​​

ミスった店員を怒鳴って教育するのってそんなに悪いことか?

引用元:ミスった店員を怒鳴って教育するのってそんなに悪いことか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658045832/


1: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:17:12.02 ID:UYrjnwuj0


連れがそういうのやめろとか言うんやが
客として当然だよな?



2: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:18:13.55 ID:7KjYyLcS0


ガ〇ジ



3: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:19:04.64 ID:UYrjnwuj0


間違ってるのは店員の方なのになんで俺が我慢しないといけないのか



5: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:19:27.08 ID:Jp27VSQN0


イッチは甲高い声で叫んで笑われてそう



6: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:20:19.39 ID:UYrjnwuj0


サービス提供して金貰ってんだから店員側はミスらないのが前提だろ?



7: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:20:31.41 ID:1PXlszKX0


コンビニやファミレスで高級ホテルと同等のサービス提供されて然るべきみたいなアホおるよなぁ



8: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:21:02.74 ID:UYrjnwuj0


なんJだと否定的な意見多いが
無責任なバイト君が多いのか?



9: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:21:36.38 ID:QBiF/09Y0


何のお店?



10: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:21:57.06 ID:UYrjnwuj0


>>9
飲食店



12: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:22:43.62 ID:R08ho0nP0


商品の値段にサービス料金が含まれることが明記されてるならいいんじゃない
無いなら怒る必要なくない?



14: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:23:16.53 ID:UYrjnwuj0


ワイはミスのないサービスの対価として金を払ってる
お前らも内心キレてるだろ?



16: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:23:28.61 ID:Itphr9Uq0


怒鳴りたい程のミスってどの程度よ
熱々の鍋を頭からかけられたとか?



21: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:25:03.80 ID:UYrjnwuj0


>>16
水いつまでも持ってこねえとか
砂糖ミルクレモンつけ忘れるとかいくらでもあるだろ



25: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:26:43.48 ID:Itphr9Uq0


>>21
器ちいせええええ
まあ君は怒鳴りまくって生きて行くとええわ



41: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:56:59.71 ID:5DJ9JYr10


>>21
ちゃんとサービス料払ったか?



18: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:24:08.86 ID:smxULLBx0


猿かな?



19: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:24:34.09 ID:q3VY3C430


みんなが怒鳴るの我慢して生きてると思ってるんだね



20: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:24:47.45 ID:3u+vVuQra


お客さんならガ〇ジ



22: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:25:41.74 ID:gK0g13F3a


教育するのは店側だろ



23: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:26:22.49 ID:enTCSHqU0


教育って言わないと思う



24: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:26:34.16 ID:VyqirA5l0


言うほどミスされて怒鳴りたくなるか?



26: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:27:18.89 ID:L+EdBVBq0


100歩譲ってイッチが正しかったとしてもそういうときは本部に連絡したほうが店のダメージはでかいから次からはそうしろ



28: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:30:32.77 ID:MG5F4dkt0


注意という名目の単なる鬱憤晴らしですね、わかります



31: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:41:10.54 ID:7CQvAGhs0


お前に店員を教育する権利はないやで
お前の自己満足に店員を巻き込むなカス



33: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:42:13.34 ID:Kx3X/GFK0


店員を教育するのは店長の仕事だろうが



34: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:44:01.07 ID:QSZHG/LBd


そもそも店員のミスくらいで怒りの感情なんて湧かんわ



35: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:45:38.63 ID:gN/9GSP10


教育じゃなくてクレームな?
善行ではないのは確か



38: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:49:11.44 ID:35XkILYG0


ワイは相手から怒られてもこっちから怒ろうとしてもなんか泣いちゃう



40: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:55:02.74 ID:b8AaVpmY0


怒鳴る必要はない 文書にして投函しろ



27: 名無しさん 2022/07/17(日) 17:28:11.80 ID:doxNtODs0


お前の身の回りの人間がやめろと言ってるならやめたら?
まわりの価値観に合わせられない馬鹿な奴って評価下されてもいいならそのまま怒鳴り続ければいいけど



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243732:名無し2022年07月21日 11:45:48

教育:自分のうっ憤を晴らしたいだけ
怒鳴る:恐喝で、場合によっては暴行、内容によっては強要罪

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244988件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ