​​

「先延ばし癖」とかいう持ってると甚大な被害を及ぼすスキルwww

引用元:「先延ばし癖」とかいう持ってると甚大な被害を及ぼすスキルwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657516509/


1: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:15:09.08 ID:UzoVsHSQr


危機感抱いとる
こいつはいつかワイの人生に決定的な打撃を与えるんじゃないかと



2: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:15:42.13 ID:1thPKBUy0


もう与えてるからそういうこと考えるんじゃないのか



5: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:16:42.78 ID:UzoVsHSQr


>>2
否めない
大学生1年やが課題をもういくつも出し忘れてる



64: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:38:55.52 ID:c36mOlMZ0


>>5
それでも2年は余裕で上がれるからな
そこで慢心して同じように過ごして3年に上がれなくなったのがワイや☺



3: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:16:05.15 ID:9B+bAt4I0


ワイもパッシブスキルで持ってるから常時発動してるで



88: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:56:46.76 ID:yJ6IWrzm0


>>3
強すぎで草



4: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:16:33.35 ID:O5K4e1P3d


ワイは結婚先延ばしにしてもうすぐ40歳やで



6: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:17:46.83 ID:lnM9mbzza


これ発達扱いされがちやがほとんどの人間に当てはまるやろ



17: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:20:31.63 ID:mWO0ZUwvp


>>6
まあ日常生活に支障出るレベルやないと発達認定はされへんな



7: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:17:53.98 ID:1thPKBUy0


ワイもイッチと同じくらいの時はきっとどうにかなると思って人生に希望を抱いてた
ワイはもう終わりやけどイッチは頑張れ



9: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:18:34.34 ID:ngSZa0Wad


何回水道代払い忘れたことか



11: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:19:01.44 ID:pO275gbD0


いつか人生には終わりがあると気付いた時に踏み倒せるんじゃないか?という疑問がよぎる
それがお前の人生の終わりだ



12: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:19:23.31 ID:SHYi4HDsM


ワイも先延ばしヒドいわ
実際それで影響出てる



16: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:20:16.97 ID:+rv9CbroM


心配するなこれ結構なやつの所持スキルやから



18: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:21:13.96 ID:rDrNI1rG0


死にそうなレベルにならんと焦らんからな



19: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:21:29.31 ID:Bc83+IDp0


学校の課題レベルならギリなんとかなる
それ以上のことになるとキャパオーバーで先延ばしに先延ばしてやらんくなる



21: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:21:42.46 ID:Xx9so8Yu0


なお今までそれでどうにかなってしまうから治らない模様



26: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:24:15.00 ID:UzoVsHSQr


>>21
ほんこれ
でもじわじわとどうにかならないラインに近づいてる気がする



31: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:26:21.61 ID:pO275gbD0


>>26
課題はどうにかなる事がほとんどなんだ
問題は能力が上がらないからその内挑戦できるラインにすら立てなくなる



22: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:22:07.79 ID:UzoVsHSQr


別にやりたくないわけじゃないんよ
むしろ今日の課題なんて思考停止で15分で終わるやつだった
なのに直前までやらなかったら、提出期限1分過ぎて提出不可になった



23: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:23:17.43 ID:lnM9mbzza


むしろ簡単に期限に間に合う事とかちょっとぐらい過ぎても実害ないような事まで
逐一スケジュール立ててその通りにせな気が済まんのもアレやと思うで



25: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:23:37.08 ID:mqHu8Fir0


ワイも5月中に終わっとかなきゃいけなかった仕事まだやってないわ



27: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:24:48.40 ID:9+MetYwod


それでどうにかなるレベルの知能あると一生ギリギリでやってどこかで実害が出るまで続く
実害が出ないならそのままでも良い



28: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:25:38.69 ID:V6Yzdwnz0


先延ばしにした結果、やっと今それを考え始めたんじゃないか?



30: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:26:07.51 ID:N3QgMUvF0


やりたいことあるならまだわかる
大してやりたいこともないくせに逃げるためにスマホ弄ってたりする
手遅れや



32: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:27:39.49 ID:UzoVsHSQr


自分の行動振り返るとギリギリに出せば出すほど高評価にでもなるなんか?って問いたくなる
そんなわけないやろフライングはないのになぜ余裕もってやらないんや



33: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:28:39.61 ID:CvngoOjB0


期日の前夜に全力出す→早く寝て朝頑張る
これが延々と続いとるわ



34: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:29:14.76 ID:Ud/Ha8FVM


課題は出された日にやるか期日にやるかの二択やったな



35: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:29:23.20 ID:GMiUSJded


夏休みの宿題終わらせられないやつ全員底辺説



41: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:30:09.69 ID:nMIqJXIvM


>>35
自由研究はやらなくても良いという風潮あるしセーフやろ



37: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:29:33.85 ID:0zrthJF7a


先延ばしってメリット何一つないよな🤔



42: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:30:27.66 ID:sKQ/wpv+0


やらなきゃいけないことがあるとスリップダメージ受けるんや それを回復するためにベッドでゴロゴロしてるんやが体力的には良くてプラマイゼロや



45: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:31:24.54 ID:UzoVsHSQr


>>42ぐうわかる
心から楽しめないねんな



95: 名無しさん 2022/07/11(月) 15:00:52.21 ID:o4JeFX90M


>>42
スリップダメージめちゃ分かって草



44: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:31:23.39 ID:AbrOeEYR0


ワイも消防の頃からずっとこの調子でナチュラルに疲れた



46: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:31:45.54 ID:tFhqJGETa


加えてワイは起きた時間と集合時間に関わらず5分遅刻できる特殊能力も持っとるやで



49: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:33:06.20 ID:ma+5nsh3d


>>46
ワイもよくある
2時間前に起きて40分前に着いて、取り敢えずトイレ済ませて暇な時間そこらへん散歩してたら5分遅刻とかばっかや



47: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:32:29.96 ID:zerkzHDG0


でも先延ばししてればその先で寿命来るから🥺



50: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:33:28.96 ID:EFM1lwSaa


ライターやってるけど締め切りの日に徹夜前提で取り掛かって、案の定間に合わず迷惑かけまくっとる



53: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:34:38.81 ID:mqHu8Fir0


だって片付いちゃったら次の仕事舞い込んでくるやん



77: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:44:48.70 ID:EIdo9fMG0


学校まではなんとかなっても仕事やっていける気がせんわ



118: 名無しさん 2022/07/11(月) 15:12:51.80 ID:ZmKJ2aFTM


物理的には常人より努力していないだろうけど精神だけは常人より摩耗している不思議



121: 名無しさん 2022/07/11(月) 15:15:28.83 ID:CaXCiKzBd


やらなきゃいけないことが複数出てくるともうストレス塗れや
思考があっちこっち飛ぶ割には何も片付かんし無駄な疲労だけが残る
これどうすればええんやろ



79: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:50:19.86 ID:GiY0w1kQa


まぁこの手の人間はタスク最適化して最低限の努力で周りに置いてかれないようにする術身につけて生きていくしかないわ
最初は周りも笑ってくれるけどだんだんドン引きされるからな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244974件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ