​​

部屋で業者が作業してる時に差し入れすべきか否か

引用元:部屋で業者が作業してる時に差し入れすべきか否か
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656128070/


1: 名無しさん 22/06/25(土) 12:34:30 ID:pzyC


こんな暑い中作業してるし缶ジュースくらいあげていいんか?



2: 名無しさん 22/06/25(土) 12:34:57 ID:PF4Q


おもいやりのあるイッチ



3: 名無しさん 22/06/25(土) 12:35:02 ID:pzyC


ちな2時間くらいの作業や



5: 名無しさん 22/06/25(土) 12:35:18 ID:vLtj


入れたれw



6: 名無しさん 22/06/25(土) 12:35:19 ID:s5Vn


冷たい飲み物は作業クオリティがアガるから供給すべし



7: 名無しさん 22/06/25(土) 12:35:44 ID:pzyC


やっぱお茶が無難よな



8: 名無しさん 22/06/25(土) 12:35:45 ID:ffNX


ご苦労さまやで
これは差し入れのホットコーヒーやで



9: 名無しさん 22/06/25(土) 12:35:50 ID:FDGd


差し入れ貰った方は悪い気しないよ
しっかりやろうって気も上がる



10: 名無しさん 22/06/25(土) 12:36:14 ID:KxV4


何飲みます?からの自販機ダッシュが最強や



15: 名無しさん 22/06/25(土) 12:36:47 ID:pzyC


>>10
なんかかえって気使わせそうやな
じゃあスポドリとお茶缶コーヒー出しとくわ



58: 名無しさん 22/06/25(土) 12:44:03 ID:KxV4


>>15
何種類か渡せればそれでもええな



12: 名無しさん 22/06/25(土) 12:36:35 ID:3LZH


普通はする



13: 名無しさん 22/06/25(土) 12:36:36 ID:72MA


作業後に缶コーヒーが無難



18: 名無しさん 22/06/25(土) 12:37:26 ID:rLjm


ワイなら差し入れするけど、ワイが作業してる時に差し入れされたら申し訳ないからしてほしくない



19: 名無しさん 22/06/25(土) 12:37:33 ID:s5Vn


氷入りコップで出されるとちょっと困る



27: 名無しさん 22/06/25(土) 12:39:03 ID:pzyC


>>19
なんかコロナ禍もあるしせめて未開封よな
とりあえずお茶とポカリ渡しといたわ



25: 名無しさん 22/06/25(土) 12:38:32 ID:k6fO


扇風機ガンガン当ててあげるだけで喜ばれる



57: 名無しさん 22/06/25(土) 12:44:01 ID:pzyC


>>25
とりあえず微弱やけど扇風機も出してきた
サンガツ



28: 名無しさん 22/06/25(土) 12:39:05 ID:JUKw


業者が潔癖症やったら作った麦茶とか出しても嫌がられるから
渡すなら市販の物を渡すんやで



34: 名無しさん 22/06/25(土) 12:40:18 ID:v5br


>>28
まぁ種類にもよるが潔癖のやつがそんな仕事やらんしええやろ



29: 名無しさん 22/06/25(土) 12:39:06 ID:NJIh


スポドリが1番



32: 名無しさん 22/06/25(土) 12:40:11 ID:jbHX


そういう業者って一日で何回作業するんやろ
差し入れされすぎてもういらんわとかなることあるんかな



33: 名無しさん 22/06/25(土) 12:40:18 ID:gqWY


短時間作業なら終わってからペットボトルでも渡してあげたら良い



36: 名無しさん 22/06/25(土) 12:40:46 ID:epf1


金払ってるんだから勝手にやらせとけよ



40: 名無しさん 22/06/25(土) 12:41:40 ID:EV40


>>36
働いたことなさそう



44: 名無しさん 22/06/25(土) 12:42:09 ID:ffNX


>>36
店員さんに偉そうな態度とってそうw



106: 名無しさん 22/06/25(土) 13:03:11 ID:epf1


>>44
店員に偉そうな態度とって悪いことあるか?



81: 名無しさん 22/06/25(土) 12:49:53 ID:Cugd


>>36
ニートで草



39: 名無しさん 22/06/25(土) 12:41:26 ID:epf1


差し入れってメリットあるんか



42: 名無しさん 22/06/25(土) 12:42:03 ID:v5br


>>39
まぁ業界かて人間やし横柄なおっさんよりは多少なりとも気遣ってくれると嫌な気はせんやろ



43: 名無しさん 22/06/25(土) 12:42:07 ID:57TH


流石にあげてやってクレメンス
こんな時間までただ寝てただけのワイが脱水で死にかけてるんやから働いてる業者マンは飲み物貰いたいはずや



51: 名無しさん 22/06/25(土) 12:43:20 ID:NkD2


もらえたら嬉しいけどもらえなくてもなんとも思わんわ



55: 名無しさん 22/06/25(土) 12:43:42 ID:57TH


>>51
まあそうやろな



60: 名無しさん 22/06/25(土) 12:44:41 ID:j0WE


こないだエアコン取り付けのお兄さんに差し入れしたら目見ながら「要らないです」って言われて若干怖かったで



62: 名無しさん 22/06/25(土) 12:45:24 ID:pzyC


>>60
こういうパターンも稀にあるよな
客から物受け取るなって言われてるんでパターン



65: 名無しさん 22/06/25(土) 12:46:23 ID:JUKw


>>62
それならそう言って断ってくれればええんやけど
差し入れしてきたのをまるで親の仇のように怒るタイプはなんなんやろ



61: 名無しさん 22/06/25(土) 12:45:22 ID:eiMs


ビールは車できてるやろうし、飲みたくても仕事終わりまで飲めないってジレンマになるから逆に迷惑ちゃうか



66: 名無しさん 22/06/25(土) 12:46:41 ID:57TH


ポカリとコーヒーセットで朝渡したことあったな
ポカリは凍らせてクーラーボックスに入れて渡した



67: 名無しさん 22/06/25(土) 12:46:41 ID:uzHz


一時間かからん作業なら差し入れはしないな
半日かかるならするかもやけど



79: 名無しさん 22/06/25(土) 12:49:39 ID:PZk6


塩分チャージももええな



87: 名無しさん 22/06/25(土) 12:52:07 ID:3LZH


買ってきたばかりのやつ出すのはマナーやで



105: 名無しさん 22/06/25(土) 13:00:45 ID:rM3c


>>1
難しい問題やな



63: 名無しさん 22/06/25(土) 12:46:06 ID:t49f


断られたらそれでええやろ
自分が満足するために差し入れしてるんやから



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ