​​

タバコには厳しいのに酒には甘いやつが多いのはなんでや

引用元:タバコには厳しいのに酒には甘いやつが多いのはなんでや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655689997/


1: 名無しさん 22/06/20(月) 10:53:17 ID:3yIP


ヤニカスもクソやけどアル中も普通に迷惑なんやが



3: 名無しさん 22/06/20(月) 10:54:48 ID:fsrJ


自分が飲んでるから



5: 名無しさん 22/06/20(月) 10:54:59 ID:3yIP


>>3
クソやな



22: 名無しさん 22/06/20(月) 10:57:36 ID:AjBO


>>3
結局これやね



6: 名無しさん 22/06/20(月) 10:55:06 ID:BdWA


電子タバコなら文句言われんやろ



10: 名無しさん 22/06/20(月) 10:55:34 ID:3yIP


>>6
匂いつかなければ正直いいよ



9: 名無しさん 22/06/20(月) 10:55:28 ID:IUOi


酒もタバコもくそやぞ



11: 名無しさん 22/06/20(月) 10:55:49 ID:iOfy


悪しきノミュニケーションの弊害、か



14: 名無しさん 22/06/20(月) 10:56:37 ID:BdWA


1番ウザいのが服に臭いつく事なんだよな



20: 名無しさん 22/06/20(月) 10:57:24 ID:3yIP


>>14
ワイもヤニカスに感じる不満はそれくらいやな



19: 名無しさん 22/06/20(月) 10:57:23 ID:qOo8


タバコでもその場で吸わずに匂いもなんとかすりゃ誰も文句言わない



28: 名無しさん 22/06/20(月) 11:00:33 ID:6FHj


酔っぱらいは面倒臭いけどタバコは鬱陶しい



32: 名無しさん 22/06/20(月) 11:01:47 ID:3yIP


>>28
言いたいことはわかる



33: 名無しさん 22/06/20(月) 11:02:29 ID:IUOi


マジレスすると酒はわりと公私の区切りがあるのに対してタバコは公の部分に割り込みすぎて非喫煙者に不利益与えとる
タバコ休憩とかちゃんと労働時間からさっぴけや



39: 名無しさん 22/06/20(月) 11:05:06 ID:qawk


>>33
規制って意味じゃ酒と比べもんにならんからな
昼休みにタバコどっかで合法的に吸うのは許されても昼食時に飲んでたら普通に解雇案件やし、運転時の法的規制も言わずもがなや



36: 名無しさん 22/06/20(月) 11:04:17 ID:FkkO


酒は閉じた空間ならええわ
ただし道汚すのはNG



45: 名無しさん 22/06/20(月) 11:06:27 ID:3yIP


電子タバコ吸ってる奴は許したる
紙タバコと酒はもっと規制したれよ



49: 名無しさん 22/06/20(月) 11:07:01 ID:A1zl


タバコを外でふかすことあっても
酒を飲みながらふらつくやべーやつはそんな見ないしな



51: 名無しさん 22/06/20(月) 11:07:27 ID:3yIP


>>49
コロナで外飲みする奴増えてここ二、三年割とみるぞ



56: 名無しさん 22/06/20(月) 11:08:22 ID:A1zl


>>51
そいつらやべーやつらやん



59: 名無しさん 22/06/20(月) 11:09:10 ID:3yIP


>>56
そのやべーやつが割といるからイライラすんねん
ワイ嫌煙中やったけど外飲みガ〇ジの方がウザすぎて最近はそっちのほうがヘイト強いわ



66: 名無しさん 22/06/20(月) 11:10:41 ID:A1zl


>>59
かつてはタバコがそのやべーやつらポジで当然にいたからな



68: 名無しさん 22/06/20(月) 11:11:34 ID:3yIP


>>66
せやね
個人的には昔よりヤニカスは弁えはじめたから許してやってもええわ
次はアルカスを駆除してほしい



50: 名無しさん 22/06/20(月) 11:07:05 ID:nVvp


酒のガバガバ法草生える



52: 名無しさん 22/06/20(月) 11:07:49 ID:jcHg


朝から電車内で飲んでるやつの人生が心配になる



53: 名無しさん 22/06/20(月) 11:08:01 ID:3yIP


>>52
これたまにガチでおるからな



54: 名無しさん 22/06/20(月) 11:08:03 ID:nVvp


>>52
夜勤明けやぞ



58: 名無しさん 22/06/20(月) 11:08:44 ID:TRsL


酒飲んでても自分を制御出来る奴はおるけどタバコ吸って臭いや煙を制御出来る奴なんかおらんからな
喫煙所以外でタバコ吸うのは酒飲んで暴れるのと変わらんのや
逆に締め切った喫煙所でタバコ吸ってる奴は批難されへんし



63: 名無しさん 22/06/20(月) 11:10:05 ID:3yIP


>>58
自分を制御するのと煙を制御するのはまた話が違うような気もするわ



84: 名無しさん 22/06/20(月) 11:18:06 ID:TRsL


>>63
周りからしたら同じやろ
酒飲んでるけど大人しい奴はおってもタバコ吸ってて周りに臭いや煙撒き散らさない奴なんかおらんからな



97: 名無しさん 22/06/20(月) 11:20:25 ID:3yIP


>>84
まぁどっちも限度の問題やな
全員が軽いやつ一杯くらいで留めとくなら酒も別にええと思うし
人前で煙撒き散らさないように喫煙所でコソコソ吸ってる分にはどっちもええと思う



69: 名無しさん 22/06/20(月) 11:12:07 ID:uuZK


酔っ払いと匂いとゲロさえなければええよ



70: 名無しさん 22/06/20(月) 11:12:45 ID:3yIP


>>69
あと公園やコンビニ前を陣取って飲み会始める奴が消えればな



73: 名無しさん 22/06/20(月) 11:14:55 ID:uuZK


ゲロってなんで自分で清掃させないんやろな
甘えんな



76: 名無しさん 22/06/20(月) 11:15:14 ID:3yIP


>>73
ゲロは本人たちが掃除するって法律作った方がええわ



89: 名無しさん 22/06/20(月) 11:19:16 ID:TRsL


イッチは周りに迷惑掛けてるかどうかやなくて単に外で酒飲んでる奴が鬱陶しいって思考なんやろ
それこそ喫煙所だろうがタバコ吸ってる奴は全員気に食わないみたいな思想と同じや



101: 名無しさん 22/06/20(月) 11:20:58 ID:3yIP


>>89
まあこれに近いかもな
タバコも酒も外でやらないで欲しい



91: 名無しさん 22/06/20(月) 11:19:37 ID:8eaG


酒もタバコも全部無くなればいいのに



92: 名無しさん 22/06/20(月) 11:19:44 ID:AcpY


>>91
人生つまんなそう



94: 名無しさん 22/06/20(月) 11:20:01 ID:8eaG


>>92
わいは楽しいで



96: 名無しさん 22/06/20(月) 11:20:13 ID:AcpY


>>94
他の人よりはつまんないってことだよ



93: 名無しさん 22/06/20(月) 11:19:52 ID:uuZK


まあただ度を超えると逮捕されるからな
タバコは「度を超えると」という案件があまりないだけで



112: 名無しさん 22/06/20(月) 11:23:38 ID:8eaG


酒やタバコありきで人生が楽しいかどうかを判断してるのって酒タバコ無くなったら自分の人生しょぼいって言ってるようなもんだろ



114: 名無しさん 22/06/20(月) 11:24:05 ID:3yIP


>>112
これほんまワイも思う
他に楽しみないって言ってるようなもんやんな



113: 名無しさん 22/06/20(月) 11:23:53 ID:Oud5


酒は飲んでるだけなら隣に居ようと迷惑掛けんけどタバコは吸ってるだけで煙が出るからな
だからタバコも隔離された喫煙所で吸ってる分には文句言わんで



117: 名無しさん 22/06/20(月) 11:24:37 ID:3yIP


>>113
酒は全員家で飲めって思う



120: 名無しさん 22/06/20(月) 11:24:59 ID:OGQo


なんでもそうやけど自分がやらないものに厳しく、自分がやるものには甘いんやろ



124: 名無しさん 22/06/20(月) 11:25:37 ID:uuZK


>>120
そうなんだろうが限度があるわね



128: 名無しさん 22/06/20(月) 11:26:09 ID:O4CC


酒が悪いわけやなくて飲んどる本人が悪いからな
酒のせいにするな??



133: 名無しさん 22/06/20(月) 11:27:34 ID:3yIP


>>128
まぁせやな
飯作る時料理酒には世話になってるから生産者さんには感謝するわ



139: 名無しさん 22/06/20(月) 11:29:17 ID:TRsL


というかタバコがここまで厳しくなったのって喫煙者のマナーがガチで終わってたからやしな
パチンコ屋の駐車場とか白線の横に山盛りの吸い殻残されまくってるのが当たり前だったし、表参道なんかでも吸い殻踏まずに歩くのが難しいくらいポイ捨てされまくってた
副流煙だの健康被害だのの前に平気でゴミ捨てる奴が多かったから攻撃されたんやで



173: 名無しさん 22/06/20(月) 11:35:26 ID:P8Fp


酒にしろタバコにしろ節度やマナー守ってやってる奴は別にどうでもええわ
マナー守れんようなのが目につくと不愉快なだけ



204: 名無しさん 22/06/20(月) 11:43:44 ID:P8Fp


酒やタバコそのものが問題なんじゃなくてあくまでも酒やタバコに関連した迷惑行為をやる奴が問題なんやで



207: 名無しさん 22/06/20(月) 11:44:15 ID:luqs


いや健康被害もあるからやめた方がええと思ってるで



251: 名無しさん 22/06/20(月) 11:59:20 ID:P8Fp


自分はやらないから規制してくれて構わない論は自分の趣味やら好きな物に対して同じ論を食らうとキツいからやめた方がよさげ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244755件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ