​​

息子「……やっぱウチって大学行ける余裕ないの?」 親父ぼく「あぁ、すまないな」 息子「……そっか」

引用元:息子「……やっぱウチって大学行ける余裕ないの?」 親父ぼく「あぁ、すまないな」 息子「……そっか」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651029868/


1: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:24:28.929 ID:kIEzCZcya


息子「わかった。じゃあ奨学金借りることにするよ。親父には迷惑かけられんしな!」
ぼく「………………奨学金なんて許す訳ないだろ。あんなのただの借金じゃないか!」
息子「は!?じゃあどうやって学費工面すんの!?」
ぼく「高校卒業したら一旦就職してそれで金貯めてから大学行け」
息子「〜〜〜ッ!! ふざけんなクソ親父が!!!」




最近のボーイってやっぱこういう感じなの?
ウチらの世代からすると「借金したら人生終了」みたいな感覚なんだけど。



2: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:25:19.573 ID:0ssFQ8gvM


結局同じ額払うなら後払いのほうが有利じゃね?



3: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:25:36.951 ID:kIEzCZcya


>>2




4: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:25:56.808 ID:kIEzCZcya


大学に行くことだけが人生だと思ってるうちの息子。どこで教育間違えたんだろ



5: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:26:09.242 ID:kIEzCZcya


金のことごめんな。でも、もっと道徳的にごめんな



6: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:26:16.789 ID:FeKNkbpda


家も一括か



10: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:27:20.197 ID:r1Llx17+a


>>6
いや、家は賃貸



25: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:31:27.042 ID:AEg1hWX+r


>>10




12: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:27:48.790 ID:r1Llx17+a


大学行きたいって気持ちもわかるけど、贅沢品を買いまくりなんてそんな都合のいい人生は...



13: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:28:01.893 ID:n59eKmVIr


ちちちちんたいwww



15: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:28:43.185 ID:r1Llx17+a


>>13
住めば都よん



14: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:28:30.896 ID:r1Llx17+a


嫁も泣いてるから、話にならないからここに相談させてもらいます



17: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:29:55.996 ID:aV1OnFDH0


返済不要の奨学金をもらう



24: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:31:11.756 ID:r1Llx17+a


>>17
そんなのないだろアホ



18: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:30:00.708 ID:59UxC8Xlr


それなら高校時代にアルバイトして貯めとけよ



26: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:31:30.897 ID:r1Llx17+a


>>18
バイトはしてもらってる。それを家計に入れてもらってる。その話はNGで頼む。立つ背がない



68: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:57:33.336 ID:F2RrQAofM


>>26
お前が無能なだけじゃねーか



22: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:30:39.701 ID:vh+kbJCpd


脳味噌はナマモノだから若いうちじゃないと大学なんざ行ったって意味ねーよ



30: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:31:49.646 ID:r1Llx17+a


>>22
海外では40,50で大学行くの普通だけど



23: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:30:52.057 ID:Ehu/d8e00


奨学金によるけど利子がないからゆっくり返していけばいい



31: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:32:01.733 ID:EBVLY0yBd


奨学金ほど条件がいい借金って他にできんぞ



36: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:34:34.978 ID:n59eKmVIr


真面目な話返済不要の奨学金あるよ
俺が行ってた大学は成績良くない受けられなかったけど



40: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:35:15.614 ID:AZWGmbzoa


子を労働力扱いする後進国の一家そのものだな



42: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:35:46.838 ID:UmYUiRgwr


子は親を選べない
かわいそう
早く〇んだほうが子供のためだよ



44: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:36:21.331 ID:eBBarzLsd


だから借家なんだろ



61: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:50:45.989 ID:FGwtDV/Wd


知り合いにそれやったやついるけど卒業して就職して結婚して幸せにやってる



62: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:52:29.955 ID:5uiXac250


奨学金借りてたけど27で全部払い終えたよ



63: 名無しさん 2022/04/27(水) 12:53:35.616 ID:/ru2/rlb0


奨学生取れよ



69: 名無しさん 2022/04/27(水) 13:08:21.203 ID:K9Pgo0a70


親ガチャ定期



74: 名無しさん 2022/04/27(水) 13:13:54.041 ID:UfMctxJd0


学資保険ケチった親に問題あり



76: 名無しさん 2022/04/27(水) 13:27:03.318 ID:AI4f5mt/M


時代が違うんだよなあ



78: 名無しさん 2022/04/27(水) 13:43:56.596 ID:+FUr/PRN0


大学いかないと就職も大変なんじゃないの



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243332:名無し@まとめでぃあ2022年05月01日 07:51:47

奨学金のことろくにしらなそう
海外ではーていうけど日本なのよねここ
で新卒逃したら就職きついのよねほんと

243334:名無し@まとめでぃあ2022年05月02日 00:12:14

子供が頑張りたいって言ってるのに、足を引っ張る親なんているんだな
っていうか子供の奨学金に親が口出しする権利あったんだな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245910件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ