​​

新卒者対象研修が無給だから断った結果

引用元:新卒者対象研修が無給だから断った結果
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391174826/


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:27:06 ID:921Nsz1D0


この時期に内定取消しされた
勉強の為の自発的な研修だから無給
よって参加は自由というか自己判断と言われたので
内定取消しメールきた
理由は就業に臨む意思が薄弱で当社には不適合だから、だってさ
これって訴えれる???
ちなみに大手コンビニ



4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:28:11 ID:1pgoSc5c0


ざまあ



6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:28:35 ID:Nj/my4a60


内定中にアピール失敗したらこうなると



8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:30:27 ID:921Nsz1D0


どーすりゃいーんだよ、あと二ヶ月だぞ



9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:30:36 ID:tBS/Lxjt0


最初からこの展開を望んでいたくらいじゃないとお前の負け



11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:30:55 ID:c1xw4ysCP


訴えれば勝てそうだな



12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:31:49 ID:fX3AJ0i90


>>11
間違いなく勝てるけど後に何も残らないな
さっさと就活始めたほうがいい



18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:34:21 ID:921Nsz1D0


>>12
内定取消しを取消してもらってもいじめられそうだよな
慰謝料もらって就活するわ



13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:32:03 ID:XzfAISbv0


訴えていこっ 後輩のために



15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:32:51 ID:921Nsz1D0


おかしくないか?
数週間拘束されてバイトと同じ業務させられるのに無給だぞ
無給なのは自由参加、本人の意思による勉強目的っていうから断ったのに
それが理由で取消ってありえない



16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:33:24 ID:UoUsdWEN0


いや、内定ってそういうもんだろ
お前らだって内定中に他にいいとこあったら乗り換えるだろ?



21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:35:12 ID:921Nsz1D0


>>16
四月からなんすけど
時期的にありえなくない?



27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:36:59 ID:UoUsdWEN0


>>21
時期は関係ない。雇用契約結んでない状態であり、お前も会社も不都合があれば破棄できるのが内定

内定が決まったからと油断したお前が悪いとしかいえん



31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:39:07 ID:OfUMMxEv0


>>27
これ



33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:40:17 ID:921Nsz1D0


>>27
契約書とかはないが、雇用証明書?みたいのはあるんだが
新しく住むところに提出したやつで、四月から雇用するって感じで書いてあった

というか、内定が切る切られるとかじゃないんだ
俺に問題があるなら切られるのも仕方ないのだろうが
今回の事は落ち度ねーだろ?



46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:44:33 ID:UoUsdWEN0


>>33
それは確実に雇用契約書ではない。内定承諾書だろ?

お前は自由参加の研修に面倒だから参加しなかった

会社は研修にもこれない人間じゃやる気ないんだなと思った


仮に内定前に研修があったら参加してたろ?会社の説明会とか無給だったけどせっせと足をはこんだろ?



51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:48:12 ID:921Nsz1D0


>>46
面倒だからじゃない
半月無給とかじゃ生きてけないんだ、俺は
詳しくは言えないが家賃以外の生活費は自分で稼いでる
それも説明したぞ



55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:49:12 ID:jmvJT2+e0


>>51
あーこれは君の勝訴ですわ
弁護士雇ってがっぽり慰謝料を取りましょう



59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:51:26 ID:921Nsz1D0


>>55
だよな!
でも、大学は裁判とか力になってくれそうにないよな
今後の為に泣き寝入れ!とか言われそう



57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:50:25 ID:UoUsdWEN0


>>51
それを早く言え
1、2日の研修かと思ってたわ

半月無給はねーわ…



69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:53:35 ID:921Nsz1D0


>>57
ああ、ごめんな
時間は詳しく書いてないが研修センターで一週間、実店舗で一週間だってさ
口頭で一般的な就業時間と言われた



76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:57:09 ID:UoUsdWEN0


>>69
時間は8-17時だろうな
時間明記してないなら残業までやらされそうだわ

後日在籍確認後の振込とかじゃなくて無給で間違いないんだな?



83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:59:14 ID:921Nsz1D0


>>76
無給は明確に書いてある



86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:00:54 ID:q4nMlTZf0


>>83
参加できない旨をどう伝えたのかとりあえず正直に書いてみな
それ書かないと味方をつけようにも戦いようがないぞ



91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:03:04 ID:UoUsdWEN0


>>83
お前に有利なのは
・研修期間が長期であり無給(生活があるから)なので参加できない
・それを理由に内定取り消された

会社に有利なのは
・取り消された理由は研修とは書いてない
・内定であり雇用ではないので取り消された事に問題はない

正直金は取れんと思うが無給で長期研修に対して指導は入るかもな



95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:06:56 ID:es79QsLR0


>>91
最高裁で判例が出ていて内定も雇用契約の一部とみなせるようになったから内定取り消しも解雇になるようになったよ。



96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:06:56 ID:921Nsz1D0


>>91
みんなのレス見てるうちに冷静になってきたわ
正直、金はどうでもいい
ただ今後の就活に支障がないようにしたい
んだ
俺のせいって事になって欲しくない
食いつなぐにはバイトでいいけど、正社員にならないと今後キツいよな



17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:33:53 ID:+kd5Zbf10


よかったじゃん



22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:35:30 ID:jmvJT2+e0


しかるべき機関に相談して訴えれば?
自由参加なのに来なかったら内定無しなとかみとめられんだろ



26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:36:49 ID:921Nsz1D0


>>22
俺氏、労基デビューか!?



41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:42:47 ID:30Htl9Ug0


>>26
大手=労務管理がキチンとしてるとは限らない
リソースの豊富さを人件費圧縮にむけているところは中小より悲惨
中小だと明らかに違法なことをしてて証拠つかみやすいのでカタにはめやすいが
大手で従業員から富を吸い上げるタイプのところは建前上合法のようにみせかけるので尻尾を掴みにくく性質が悪い



44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:44:05 ID:921Nsz1D0


>>41
つまりどういうことだってばよ?



61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:51:41 ID:30Htl9Ug0


>>44
大手は法務がしっかりしてるので手続き違反はしないということ
手続き違反だと外形ですぐにわかるので取締り機関の取締り対象になるので
和解交渉もしやすい
しかし今回の場合内定取り消しの原因が合理的かどうかを争わないといけないから
比較的簡便な労働審判で争って結審しても
相手方に訴訟にもっていかれると費用と期間がかかって資力のない個人は泣き寝入りーってパターン



77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:58:12 ID:921Nsz1D0


>>61
最低でも次の就活に支障がない程度の証拠はもらえないと困るな




24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:35:57 ID:30Htl9Ug0


>自由参加、本人の意思による勉強目的
建前上こういわねーと賃金払う義務が発生するから
色々労務管理に問題あるとこっぽいから行かなくて正解かも



28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:37:32 ID:nxZ8As5f0


これからの人間の為に絶対に訴えろ



30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:38:37 ID:jmvJT2+e0


たぶんそこに就職してたらガッツリ使い潰されてただろうな
まあ逆にラッキーだったんじゃないの?



32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:39:56 ID:epwvxF3p0


今からでも割となんとかなる



35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:41:23 ID:EDIdLzfA0


まずは大学のキャリセンに相談しろ



40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:42:42 ID:921Nsz1D0


>>35
さっきメール来たからな
明日学校いくわ
頼りになる職員いねーと思うが



43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:43:58 ID:EDIdLzfA0


>>40
内定取り消しを食らったっていう事実が今後の就活に大事やで
その事実をちゃんと残すために形だけでもキャリセンに報告しろってこと



49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:46:26 ID:921Nsz1D0


>>43
だな、週明けにも100%いくわ



38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:42:13 ID:FbHVWQk10


馬鹿だなーとしか思えない



63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:52:28 ID:FbHVWQk10


こういうのって内定後に半月の研修がありますって何かの資料に書いてあるか説明されるだろ



77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:58:12 ID:921Nsz1D0


>>63
研修があるとは書いてあったが期間もなにも書いてない
数日程度と言われたよ、証拠はなんもないけどさ



70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:54:15 ID:Ctk+cMWr0


ひどいなコンビニ
かなりの額とれると思う
新卒逃すのは大きいからな



72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:55:38 ID:XVZ+XBFu0


例え敗訴しても騒げば世の中のブラックな部分が明るみに出て他人の役には立てるかも?
やるなら戦略的にどうぞ



74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:56:46 ID:SPXl4UVC0


不当な扱いをされても文句言わずただただ社畜になれる奴だけ入社しろ
それが嫌なら企業しろ
こんなのがまかり通っている世の中じゃ働けないや



81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 22:59:01 ID:es79QsLR0


>>1
全力でいけ。
①先ずは大学にこういった事案があったと報告。
②金が勿体無いから、法テラスに電話してどうしたらいいか、どうしたいのかを相談。
③ハローワークに就労登録にいって事情を話せ。
④労働基準監督署にもこの事案を通告。労基がなかなか動かないからその場合は遠慮なく上位組織の労働局に通告。



97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:07:05 ID:nCx5l33g0


内定取り消されたwwww
ないていい?
なんつってwwwww



99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:08:26 ID:921Nsz1D0


>>97
泣けるわ!バーカwwww



104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:11:39 ID:XVZ+XBFu0


>>1が騒いだらそこは来年から採用活動が厳しくなるだろうな
そして俺も僅かながら力になってそのコンビニで買い物は避けるよ



115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:15:45 ID:921Nsz1D0


サークルのOBに相談メールしてたんだが、今返事来たわ
人事とか関係ないトコにいるんだが、本社勤めしてる
今から来いっていうから行ってくる

大学は明日行くよ

みんな、相談に乗ってくれてありがとう
力を貰えたよ

なんか進展したらまたスレ立てる



117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:16:27 ID:90V+f+Kh0


>>115
いってら



122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:18:54 ID:1MU1c45bO


逆にブラック企業を選ばずにすんで良かったじゃん
下手に職歴汚すよりは就職浪人したっていいからホワイト企業探した方がいい



126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:21:07 ID:Ctk+cMWr0


コンビニで働いてる知り合い見てても、マジで人を使い捨てる感じだからムカつく



127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:22:36 ID:q4nMlTZf0


>>126
しかも店長やオーナーですら本部にとっては使い捨ての駒にしかすぎんのな
自殺したり夜逃げしたりしてる人も少なくないと聞く



130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:25:25 ID:jzE5QFlj0


コンビニ就職しても仕方ないし良かったね



114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/31 23:15:06 ID:VgxGNqHl0


法的に訴えれば勝てそうだけど社会の不正義に対抗する左翼的な政治運動に
身を投じる覚悟が無いなら失うものも大きいだろうな



米一粒残さない彼女に「貧乏くさいよ」って言った結果www

【画像】炊飯器にカレーの具と水を全部入れてスイッチおーんwwwwwwww

彼女と久しぶりにデートに行ったら「休みたい休みたい♡」連発されたから・・・

母親(45)の給与明細見た結果wwwwww

バイト先の女子更衣室がヤバイ

【驚愕】東大生だけど居酒屋で女店員に年齢確認の時に学生証見せた結果wwww

昨日ボーイッシュな女の子とデートした結果wwww

【閲覧注意】2011.3.11で止まってるツイッター、ヤバすぎ・・・

朝、警察から電話きた。理由を聞いたら・・・・・・(驚愕注意)

【画像】じいちゃんが山で拾ってきた犬がなんかおかしいwwwwwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

【閲覧注意】マジで入ってはいけない場所

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

59430:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 12:31:04

その後が気になるな

59431:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 12:31:15

大体50万か100万でしょ。この場合。

59432:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 12:38:42

日本の闇
うつくしくないニッポン

59435:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 12:49:59

これ続き知りたい

59436:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 13:02:37

これは内定取り消しの事由として通らないから
割に合うかどうかは別として訴えれば勝てる

59437:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 13:05:51

まあ、裁判起こしても負けるわな。
大企業はがっちり法務事務所と契約してるよ。
あれだけ各地で裁判抱えてる○オンが負けたって話聞いたことあるか?
つまりそういう事。

59438:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 13:12:22

本人が断り時に、ちゃんと理由を説明したのかどうかも問題。
「行きません」だけじゃ・・・切られても仕方ない。
そういう人は、行く行かないに関わらず、やっぱり要らないよ、人事は。

59439:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年02月11日 13:22:29

会社名を公表すべき。

59440:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 13:26:16

さすが日本企業の精神は美しいね
朝鮮人とは違うねぇ
世界に堂々とこの日本の美しさをアピールしていきたいね

59447:名無し2014年02月11日 13:51:56

2週間タダ働きはないわ
多少酷くても試用期間扱いで最低賃金位の時給等貰えるはず

59448:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 13:56:08

こういうの見るといっつも不思議なんだけど、自分と同じ社員に金払われないと自分も金払われない事があるかもしれないのに、なんでこの話が出たときに「時給くらい出さなきゃだめでしょ」って話にならないの?
社員って売上から報酬が決まるわけじゃないんだから自分らの給与削っても意味ないでしょ。

59449:ゆとりある名無し2014年02月11日 13:56:37

こういうので裁判とかしないから日本は永久に中世なんだよ

59451:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 14:11:00

※594449
どちらかといえば中世言われる理由は
むしろ裁判結果のほうだと思うがな
たとえば女性がらみのセクハラだとか痴漢だとかって
証拠が何もなくても女性の証言だけで男の有罪決まったりするだろ?
あんま言いたかないがぶっちゃけあれってレベル的には
韓国が言ってる
『(自称慰安婦の)証言だけで証拠はないが罪を認めて謝罪と賠償するニダ』
と大差ないんだぜ?
まぁあっちは逆の証拠ならあったりとかいろいろ裏事情こそ違うけど

59453:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 14:20:28

実際の社名をだな

59455:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 14:41:12

つーかコンビニ名晒せよ。
中途半端に「俺悲惨ww」自慢だけしやがって。

59458:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 15:02:35

研修って給料払って雇用してやるのが普通

59460:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 15:05:24

社名プリーズ

59461:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年02月11日 15:06:14

やっぱりハリボテ先進国か
中身は蟹工船の時代のままかよ

59462:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 15:19:46

男性の私が女性専用車両に乗っただけで
見た目が60歳ぐらいの
自称マトリGメンの女が
痴漢犯人にでっち上げた現場の
女と駅員との会話をネット上で
公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷

59463:名無しさん2014年02月11日 15:26:38

これ、マジで裁判したら勝てるでしょ。研修にしては長いし、無給ってありえない。

別業種だが、友達が就職した所は2週間前から研修だったが、きちんとバイト代という形で給与出てたしなぁ。

59467:名無し2014年02月11日 15:47:43

日本は奴隷は認めてないからね
自主的にやってもらわないとwww

59476:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 16:46:00

これがゆとりか…

59495:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 17:15:07

出世する気ないのかコイツは

59511:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 17:43:54

>>59495
お前も現実知らねーな。

出世するかどうかは年齢だっつうの。
能力があれば出世するとか思ってんのか?学生かフリーターか?
給与も待遇も地位も日本は年齢で決まるんだよばーかw

59513:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 17:56:52

研修には参加しない
就職はさせろ
アホだろ…
学生が勉強してもお金もらえないからしないって言ってるようなもんだぞ

59543:名無し@まとめでぃあ2014年02月11日 19:16:28

まともではないところに就職せずに済んだ、と前向きに考えるべきだな

59639:名無し@まとめでぃあ2014年02月12日 01:38:54

最初の声を上げるのは大変
その最初の積み上げが現在の権利型社会を漸く形成できた
やるのは大変だから基本自分の生活がたつようにすればいいさ
どうしてもやる
という人でないと最終的にはきついだろうし

69057:1は正しい。2014年03月29日 07:54:21

親のスネかじって、優雅にお勉強就活できる人が群れて会社に入り、

1さんの様に自立した人が評価されない。
おかしい。

おかしい。

おかしい。

1さん!正しいから頑張れ!!!!!

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244985件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ