​​

ゴキジェットをかけたゴキブリ1時間経っても足がピクピク

引用元:ゴキジェットをかけたゴキブリ1時間経っても足がピクピク
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655393517/


1: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:31:57.44 ID:p4cHlUZe0


怖い🥺



4: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:33:01.05 ID:ob4CQzPe0


神経系やから時間経つと復活するからはよ処分しろや
抗体持ったゴキになるかもしれんで



8: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:36:22.80 ID:gHpLZ8+K0


>>4
これはガチ
アイツら毒分解能力たけえよ



9: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:36:23.82 ID:p4cHlUZe0


>>4
もう捨てたから大丈夫🙆‍♀



7: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:35:59.89 ID:UolFAxJJ0


熱湯かけたらピクリとも動かなくなるよ



10: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:36:40.76 ID:p4cHlUZe0


>>7
めんどい🥺



11: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:37:33.80 ID:rc7GNwuvM


なんで〇すの🥺



13: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:38:35.10 ID:p4cHlUZe0


>>11
キモいから



12: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:37:44.39 ID:JXGeAPS40


最近洗剤掛けたら死ぬことを知った



18: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:41:15.68 ID:xFIZDRXo0


>>12
昆虫特効よな
粘着+表面にある油層を破壊し気門を塞ぐで確実に死に至らしめる事ができる



96: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:11:23.92 ID:Mj0JWQHWM


>>18
そういうことだったんか
そら効くわ



14: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:38:52.55 ID:aQQ4kANdr


雌だと体内に卵あって子ゴキブリ出てくる可能性あるから注意やで



15: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:39:52.18 ID:g6MzA2UK0


ゴキジェットで死んだフリするのうまいよな
動かなくなったところに洗剤薄めて垂らすと元気に暴れるからな



25: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:44:38.78 ID:FkWzqjuy0


>>15
やっぱトドメ刺さんとアカンのやな



19: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:41:22.74 ID:HiA8hMp/0


抗体もってきたせいでゴキジェットの効力弱まってるらしいな



20: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:41:28.46 ID:5+X6Otmq0


1時間見つめてるイッチがこわい



24: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:44:02.80 ID:p4cHlUZe0


>>20
なんかおもしろかった



21: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:42:55.78 ID:jmlTuMOY0


洗剤効くけど場所によって使いたくない時がある



23: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:43:59.15 ID:VC/X4xT60


凍らせるやつって効くの?



26: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:45:59.90 ID:jmlTuMOY0


>>23
足止めにはなる



34: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:51:16.85 ID:CcbIB1jt0


トカゲの尻尾切りのがやばない?
1時間たっても動いてるよシッポ…



83: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:06:10.35 ID:p4cHlUZe0


>>34
怖い🥺



53: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:58:33.64 ID:2NAuDhnud


冷凍殺虫剤は凍る前に風圧で察知されてダッシュで逃げられて死を見届けられないのきつい



54: 名無しさん 2022/06/17(金) 00:59:22.40 ID:28MlMsT30


ゴキブリってこの世から消えても生態系に影響なさそうだよな



58: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:00:39.32 ID:jmlTuMOY0


>>54
落ち葉とかの分解者だから森にはいないと困る



63: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:01:28.43 ID:28MlMsT30


>>58
落ち葉食べるのか仕方ねえな



62: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:01:09.18 ID:xFIZDRXo0


>>54
チャバネに関してはホンマそうやと思う
森にひっそり暮らす大多数のゴキブリくんは許してあげてな



60: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:00:54.58 ID:w/SGEZnr0


ゴキ1匹退治するのに洗剤の量が割に合わん
正直近距離で洗剤かけられるヤツは潰す度胸有るだろうし



65: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:02:07.05 ID:hpO0IN1/a


>>60
安めの食器用洗剤をスプレーボトルに詰めとけばええんちゃう?
粘度が低めのやつ



70: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:03:49.61 ID:w/SGEZnr0


>>65
何故素直にゴキジェットを使えないのか



84: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:06:20.26 ID:hpO0IN1/a


>>70
ゴキジェットって結構高いやん



114: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:17:25.84 ID:spitkiLf0


>>84
高いだけでゴキ逃がすはめになると考えると・・・
部屋の隙間に卵産むでー😁



118: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:19:49.45 ID:xFIZDRXo0


>>114
まぁ結局のところジェットにしろ洗剤にしろ対症療法に過ぎないから、根絶したいなら一番効果的なのは結局毒餌やわ



64: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:01:57.15 ID:3gO8qqfo0


あいつら結構大人しいで手出したら乗ってくれるからそのまま外へポイーや



73: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:04:08.17 ID:B92U7/jt0


>>64
きったね😱



104: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:13:36.25 ID:Mj0JWQHWM


>>64
手慣れ過ぎてて草
もうペットやん



79: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:05:06.23 ID:w/SGEZnr0


ハッカ油家に撒いたら来なくなるで



99: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:12:44.55 ID:L1BEgY540


洗剤ってバスマジックリンでもええんか?



100: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:12:56.58 ID:v/eH5qepK


消毒用のアルコールスプレーかけても即弱るからそのままトイペに包んでぽいやで



123: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:20:28.17 ID:MHyMgNW0M


みんなゴキキャップ結界張っとらんの?
アレ前提かと思っとったわ



74: 名無しさん 2022/06/17(金) 01:04:09.95 ID:7UZiVSK00


そろそろ殺虫剤効かない種が生まれそう



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243613:名無し@まとめでぃあ2022年06月27日 08:55:03

ゴキにゃブレーキパーツクリーナー吹いとけば一発よ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244756件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ