​​

昔「エアコンは体と環境に悪いから使わない方がいい」今「熱中症になるから使え!」←これ

引用元:昔「エアコンは体と環境に悪いから使わない方がいい」今「熱中症になるから使え!」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653812825/


1: 名無しさん 22/05/29(日) 17:27:05 ID:2q5F


オゾン層破壊ってなんやったんや?



2: 名無しさん 22/05/29(日) 17:27:19 ID:GwqF


治ったんやで



5: 名無しさん 22/05/29(日) 17:27:26 ID:2q5F


>>2
うそやあ



3: 名無しさん 22/05/29(日) 17:27:25 ID:Q7WY


技術の進歩や



4: 名無しさん 22/05/29(日) 17:27:26 ID:xR1e


改良されたんや



6: 名無しさん 22/05/29(日) 17:27:45 ID:jUKj


大したダメージにならなそう



7: 名無しさん 22/05/29(日) 17:28:10 ID:2q5F


小学校の頃は子供がエアコンばっかり使うと汗が出なくなるから
子供は使っちゃいかんとか言われてたで
あ、先生は大人になったから体が弱ってるから使わないかんけどね
らしい



8: 名無しさん 22/05/29(日) 17:28:20 ID:vhde


最新「電気足りないから使うな!」



10: 名無しさん 22/05/29(日) 17:29:00 ID:PXi4


オゾン層破壊はフロンガスがどいとかやろ



14: 名無しさん 22/05/29(日) 17:29:55 ID:z9iN


暑い→
エアコン使う→
温暖化で暑くなる→
エアコンの温度下げる→
以下ループ

これが現実



15: 名無しさん 22/05/29(日) 17:30:24 ID:2q5F


そもそも昔は今度は氷河期が来るとか言われたそうやないか



19: 名無しさん 22/05/29(日) 17:31:18 ID:iggn


>>15
そんなん聞いたことないな
なんにせよ昔の人はバカだったんだなぁ



21: 名無しさん 22/05/29(日) 17:32:11 ID:rR0W


>>15
周期的に氷河期が来るはずやのに温度上昇してるんやぞ



16: 名無しさん 22/05/29(日) 17:30:45 ID:rR0W


フロンガス規制されたから今のエアコンに入ってないぞ



20: 名無しさん 22/05/29(日) 17:32:05 ID:i9Qh


そういや酸性雨がうんぬんも聞かなくなったな



25: 名無しさん 22/05/29(日) 17:32:47 ID:2q5F


>>20
雨に濡れたら髪の毛が抜けるとか言われてたな



28: 名無しさん 22/05/29(日) 17:33:25 ID:rR0W


>>20
車が二酸化硫黄や窒素酸化物が出にくいようにされたからやで



22: 名無しさん 22/05/29(日) 17:32:17 ID:L4fB


今はフロン使ってないから昔言われていたようなエアコンのフロンによるオゾン層破壊は今ほぼないんやないかと
もっとも電力消費は省エネ化されたとはいえそれなりだから相変わらずエネルギー問題はあるが



35: 名無しさん 22/05/29(日) 17:34:43 ID:YYwd


>>22
これ



23: 名無しさん 22/05/29(日) 17:32:21 ID:2q5F


ワイがガキの頃はこのままだと九州が熱帯になるとか言われてたな



26: 名無しさん 22/05/29(日) 17:33:23 ID:14KU


将来の環境より自分の健康やな
親が厳しくてクーラー使えなかった時期あるけど熱中症で死ぬかと思ったわ



29: 名無しさん 22/05/29(日) 17:33:29 ID:dvBt


アスファルトとコンクリを全部土に戻せばだいぶ気温下がるやろ



30: 名無しさん 22/05/29(日) 17:33:42 ID:14KU


>>29
江戸時代かな?



31: 名無しさん 22/05/29(日) 17:33:57 ID:2q5F


>>29
アスファルトのせいで札幌がアチアチになってるそうな



34: 名無しさん 22/05/29(日) 17:34:35 ID:14KU


>>31
都心と郊外じゃマジで気温違うわ



32: 名無しさん 22/05/29(日) 17:34:00 ID:rR0W


>>29
砂で肺がやられそう



33: 名無しさん 22/05/29(日) 17:34:20 ID:2q5F


>>32
鳥取市民はやられてないから大丈夫やろ



36: 名無しさん 22/05/29(日) 17:34:46 ID:wDuw


元気の塊のガキンチョですら倒れる最近の真夏の暑さでエアーコントローラー無かったら年寄りみんな死んでまうやんけ



38: 名無しさん 22/05/29(日) 17:35:34 ID:14KU


>>36
だから節約大好き年寄りが熱中症でバタバタ倒れてるそうやな
年寄りは昔の知識しかないし、しかも老化で暑さもわからん



39: 名無しさん 22/05/29(日) 17:35:42 ID:2q5F


ワイがガキの頃は小学校に最初に投降した奴は窓を開ける役やったで



40: 名無しさん 22/05/29(日) 17:36:16 ID:14KU


>>39
ワイ20代前半やけど同じやったわ
学校にカスみたいな扇風機しかなかった



45: 名無しさん 22/05/29(日) 17:37:59 ID:Lqu6


夏が我慢できるレベルの暑さじゃ無くなったって事や



46: 名無しさん 22/05/29(日) 17:38:09 ID:2q5F


先生「職員室エアコン効いてて天国ンゴォオオオ!」



47: 名無しさん 22/05/29(日) 17:38:20 ID:6X9A


稲川淳二が本気出せば涼しくなるやろ



49: 名無しさん 22/05/29(日) 17:39:15 ID:2q5F


>>47
金田一が流行ったせいか、ワイの小学校は放課後の魔術師が出るって噂が流れてたンゴ



50: 名無しさん 22/05/29(日) 17:40:20 ID:yLC7


ソーラーパネル地帯って周辺気温爆上がりしてるんよね
これを東京の家屋で義務づけるんやろ
えらいことになるで



53: 名無しさん 22/05/29(日) 17:41:26 ID:rF8Z


昔の人「水を飲むな?」
今の人「水を飲め?」



55: 名無しさん 22/05/29(日) 17:42:58 ID:ADzE


昔「エアコン使うな!(30度)」
今「エアコン使え!(40度)」



62: 名無しさん 22/05/29(日) 17:44:15 ID:L4fB


確かに無くなってない
それが逆に問題になっとる



63: 名無しさん 22/05/29(日) 17:44:52 ID:MoWl


オゾンホールは実は割と塞がることが判明したから問題ないで



64: 名無しさん 22/05/29(日) 17:45:01 ID:2q5F


>>63
まじか



81: 名無しさん 22/05/29(日) 17:50:05 ID:S1Kb


ガキイッチ「大人になったら結婚して~大きい車乗って~いっぱい稼いで~」

今はどうや?
そうやって変わっていくんやで…



83: 名無しさん 22/05/29(日) 17:50:24 ID:2q5F


>>81
痛いとこついてくるなあ



100: 名無しさん 22/05/29(日) 17:55:32 ID:YwSc


ワイが小学生の頃『32℃!?暑いやん!』
今のワイ『32℃か…まあまあだな』



75: 名無しさん 22/05/29(日) 17:47:52 ID:zbV9


そら昔と今じゃ色々認識変わるやろ…



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ