​​

初心者ワイ「PCの替え時分からんな…」サイトA「3年です」B「5年です」C「7年持ちますよ」

引用元:初心者ワイ「PCの替え時分からんな…」サイトA「3年です」B「5年です」C「7年持ちますよ」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654785338/


1: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:35:38.08 ID:gos/eJJH0


どれ信じればええんや?



2: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:36:01.71 ID:gos/eJJH0


振れ幅デカすぎてどれも信用ならんやんけ



3: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:36:05.17 ID:XE9PQ6nNa


買いたい時が



4: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:36:15.52 ID:kQp1+Thw0


壊れない限り使えます



5: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:36:22.04 ID:gos/eJJH0


クソゴミサイトがよぉ😠



6: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:37:06.95 ID:M+sSX2B50


15年
ソースは俺



8: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:37:37.38 ID:gos/eJJH0


>>6
それは絶対うそ
どんな物でも15年は無いわ



7: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:37:20.84 ID:97S7kYij0


ワイはそれで12年経った



9: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:37:48.19 ID:XE9PQ6nNa


買いたい時が!!



10: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:37:55.08 ID:XE9PQ6nNa


買い替え時~!!



11: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:37:55.72 ID:2vk2Yc1Pa


YouTubeの動画サクサク見れるならええやろ



12: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:38:03.43 ID:9Ih2ugntM


性能に不満がない限り変えんでええわ
壊れるの心配なら10年くらいで変えればええわ



13: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:39:19.67 ID:sFmiX3ST0


教えてやろう
いま使っているのが壊れた時だ



14: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:40:01.17 ID:2nmbsJN30


ワイは最長で7年やった



15: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:40:51.69 ID:eHbZwZUS0


有識者に見せかけた敵(win7使用)「10年以上持つぞ」



16: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:41:40.95 ID:FkJCPGQUa


デスク10年ノート5年



17: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:43:34.35 ID:sFmiX3ST0


16年前のモバイルPCまだ使えるで
OSを変えなかったらかなり持つで



18: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:43:38.16 ID:HX7AcwpEM


6年くらいで壊れて買い換えたわ



19: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:44:33.21 ID:0EvDv/PS0


なんか10年以上持つよな



20: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:44:36.81 ID:t31NbbkD0


4年だな



22: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:45:42.35 ID:HVltKtba0


ディスクドライブ付いとるimac使っとるわ



23: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:45:56.28 ID:eqJUbpR/M


CPUの性能も頭打ちになってきた感あるから今なら相当もつと思う



24: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:46:02.27 ID:w1tcuwKw0


ワイは動きが重たくなったらやな そろそろcore2duoじゃ辛いわー



25: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:46:22.88 ID:gI6sXGyP0


型番すら分からんマザボとメモリ7年持っとるわ



26: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:46:37.96 ID:K0d+K1c60


今7年目のノートやが4K再生出来んから替えたい



27: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:47:03.91 ID:HQxAuN8qM


10年はもってるから大した用途なければ15年はいけるんちゃう



28: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:47:12.47 ID:0+hSoKmk0


今i3-2100だけど性能に不満はないがいつ壊れてもおかしくないな



29: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:48:23.65 ID:adhUKoSJ0


やりたいゲームがスペック的に足りなくなった時
それ以外は昔のPCとつぎはぎしてでも動かせ



30: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:48:30.96 ID:VyLKPoxn0


まぁいま新しくすれば結構持つやろ
もうあんまり進化しなさそう



31: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:52:12.18 ID:vWfTy1hI0


7年くらい持つけどOS乗り換え時が買い替え時期なので3~5年がベター
デスクトップでパーツ交換自前で出来るのなら好きなタイミングでいい



32: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:52:52.65 ID:Ld9AAGGda


職場のPCぶっ壊れたからBMAX B1とか言う1.2万で売ってるPC買ったわ
正規のOSの半額で買えたから草生えたわ



33: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:53:55.19 ID:Na+cR3EC0


壊れたとき



21: 名無しさん 2022/06/09(木) 23:45:29.71 ID:Ld9AAGGda


やりたい事がやれなくなったら買い換えたらええんやで



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243543:名無し@まとめでぃあ2022年06月13日 00:25:33

初めて買ったOSがVISTAの富士通のノートPCは10年使ったな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ