​​

なぜ賃貸の方がいいことが確定してるのにまだ家を買う人がいるのか

引用元:なぜ賃貸の方がいいことが確定してるのにまだ家を買う人がいるのか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654253954/


1: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:59:14.651 ID:OTTLY5RiM


東京都心ならいいけど



2: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:59:45.867 ID:CKgr1koY0


賃貸の方がいいの?



3: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:00:25.598 ID:8X1rmt4A0


金いっぱいあったら買うだろjk



5: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:01:37.316 ID:GOdoEh1k0


>>3
逆じゃね?



4: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:00:59.669 ID:sXnEw9Wr0


低収入なら賃貸一択だけど
収入多いなら家買うほうがいいゾ



6: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:01:51.727 ID:OTTLY5RiM


>>4
逆だろ
収入多いなら賃貸で経費参入するメリットがある
収入多いと住宅ローン減税も受けられないしな



11: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:02:49.832 ID:sXnEw9Wr0


>>6
そういうの気にしないレベルの収入ってことね



7: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:02:18.175 ID:z3d10HZ8M


(どっちなんだよ…)



8: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:02:22.020 ID:0R7KX3J5a


賃貸は金払って終わり家なら資産として残る
これで賃貸の方が良いなんて言ってる奴は馬鹿だわ



12: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:03:23.950 ID:OTTLY5RiM


>>8
住宅ローンだいたい30~35年だけど、払い終わる前に資産価値なくなるよ
東京都心は資産価値落ちにくいから、東京都心に買う金があるなら話は別



17: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:05:23.315 ID:CKgr1koY0


>>12
そんな事はないよ築35年のマンション購入額より高く売れたもん
大型マンションは大規模修繕工事繰り返すからよっぽどじゃなきゃ
大きく値崩れしないんじゃない?



10: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:02:45.534 ID:CKgr1koY0


最後売却出来るから
ある程度の同物件なら購入の方がいいような



14: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:04:13.195 ID:OTTLY5RiM


>>10
売却できるのは東京都心か、せいぜい東京郊外の駅近だけだぞ
誰が茨城の築20年の物件買うんだよ



13: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:03:46.977 ID:V45dok3O0


独り身の考え方だなそれは



15: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:04:32.501 ID:52Wq3fr6M


自己満足だろうね


自分の所有物にならないと気が済まない人とか



18: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:05:37.668 ID:spASvEAca


上物の価値なんか誰も考慮せんだろ
土地借りて建ててるなら知らんけど



21: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:06:33.067 ID:uwJxofOG0


まあマンションも怖いんだけどな正直
民法で原始的に所有権が成立している土地建物と違って特別法の区分所有法でようやく認められるものだからマンションの部屋の所有権は



25: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:08:06.163 ID:OTTLY5RiM


そもそもサラリーマンなら賃貸なら家賃手当出るしな
俺は賃貸なら半分会社が出してくれるけど、買っても何もないから家を買うメリットがマジでない



27: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:12:55.679 ID:7u7CMf6Sa


土地を含めて資産価値がゼロもしくはマイナスになるってよっぽどの田舎でしょ
土地込みで1000万円とかで建てれるレベルの田舎ならあり得るだろうけど
それはそれで賃貸よりお得じゃん



28: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:16:09.521 ID:xqzzh96/d


資産価値無くなる=住めなくなる
って訳じゃないからな
子供に残してやれるし買う意味はあるだ



30: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:18:07.404 ID:OTTLY5RiM


>>28
子供は残されて迷惑してるぞ
残してやるのは家じゃなくて高い教育と現金や



31: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:18:22.354 ID:YLaAny980


ハウスメーカーにいたけど

会社首になって手放した奴の話なら腐るほど聞いてる



43: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:30:20.697 ID:YrLoiE8Hd


>>31
首になる人そんなにいるんか

明日は我が身ってことで怖いわ



45: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:31:17.739 ID:OTTLY5RiM


>>43
クビになるときってバブル崩壊とかリーマンショックとかのときなんだよな
そういうときは住宅価格も暴落してるから、そこで手放すことになるとかなり痛い



47: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:32:27.891 ID:YrLoiE8Hd


>>45
そういう時代なときか
なら安心して生きるわ



49: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:34:25.952 ID:tg0o5PCE0


>>45
経済はリーマンショック並みなのに給料据え置きで物価だけ上がってる国があるらしいぞ



32: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:20:02.756 ID:qEfIkVcg0


持ち家派も賃貸派も、お互い相手のことが信じられないくらいの馬鹿に見えてると思う

はっきり言ってわかり合うのは無理



37: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:23:26.381 ID:tg0o5PCE0


賃貸で経費計上って簡単に言うなwww



39: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:25:21.065 ID:OTTLY5RiM


>>37
持ち家で経費にするよりよっぽど簡単だぞ
持ち家はほぼ無理や
せいぜい個人事業主が事業で使ってるぶんを按分できるくらい



40: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:26:12.550 ID:tg0o5PCE0


>>39
個人事業主でもなけりゃ賃貸でも無理だぞ



53: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:37:11.089 ID:WyxG7T4r0


転勤があるか家賃手当が上限なくもらえるなら賃貸一択だな
そうじゃないなら持ち家でいいと思う
家賃には大家や仲介の利益が上乗せされてる
持ち家の方がコスパはいい



54: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:37:20.659 ID:hcvol9Rb0


税金対策で買うだろ



57: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:43:01.153 ID:4D1LOSxMa


まあ、賃貸派は一生大家の養分になってれば良いんじゃね



59: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:44:32.635 ID:OTTLY5RiM


>>57
そんなに大家になりたいなら、なればいいんじゃね
普通に自分は賃貸に住んで、家を買って人に貸し出せばいい

俺はそんなことしなくても住宅REITでいいと思うけど



58: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:43:34.012 ID:e56kANht0


賃貸でも分譲でも、集合住宅は最上階以外二度と住みたくない
上の部屋に小さな子供とかいると、走り回る足音で起こされて殺意覚えるわ



61: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:50:33.345 ID:2B4cUdsEd


賃貸は老人か障〇者になると貸してくれない更新してくれない
都会は知らんけど地方はまだまだ外人ダメ、保証人立てろってところ多いだろう



68: 名無しさん 2022/06/03(金) 21:05:12.434 ID:7+yqQNK30


安月給なら買って公的補助を受ける方が良い
ちょっと高給取りくらいでも同じ
1500万くらいもらえてるなら賃貸でも良い
買うことすらできないならUR賃貸



72: 名無しさん 2022/06/03(金) 21:15:43.873 ID:/7rfNfFEa


嫁と子供いるなら持ち家
1人ならどうあがいても賃貸



77: 名無しさん 2022/06/03(金) 22:24:26.146 ID:JFNG1qsF0


そもそも家建ててお隣がキチだったらどうすんだ建てた瞬間負債じゃねーか



23: 名無しさん 2022/06/03(金) 20:07:45.992 ID:z3d10HZ8M


つまりどっちなんだ?



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244983件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ