​​

陰キャ君(友達数人)「俺人間関係リセット癖あるからさw」←これ

引用元:陰キャ君(友達数人)「俺人間関係リセット癖あるからさw」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655080535/


1: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:35:35.60 ID:TPI3hmCFa


もともと友達おらんだけやない?



3: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:37:01.26 ID:aDgV6qcQ0


リセット癖あるなんてわざわざ相手に向かって言わんしな



4: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:38:44.20 ID:hhVlA0xVr


その通りやと思うで
広く浅くの交友関係しかないんや



11: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:43:22.81 ID:TPI3hmCFa


>>4
ワイの勝ちだよな?
ワイが正しいわ
そもそも友達おらんくせにリセットってどうしてるんや
無理やろ



12: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:45:16.14 ID:AQcupr4g0


>>4
狭く浅く定期



5: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:39:33.85 ID:TPI3hmCFa


例えば友達が一人しかいなかったら
すぐリセットできるけど

100人友達いたらリセットなんかできないのわかるかチー牛?



6: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:40:31.58 ID:TPI3hmCFa


リセットって言葉でボッチなの正当化してないか?



7: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:40:49.37 ID:TPI3hmCFa


チー牛また負けたんか?



10: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:42:36.36 ID:mlA2yOw10


人間関係をリセットってどういうことや



15: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:45:51.23 ID:TPI3hmCFa


>>10
ようわからんけど
ライン全員消すとかそんな感じちゃう?



14: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:45:50.40 ID:OIzsH4NQ0


コミュニケーション苦手なのを言い訳しているだけやな
本人がリセットって思いこんでいるだけで人間関係って呼べるほどのものは築けてないやろ



18: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:46:28.22 ID:TPI3hmCFa


>>14
リセットしてるやつが1番存在消去されてるからな



17: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:46:21.89 ID:f4zxXzbK0


大して仲良くないからリセットするんだよな
俺も連絡先消すタイプだからわかる



24: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:48:25.32 ID:TPI3hmCFa


>>17
一人が気楽なハッタショって素直に認めればいいのにな



22: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:47:37.49 ID:2wCzR04W0


リセット出来るって事はそれだけ浅い、誰とも顔見知り程度の付き合いしかないだけやろ
昔馴染みの友達とかリセット云々なんて関係ちゃうわ



33: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:50:31.70 ID:TPI3hmCFa


>>22
関係は浅くなくても一人とかやろな



29: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:49:31.68 ID:YCutJH1e0


リセットしなきゃいけない理由があったんやろいじめとか



49: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:55:14.69 ID:TPI3hmCFa


>>29
もうわかってるけど
友達もともとおらんやつがリセット癖とかいう謎のワード使って
ワイは友達おらんわけじゃなくて友達を自ら消してるんやっていってるだけ
これが答えな気がする



30: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:49:58.19 ID:TPI3hmCFa


そもそも普通リセットしたらいきていけんやろ
リセットできるほどの環境にもとから生きてるだけやん
ハッタショ君



31: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:50:07.32 ID:tssFb2+H0


くぅらぁーーーーっ!!
ちょっと 待たんかいなー!!
しょーこりもなく
また リセットしよってからにー!😠😠😠



34: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:50:45.03 ID:2RHtumoA0


リセット癖(クラスや学校変わったら忘れられるくらい存在が稀薄なだけ)



38: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:52:36.12 ID:o9zXaWMQd


わいは高校大学と卒業したら誰とも付き合ってないわ
結婚式の連絡とか来てもガン無視してしまった
小中の友達しか遊んで無い



46: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:54:17.86 ID:4X2bTfiva


>>38
これはあるな 子供の時の友達とか正直二度と人生にかかわらないと思うから誘われても全無視や お前らはもう過去のキャラ



70: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:01:02.60 ID:TPI3hmCFa


>>38
その程度の関係性しかつくれんかっただけやね



40: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:53:20.68 ID:i9ypWeEF0


ずぼらなだけやで 仲良くなって頻繁にLINEとかされたり遊びに誘われるとめんどくなって無視して気まずくなってそのまま絶縁のパターン
人間関係には我慢も必要 我慢できてないだけ



44: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:54:06.78 ID:iO7zy7gM0


結局のとこ、今の堕落した自分を見られたくないっていう恥ずかしさだろ
恥ずかしさはともかく、それをリセット癖とか言ってさも引け目がないかのように見栄張ってんのが最高に気持ち悪い



48: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:54:54.25 ID:jXbixzeq0


ワイの友達で何も悪いことしてないのにワイ含め周囲との縁切りまくったやつおるわ
どうでもいいことで突っかかってくるしすぐキレる奴やったけど多分縁切られるのが怖くて縁切ってたんやと思うわ



83: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:08:12.10 ID:TPI3hmCFa


>>48
自分がリセットされる側の人間やから
リセット癖とかいってるんやろな



53: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:56:17.80 ID:mlA2yOw10


でも環境が変わって疎遠になるってそんなに悪いことじゃないよね
リセットみたいな気持ち悪いワード使うからダメなだけで遅かれ早かれ疎遠になっていくのが人間関係だよね?



61: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:59:00.46 ID:BjAAU8EC0


>>53
何かきっかけがあった時に関係をパッと戻せるなら疎遠でも全然ええと思うわ



88: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:10:02.51 ID:TPI3hmCFa


>>53
そもそも環境がかわって疎遠になるって普通の現象や
リセッチ癖とか意味不明



55: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:56:51.63 ID:f4zxXzbK0


友達なんていないくせにリセット癖なんて言葉使って人間関係ありますアピールするのキモいってことか?
そんなこと言うやつおるか?まず



91: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:12:02.20 ID:TPI3hmCFa


>>55
陰キャはリアルでは言わんけど
ネットだといってるぞ
自虐的にいってる
「俺人間関係リセットあるわどうしたらええんや。。。」
って感じ



57: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:57:51.19 ID:8Qw0cwEPa


友達なんて頻繁に入れ替わるしなぁ ちょっと環境が変わったら以前の友達と遊ぶことはまずない 新しい友達を作る
両方と遊ぶほど時間はないし これをリセットと呼ぶのかはわからんが 同時に百人友達がいるとかありえんだろ



94: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:12:54.12 ID:TPI3hmCFa


>>57
陽キャなら100人とか普通やろ



58: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:58:28.98 ID:UM6iSIBH0


他人に興味ないだけやろ



95: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:13:51.34 ID:TPI3hmCFa


>>58
他人に興味がないやつは
リセット癖とかいうきもいワードつかわんし
そもそも友達すら作らんやろ
ワイがそうやし



66: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:59:31.53 ID:2wCzR04W0


リセット癖とか言ってる奴は自信がないくせにプライドだけは高くて自分が周りから切られるのが嫌やから
自分の方から切ってやったわーしたいだけやろ



74: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:04:18.26 ID:mlA2yOw10


>>66
違う
一つ目の理由は環境が変わってみんなが変化した後に再開するのが怖い
二つ目の理由は元々人に対して心を本当に開くことが苦手なんだよ、それっぽい芝居を職場や学校で演じることはできるけど疲れちゃうから休日に友達と会うのは苦手



69: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:00:53.91 ID:f4zxXzbK0


友達信仰強い人間やろそういうのは
基本人間関係なんて打算ちゃう?
家族ですら打算的な関係なとこあるやろ



79: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:06:27.85 ID:+LOuZUWja


数年に一回やるけど
電話帳の一斉削除って気持ちいいよな



110: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:17:12.51 ID:TPI3hmCFa


>>79
まさに人間関係リセット君やん
こういうやつや



82: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:08:03.94 ID:f4zxXzbK0


それなんj民が言えることか?
友達いないからここいるんちゃうの?
平日朝になんjやぞ



112: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:18:11.84 ID:TPI3hmCFa


>>82
うんワイ友達一人もおらんよ?
だって他人に興味ないもん
だから人間関係リセットくんが馬鹿に見えるねん
こいつ本当は友達ほしいんやなぁって



105: 名無しさん 2022/06/13(月) 10:16:10.24 ID:mlA2yOw10


本当はめちゃくちゃ暗い人間なのに友達の前で明るく振る舞わないといけないの辛いんだよ
だから友達とは思ってくれても一緒にいて明るく振る舞うのが大変



23: 名無しさん 2022/06/13(月) 09:47:42.63 ID:f4zxXzbK0


人間関係を構築する上で一番重要なのはいい意味で関心がないことだと思うわ
リセットするのって仲良くないのに変に関心があるから嫌な気分になる



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244755件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ