​​

ボーナス80万出た会社をやめた

引用元:ボーナス80万出た会社をやめた
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655158948/


1: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:22:28.570 ID:1/0lRQTM0


後悔はしていない



3: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:25:35.196 ID:49976+3m0


年間は?



5: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:26:51.855 ID:1/0lRQTM0


>>3
150くらいかな
25歳で年収500くらい



59: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:46:04.223 ID:MM+Oa8120


>>5
月収少なっ



6: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:28:30.471 ID:lwCNz3Tcp


なんでやめたの?



8: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:30:20.903 ID:1/0lRQTM0


>>6
仕事に興味持てなくて面白くなかったのと
上司がパワハラ気味で毎日憂鬱だったから
自殺まで考えたことあったわ



63: 名無しさん 2022/06/14(火) 09:28:14.273 ID:M1zkzW1Oa


>>8
そんなんどこ行っても通用しないよ
言っとくけどお前ら大好きなアメリカや欧米なんかもっとキツいからな
日本のブラックな会社なんてまだまだ天使だからな



9: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:30:51.349 ID:vSlYLdK/a


雑魚すぎて草



10: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:33:02.591 ID:1/0lRQTM0


上司は気分の上下が激しくて
入社一年目なのに「期待しすぎてた」とか言われた
完璧主義で他人に厳しいくせに自分に甘い



11: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:33:06.677 ID:HEvkSYSxM


死ぬ前でよかったな。



14: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:35:40.555 ID:1/0lRQTM0


>>11
自分がこういう決断ができる人間だと思ってなかったわ



12: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:33:54.714 ID:ChvkgYHV0


次の仕事は?



17: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:37:09.756 ID:1/0lRQTM0


>>12
Web系のプログラマーや
仕事は前職より忙しくなるけど楽しいからバリバリ勉強していく



18: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:39:44.841 ID:PV48E3280


>>17
どうあがいても年収は下がる

どこで仕事探すか知らんけど



21: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:41:35.903 ID:1/0lRQTM0


>>18
年収上げられる見込みがあるし毎日ストレスため続けてゴミみたいな人生送るよりはマシだな

場所は福岡市内や



16: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:36:25.441 ID:n55N5UEj0


辞めるって言ったら喜ばれただろ



19: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:39:52.521 ID:1/0lRQTM0


>>16
パワハラ上司はさらに期限悪くなってた
たぶん自分の部下が辞めたってなったら印象悪いから
グループリーダーとかにはかなり引き留められかけた



20: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:41:25.579 ID:7E5qHN8o0


前職もIT系?



24: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:42:39.585 ID:1/0lRQTM0


>>20
前職は機械メーカー
Webは独学で1年半くらい勉強してた



22: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:41:46.969 ID:S8QKlYPG0


ボーナス80万って額面?手取り?



26: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:43:39.251 ID:1/0lRQTM0


>>22
手取り
ボーナスだけはいい会社だった
パワハラ上司がいなければ働きながらITの勉強続けてたと思う



23: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:42:11.020 ID:CGipnXbe0


最後に文句言ったか?
ワイはお前のせいで辞めたって言ったらスッキリしたで



27: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:44:50.967 ID:1/0lRQTM0


>>23
やるなぁ
直接は言ってないけどグループリーダーがその話をしてくれるらしい
いろいろと相談に乗ってもらってた



25: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:43:27.557 ID:6N6x9EbPd


いつから新しい職場に行くん?



28: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:45:05.766 ID:1/0lRQTM0


>>25
7月から



29: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:45:43.429 ID:7E5qHN8o0


好きなら止めないけど
ウェブプログラマーなあ
薄給のイメージしかない



31: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:47:43.686 ID:1/0lRQTM0


>>29
webに拘らずに年収あげられる方向にスキル上げていく予定
これからの努力次第やね



30: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:46:01.076 ID:vSlYLdK/a


ボーナス額面200くらいあって年収500って低過ぎない



32: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:49:51.285 ID:1/0lRQTM0


>>30
基本給は低いね
同期も2,3人辞めてる
経営もちょっと怪しくなって来そうだし



33: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:52:57.016 ID:YkT9UxEY0


web系は今かなり人材不足で給料上がってきてる
って友達が言ってた
5年で22万→30万



35: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:55:34.866 ID:1/0lRQTM0


>>33
いいなぁ
伸びる人は簡単に上げられそう
もちろん日々学習は必須だけど



36: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:55:51.256 ID:vSlYLdK/a


>>33
5年で基本給8万しか上がらんのか
やっぱ大手で良かった
なんの技術も身につかないけど



39: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:58:43.349 ID:1/0lRQTM0


>>36
5年で8万て低いのか?
それなら前職はかなりヤバいわ



41: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:02:26.353 ID:CpErWu1VM


>>36
大手はこれなんだよなあ
スキルは上がらない
でも辞めたらだめ
スキルなくて会社の言うとおりやってたら高給もらえるなんて天国なんだから



34: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:53:21.487 ID:S8QKlYPG0


どんな会社だよw



37: 名無しさん 2022/06/14(火) 07:56:36.438 ID:1/0lRQTM0


>>34
マンパワーでなんとか間に合わせてる時代に取り残されそうな中小企業



42: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:02:39.857 ID:SvACTTkP0


上司エナジーバンパイヤってヤツみたいだな。一緒に働いてるとすごい疲弊するよな



43: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:08:45.081 ID:1/0lRQTM0


>>42
上司の機嫌に常に注意を払ってて
ミスしたら注意されて萎縮してまたミスが増えてみたいな
毎日顔合わせるだけでストレスだった



45: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:11:10.772 ID:SvACTTkP0


>>43
わざとでかい音たててそう、ドア閉めるときとか、机に何か置くときとか。



44: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:10:35.526 ID:v+CXR8e4a


うわあ新卒で入った会社に似てるー…
朝の時点で上司の機嫌がわかるから顔色をうかがいながら仕事してたわ…
機嫌悪いと暴言吐いてきてた



53: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:17:05.898 ID:1/0lRQTM0


>>44
マスク越しの表情だけでいい日か悪い日かわかるようになったわ



55: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:18:06.116 ID:v+CXR8e4a


>>53
すごくわかる…



48: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:12:01.964 ID:7E5qHN8o0


野球の贔屓球団が負けると機嫌悪いアホ上司がいたわ
仕事に全然関係ないから理不尽すぎた



49: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:14:51.260 ID:6N6x9EbPd


若いのを育てるて気がないんだな 俺の若い頃はーを押し付ける昭和気質



52: 名無しさん 2022/06/14(火) 08:16:21.496 ID:v+CXR8e4a


社会人になるとわかるけど収入が全てじゃないのよ
年収下がってもいいから人間関係やら仕事の負荷を減らしたい人多い時代



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244735件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ