​​

【朗報】ワイコロナ世代、もはやメンタルが無敵になるww

引用元:【朗報】ワイコロナ世代、もはやメンタルが無敵になるww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658067898/


1: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:24:58.96 ID:XfK4ihR0a


•中学3年の卒業旅行(ディズニー)が中止
•高校1年からマスク生活
•高校1年と2年の体育祭が中止、2年次は文化祭は開かれたけどクソゴミ小規模でただのバザー状態
•高校2年の修学旅行(沖縄)が中止
•青春がマスクと規制とコロナコロナで絶望的な閉塞感
•未来が見えないお先真っ暗

もちろん友達と遊んだりはしたけど
学校行事系はほぼ壊滅的や
日本経済も暗くなって就活の売り手市場も終わったっぽいからこれからの人生に絶望しかない、もはやこれから何が起きてももうメンタルが崩壊する気がしない



2: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:25:09.25 ID:XfK4ihR0a


もうこれ最強だろ



3: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:25:43.01 ID:XfK4ihR0a


これからどんなことがあっても耐えられるわ



6: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:25:55.08 ID:khiWMDx4d


いい世代やね羨ましい



14: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:27:18.98 ID:szsxXBx80


>>6さんくすやで



8: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:26:15.55 ID:MxK+jqtn0


その中でも陽キャは楽しんでるんやろなあ



20: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:28:27.61 ID:szsxXBx80


>>8
そらそうやけどヨウキャだって
ずっと明るいわけじゃないんだから
気付かぬうちに精神やられてるやつもおる



26: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:29:45.31 ID:07SR74TLa


>>8
これ系のこと言い出すおるけど
コロナ前の中高生よりやれること限られてられてるのは明白やからか



9: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:26:17.69 ID:8E8sI/K90


これ見ると自分の悩みが甘えに思えるわ
ほんま可哀想



22: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:29:09.22 ID:szsxXBx80


>>9さんくすやでー



10: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:26:19.09 ID:DHeAUHgu0


>>1
そういう学生生活でいいんだがな俺は



25: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:29:41.88 ID:szsxXBx80


>>10
いざ味わってみると病むぞ



11: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:26:19.51 ID:XfK4ihR0a


どんな世代よりも辛い思いしてきた世代や

多分ワイらより辛い思いしたのは戦争世代くらい



15: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:27:34.44 ID:2iW8dH3n0


マスクがないと抜けない身体にされてそう



18: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:28:16.55 ID:hNTGiIjC0


バーチャル修学旅行はしたんか?



31: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:30:50.86 ID:szsxXBx80


>>18
沖縄のヤンバルの動画見させられたわwww



19: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:28:18.40 ID:RwsyXjzSa


観念を崩壊すると
その先には悟りが待っている



21: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:28:43.59 ID:LvjUnAM0a


かわいそうだな
俺は高校の卒業式できたし大学2年からオンライン授業と最強の世代だわ



23: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:29:23.52 ID:r+JBU1fM0


こう書き起こされるとコロナって流行ってからもう結構経ったよな



24: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:29:41.18 ID:L4smOG7d0


いっち何年生まれなん?



35: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:32:00.70 ID:szsxXBx80


>>24
2004年やで高3や



65: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:42:23.25 ID:L4smOG7d0


>>35
ワイの二個下やん



27: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:29:55.39 ID:AunVl9aD0


可哀想ではあるが、別に大学で羽伸ばせばええやん



28: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:30:18.37 ID:SS8sYRM/d


ゆとりのクソガキは嫌いだけどそこだけはマジで可哀想だとは思うで
同情するわ



29: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:30:43.14 ID:0Bz1C7Gf0


修学旅行無いのマジで羨ましい



30: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:30:48.04 ID:8uduP8UR0


大学1,2年全部オンラインだった世代や
お互い頑張ろな



36: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:32:13.72 ID:sQaRem4FM


陰キャボッチにとっては都合いいよな
修学旅行も体育祭もないなんて



37: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:32:23.64 ID:EjJW98hA0


文化祭って別にちゃんと開催しても単なる小規模なバザーよな



43: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:33:59.76 ID:szsxXBx80


>>37
学生たちでお店とか一切やんなかったぞ

なんかスタッフの職員が衣服とかよくわからん雑貨を売り捌くだけの謎イベントだった



38: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:32:26.10 ID:y1dMVxlA0


ワイ大学二年ノンサーぼっちやが、ぶっちゃけコロナなくても大学文化馴染めなかったろうから、コロナガーって言ってたら同情してくれるしラッキーや



40: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:33:32.20 ID:bVXnK39D0


こんな時こそ自己研鑽する時やで
趣味とか運動とかも含めて色んな"勉強"して自分に投資しようぜ



47: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:36:15.55 ID:szsxXBx80


>>40
そうやな。。頑張るで。。



41: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:33:40.64 ID:07SR74TLa


とはいえいちいち人に同情なんてしてられねぇ! イッチに言えることは大人が経験したことない中高生活送ってるて思えばありっちゃありじゃねえってことくらいや



45: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:34:54.99 ID:szsxXBx80


>>41
調子こいてるおっさんたちは楽しい人生を歩んできたんだろ、でも俺の世代はそれがなかった。



42: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:33:43.05 ID:jO0Bjn2F0


大学に行って青春を取り戻せ



49: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:37:06.64 ID:YMGMtead0


言うて少なくとも現段階で小中高大全部コロナでやられた世代なんか無いわけでなあ
大正二桁世代、昭和一桁世代の青春時代調べてごらん
腰抜かすで



59: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:40:14.96 ID:reBVBSrMa


>>49
戦時中とか学生運動とかきっついな
それで言ったら自分たちは社会に責任持たなくて良いと思い込んでて多少の青春出来ないだけで文句言ってる今の学生なんて滑稽なんやろな
学生の本分は勉強やし
ただ80年代~2019年くらいまでに学生時代過ごしたやつは普通に遊びまくってたわけやからそれと比べるとどうもね
他人の不幸を願うわけじゃないけど、不平不満が出るのは分かるよ



67: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:42:54.54 ID:P9qQ0D5+a


>>59
でも焼け跡世代って日本が0から世界2位の経済大国になるとこを過ごすわけじゃん
コロナ世代は今後も完全に社会構造が固まった無味乾燥な時代を過ごすことになる



76: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:45:02.40 ID:YMGMtead0


>>67
なんで未来の社会の状況が決まりきっとる前提なんや?
コロナ世代が次の日本を「創る」んちゃうかい!



50: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:37:11.28 ID:iMgtzDQS0


1つ下の世代か
普通に生きててこれやもんなあ可哀想に



64: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:42:04.51 ID:szsxXBx80


>>50しゃあなし



51: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:37:13.35 ID:oMV39kss0


コロナ初期は大学生が可哀想って言われてたが今は高校生やな



54: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:38:13.62 ID:P9qQ0D5+a


>>51
高校は学校主導の行事が消えるからな
大学生なんて勝手に遊びに出かけりゃ良いし



55: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:38:21.63 ID:BIkIvNsLa


ワイ今年卒業した世代やけど高校普通に楽しかったぞ



56: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:38:33.99 ID:0Bz1C7Gf0


社会人はテレワーク増えて飲み会減ったからむしろ得してる模様



52: 名無しさん 2022/07/17(日) 23:37:44.81 ID:igV95WQp0


よっ!青春氷河期!



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243718:名無し@まとめでぃあ2022年07月19日 18:01:09

ツイッター上にいるパヨちんを信じるとこういうメンタルになるんやな

243723:名無し@まとめでぃあ2022年07月20日 08:32:04

将来この世代から無敵の人が続出すると考えるとコロナってまじで罪深いな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244982件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ