​​

営業ワイ「事務は楽そうで羨ましいっす(笑)」女先輩「そう?私には営業の方が楽に見えるけど?」

引用元:営業ワイ「事務は楽そうで羨ましいっす(笑)」女先輩「そう?私には営業の方が楽に見えるけど?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653746742/


1: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:05:42.55 ID:Y+nmFET4M


女先輩「プロボックスで一人気ままに外回りしてるだけでしょ?楽でいいじゃん(笑)」
ワイ「………………ッ!!!」イライライライラ









マジで手が出そうになったわ
事務如きになんで楽な仕事呼ばわりされなアカンねん



3: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:06:24.23 ID:Y+nmFET4M


事務よりも10倍大変だわ



4: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:06:37.31 ID:Lbtl/JR10


お互い様やん



8: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:07:31.32 ID:Y+nmFET4M


>>4
ワイは悪くないやろ
事務は楽やし見下してもええんや




5: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:06:38.52 ID:UvN51arz0


途中でどれくらい寝るんや?



8: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:07:31.32 ID:Y+nmFET4M


>>5
言うて1日2時間ぐらいやで



6: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:06:44.29 ID:Y+nmFET4M


一日中オフィスでカタカタしてるだけやんおまえら
何が辛いねん



7: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:06:52.26 ID:WAohY6jDa


お互い見下し合ってるガ〇ジって言おうとしたけど先に言った方が悪いな



10: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:07:59.14 ID:0ppZhUIU0


事務ってどんな事してんの?
ちなニート



15: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:09:06.91 ID:Y+nmFET4M


>>10
事務経験ないしよくわからん
書類仕事とか電話対応・来客対応ちゃうの



11: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:08:04.72 ID:VadUDz8td


営業ってペコペコ媚びへつらってればええんやろ?楽やん



21: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:09:55.93 ID:Y+nmFET4M


>>11
なんで媚びへつらうねん
アホか




13: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:08:58.85 ID:jrCLI3Ok0


ワイ営業やけど仕事クソ楽や
ジムの人に感謝しかないわ



21: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:09:55.93 ID:Y+nmFET4M


>>13
楽な訳ない




18: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:09:35.01 ID:ieWmE5gM0


事務は部署によるだろ
ずっと監視されて一日中座ってパソコン見るとか目と腰が死ぬしワイは嫌だわ
営業もつまらん仕事だし嫌、普通に技術職で内業と現場行き来する方が楽



24: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:10:52.02 ID:Y+nmFET4M


>>18
技術ってそんなに外に出なくね??



20: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:09:52.20 ID:vJVtSMVa0


言い負かされてて草



26: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:11:12.98 ID:p03ZlmAC0


給料ちゃうやん



32: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:12:54.97 ID:Y+nmFET4M


>>26
せやけど………もっと営業の給料上げて事務の給料下げるべきや
営業の方が苦労してるし




37: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:14:07.64 ID:tivUzp190


>>32
辛いけどやりがいあるし仕事好きだし金稼きたいから乗り越えられるはず。



27: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:11:27.38 ID:tivUzp190


インセンティブで青天井なとこあるから給料明細ばぐったかと思うこともある。



32: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:12:54.97 ID:Y+nmFET4M


>>27
インセンティブあるとこの営業ってブラックばっかやん




28: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:11:37.93 ID:ulyVZSuB0


パチ屋の駐車場で寝てるだけだろw



32: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:12:54.97 ID:Y+nmFET4M


>>28
普段大変な思いしてるんだからそんぐらいええやん



30: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:11:48.82 ID:jBF+cVWW0


一日中デスクワークも事務もつらいから両方ある技術職が最強やで



31: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:12:34.54 ID:Of2YwXIvr


経理も掛け持ちしてるとこは結構面倒



33: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:13:01.62 ID:TkH7ApcS0


営業の人は大変だね。スーツ着て



34: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:13:18.13 ID:R5zRLlfU0


営業って普段何してんの?毎日お得意様の所に行って新商品買ってくださいとか言うん?



47: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:16:06.69 ID:Y+nmFET4M


>>34
一日中プロボックスで外回りして、お客さん先行ったら適当に雑談して終わりやわ
自分から売り込むことなんてしないよ。それで嫌われたらやべーし



66: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:19:39.67 ID:R5zRLlfU0


>>47
お客さん言うてもお客さんも仕事中でしょ?毎日雑談してたらこいつ邪魔やなとか思われないの?



80: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:22:24.04 ID:Y+nmFET4M


>>66
だからそんなに長居はしないで




87: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:25:46.47 ID:R5zRLlfU0


>>80
でも毎日行くんでしょ?話すことなくない?



95: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:27:26.42 ID:Y+nmFET4M


>>87
毎日なんて行く訳ないやん………
ワイのテリトリーの顧客は全部で130社ぐらいあるけど、一日に訪問する客なんてその内の4-5社ぐらいやぞ?



144: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:38:52.67 ID:bdB4xaSud


>>47
その文読んでも楽そうってしか思えないしお前もう楽って思ってるやろ



36: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:13:44.23 ID:O7lFiJDcd


その分給料はボロ勝ちやろ?ええやん



39: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:14:20.09 ID:cFKo5Sql0


毎日忙しい忙しい言いながら何度も外の喫煙所に行ってる事務のおっさんいるわ



54: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:17:22.95 ID:mwzLyZ7F0


デリカシーないやつほど営業向いてる



58: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:18:28.46 ID:Y+nmFET4M


>>54
お客さんに失礼なこと言いまくる奴が営業向いてるんか?



60: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:18:46.45 ID:Xnu7afBm0


>>54
言えてる
事務職や技術職に対するリスペクトが感じられないんだわあいつら



64: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:19:34.89 ID:Y+nmFET4M


>>60
営業職へのリスペクトもないやん
自分たちは営業をリスペクトしない癖に、営業にはリスペクトを求めるんか



69: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:20:41.92 ID:Xnu7afBm0


>>64
営業全員がそうとは言わんが偉そうに丸投げだけしてくるやつをどうリスペクトせえと



80: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:22:24.04 ID:Y+nmFET4M


>>69
じゃあどうすりゃええねん
現場経験ないんだから技術わからんのはしゃーないやろ
ワイら悪くないやん



78: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:21:53.26 ID:ieWmE5gM0


>>64
事務はまだしも技術者はある程度敬意払うべきやろ
ワイも現場の作業員さんや工員が頑張ってくれるおかげで高い給料もらってると思ってるから
タメ口なんか使ったこともないわ



83: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:23:29.20 ID:Y+nmFET4M


>>78
敬意払うべき相手じゃないだろあいつらは



88: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:26:17.27 ID:ieWmE5gM0


>>83
それでもや
あの人たちが暑い中熱中症になる危険を犯して対して高くない給料で働くから
ワイの給料は高いんや、もちろん怒るべき時は怒るけどその気持ちを忘れたらあかん
普段からそう接してればやばい時も助けてくれるしワイの評価も上がる



106: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:28:54.25 ID:Y+nmFET4M


>>88
確かに。奴らの犠牲でワイが高い給料貰えてるんだもんな
その点は感謝しなきゃやな




74: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:21:32.17 ID:Lbtl/JR10


同じ職種でも他の課との不公平を嘆いちゃうしキリ無いよ



38: 名無しさん 2022/05/28(土) 23:14:08.35 ID:Qpha1OdV0


イッチみたいなうぜー同僚の相手がどんな客対応よりも面倒臭そう



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243496:名無し@まとめでぃあ2022年06月02日 11:59:29

中小なら事務はホント色んな事やるから大変だぞ。
営業も大変なのわかるけど事務やったら事務バカに出来なくなると思う

243497:名無し@まとめでぃあ2022年06月02日 20:06:13

無能な技術がいると営業が苦労する
せっかく営業が客の望む予算と納期を聞き出して受注したのにできないばっかり言う技術ども
休みと給料減らして残業増やせばできるはずなのにやらないから営業が苦労させられる

243500:名無し@まとめでぃあ2022年06月03日 21:05:05

こういうのは演技だと思うことにしている
こんなのがいるって思うことが精神衛生上よくない

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ