


通学に時間かかるやつは乗り換え回数も重要やろ
3回以上あるとゴミ



76: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:50:58.32 ID:vij3d+yE0


通学通勤はほんとに生活環境に直結するよな
東西線沿線住んだせいで鬱なりかけたわ



79: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:52:30.78 ID:3zaKB2L00


定期代結構するやろ?



89: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:53:50.35 ID:8s64FTAz0


>>79
1ヶ月1万ちょっとやな
学割すげえと思ったわ



99: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:58:38.55 ID:3zaKB2L00


>>89
なるほどな



86: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:53:32.23 ID:8KHY/fa40


舐めたこと言ってんじゃねえ、ワイは行き2時間帰り2時間20分やぞ



93: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:55:29.97 ID:ZATd+9ga0


ワイもそんくらいかかるわ
1限あると朝うんこ出ない時に途中下車して遅刻確定するのが辛い



96: 名無しさん 2022/04/23(土) 00:56:19.66 ID:077YRAxI0


普通やろ
一元入れなきゃいいだけ



128: 名無しさん 2022/04/23(土) 01:05:52.00 ID:sx48zXoQ0


田舎に生まれてクソ最寄り駅の時点でガチャ失敗や



138: 名無しさん 2022/04/23(土) 01:07:08.50 ID:BfEeX0mId


>>128
アンチ乙
田舎に最寄り駅の概念はない



136: 名無しさん 2022/04/23(土) 01:07:02.42 ID:zmk/udOT0


諦めて下宿しろよ
たのしいぞ



160: 名無しさん 2022/04/23(土) 01:16:14.28 ID:yhipBnNk0


狭いボロアパートでもいいから寝床だけ確保しとけや



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ