​​

【急募】隣人が神経質だったときの対処法

引用元:【急募】隣人が神経質だったときの対処法
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654771315/


1: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:41:55.68 ID:BhBePaHLM


家にいるときは常にヘッドホンして友達を家に読んだことも一切ない
騒音とか何も立ててない筈なのに管理会社と仕事先にクレーム送ってきた



2: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:42:24.55 ID:BhBePaHLM


謝罪もしてるんだけどブチギレてるのか応じてすらくれない



3: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:42:45.78 ID:WFQptyGx0


仕事先ってどういうこと?



5: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:43:23.04 ID:BhBePaHLM


>>3
ワイの名前珍しいから名前で調べると勤め先が出ちゃうの



9: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:44:26.70 ID:WFQptyGx0


>>5

そいつキチ〇イだから引っ越せ
命がなくなってからじゃ遅いで



16: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:46:44.99 ID:BhBePaHLM


>>9
嫌すぎるけどそれしかないんか…
ちなそいつ側とは別サイドの隣人からは何もクレーム届いてないで



4: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:43:08.04 ID:Rtg2vRY40


なんで謝ったの?



7: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:43:56.22 ID:BhBePaHLM


>>4
謝ったら穏便に済むかなと思ったんだけどしないほうが良かったか



6: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:43:25.69 ID:B8iFlP9KM


刺される前に引っ越すしかないで



12: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:45:31.90 ID:BhBePaHLM


>>6
引っ越したばっかりでもう一回引っ越すのは時間も体力も金銭的にも辛いわ…
なにより自分は悪くないのに引っ越したくないンゴ…



8: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:44:20.02 ID:YoAi69VTa


足音うるせえんだよ



10: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:44:56.24 ID:BhBePaHLM


>>8
カーペット敷いとるで



11: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:45:13.52 ID:5i4V+Mze0


キチ〇イやん
思いっきり嫌がらせしてから引っ越せや



13: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:46:02.91 ID:Ufh7WLPqp


早よ逃げろ



15: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:46:31.01 ID:kq55Bjph0


何がうるさいって言われたんや?
身に覚えがないなら管理会社にちゃんと言ったほうがええぞ



18: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:47:15.02 ID:BhBePaHLM


>>15
生活音としか
何がトリガーなのかすらわからん



17: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:47:06.40 ID:nmwKz5Sup


ヘッドホンしてるから自分が出してる音に気づいてないだけでは?



19: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:47:33.19 ID:BhBePaHLM


>>17
自分が出してる音って例えば?



22: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:48:40.64 ID:nmwKz5Sup


>>19
足音や何か物を動かす音やドア閉める音とか?



28: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:50:41.99 ID:BhBePaHLM


>>22
ヘッドホンはPC使ってるときにしてるから当然椅子に座ってるときだけや
足音も扉の開閉もないな



29: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:51:06.54 ID:dnP1ey5z0


>>28
扉の開閉をそもそもしとらんってこと?



31: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:51:42.21 ID:BhBePaHLM


>>29
してるけどその時はヘッドホン外してる



39: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:53:10.90 ID:dnP1ey5z0


>>31
まずお前の騒音意識が低すぎる可能性があるから、ヘッドホンしとらん時間もあるから騒音はないっていうのは全く理屈になっとらん



44: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:54:53.68 ID:BhBePaHLM


>>39
そうなんかな…



20: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:48:05.60 ID:dnP1ey5z0


お前自身は騒音聞こえんのか?
上の部屋とか下の部屋とか



26: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:49:59.45 ID:BhBePaHLM


>>20
全く聞こえんわ



21: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:48:16.17 ID:pvmlj6UCa


糖質で幻聴でも聞こえてるんちゃうか



25: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:49:46.84 ID:WFQptyGx0


イッチはアパート初心者か?
そういうキチ〇イは結構おるで
厄介なのがそいつ自身は被害者面するから周りも2,3回続いた位じゃ対応してくれないこと
10回連続で隣に来るやつにクレームつけてたら流石に管理会社もキチ〇イ神経質側に対応してくれるけどな



34: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:52:22.94 ID:BhBePaHLM


>>25
4年程度アパートに住んでたで
その時はこういうトラブル無かった



27: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:50:38.99 ID:dnP1ey5z0


ヘッドホンしててっていうのが引っかかるわ
普通隣の部屋まで聞こえる騒音ってテレビのシャカシャカした音じゃなくて物理的に発生する重い音やからな
ヘッドホンしとるから大丈夫やと思っとるならイッチが無自覚な可能性あると思うわ



30: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:51:28.00 ID:BhBePaHLM


>>27
ヘッドホンしてるって言っても日常的にずっとしてるんじゃなく動画見たり音楽聞いたりするときだけやで



32: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:51:54.99 ID:FYLK/TBi0


けっこう音源の特定ってズレるからね🙄



38: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:53:05.25 ID:Ed7UtlU20


ヘッドフォンしててもスピーカーから実は音漏れとるんやないか
ワイもたまにやらかして真夜中に爆音で音楽鳴らして床ドンされるわ



42: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:54:23.84 ID:dnP1ey5z0


ベランダに出ることはあるんか?



45: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:55:23.47 ID:BhBePaHLM


>>42
ほぼないで



43: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:54:30.86 ID:WFQptyGx0


わざわざ名前でググって職場にクレームつけてくる時点でドキチ〇イや
イッチが騒音出してるか否かとか関係ない
はよ引っ越せ



46: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:55:39.45 ID:BhBePaHLM


>>43
刺されたくないから引っ越すわ
サンガツ



51: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:57:37.30 ID:Pb++3I1cd


>>43
イッチが無自覚に音出してるパターンだろうけどこれだけはまぁマジだよな
クレーム入れても管理会社だけだし仕事先はやべぇわ



47: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:55:39.83 ID:3/aXGJYu0


事件にならないことを祈ります



49: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:56:39.38 ID:dnP1ey5z0


まずドアもクローゼットも戸棚も全部半開きのまま生活してみて様子見てみたらどうや?



52: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:57:52.44 ID:BhBePaHLM


>>49
そんな欠陥構造なら事前に説明してくれやって思うわ
なんでこっち側がそんな特殊な対処せなあかんねん



64: 名無しさん 2022/06/09(木) 20:02:40.64 ID:WFQptyGx0


>>49
クレームつける側はそんな対処一切やってないやろ



70: 名無しさん 2022/06/09(木) 20:04:11.57 ID:dnP1ey5z0


>>64
がさつなやつは自分でどれだけ気をつけとるつもりでも音出してしまうやん
49の状況なら音出る要因ないからこれでまたクレーム来たら堂々と自分やないって言えるやん



72: 名無しさん 2022/06/09(木) 20:06:31.97 ID:WFQptyGx0


>>70
そんな相手を気づかえるようなやつが名前でググって勤め先特定するとでも思ってんの?



53: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:57:52.49 ID:dnP1ey5z0


家にいるときは常にヘッドホンして

ヘッドホンしてるって言っても日常的にずっとしてるんじゃなく動画見たり音楽聞いたりするときだけ

もうこの時点で怪しさ満点やろ
自分の都合のいいように事実捻じ曲げる奴やん



54: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:58:56.73 ID:BhBePaHLM


>>53
すまんそれは1の説明が間違ってた
でも家にいるときはほぼずっとPCの前に座ってるからそんな間違いでもないが



55: 名無しさん 2022/06/09(木) 19:59:41.86 ID:Pb++3I1cd


>>54
書いてないけどpcでボイチャしてそう



58: 名無しさん 2022/06/09(木) 20:00:29.62 ID:BhBePaHLM


>>55
断じてしてない



59: 名無しさん 2022/06/09(木) 20:00:40.11 ID:8ofDqONTp


いやイッチは悪くないやろ
ホンマにうるさいって言うならどの時間帯に何dBの音が出てるのか測定結果出してから文句言うべきやで
そもそも集合住宅に住むにあたってある程度の生活音は許容する義務があるんや



91: 名無しさん 2022/06/09(木) 20:16:12.32 ID:SQWRudh80


相手の頭の中の問題だからイチが気にするだけ損よ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243545:名無し@まとめでぃあ2022年06月13日 08:05:32

>謝ったら穏便に済むかなと思ったんだけど

一番頭悪い思考だよなこれしかもこういう上辺だけの態度って
相手からすれば見え見えなんだよな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244755件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ