​​

夜中に母親が「カーテンが消えた!!」って発狂してるんだが

引用元:夜中に母親が「カーテンが消えた!!」って発狂してるんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658334419/


1: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:26:59.076 ID:Uwp97hK5a


カーテン一枚だけ盗んでく泥棒なんている?



3: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:27:30.674 ID:BmVlTSsRa


めんどいから「ジュース零したからクリーニングに出した」とでも言っとけ



6: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:28:47.258 ID:Uwp97hK5a


実際カーテン一枚無くなってんだけどあんま使ってない部屋だから前に汚れて捨てたのかいきなり消えたのか謎



42: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:38:47.703 ID:kiSzLhCo0


>>6
お前も部屋のカーテンが前からないのか今無くなったのか分からないとかヤバいわ



56: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:42:12.185 ID:Uwp97hK5a


>>42
兄が使ってた部屋だから知らんのよ 
無くなったの内側の薄っぺらいカーテンだし



9: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:29:38.594 ID:XV3fyRsSd


なくなったからなんなんだよ
困らんやろ



13: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:30:38.612 ID:Uwp97hK5a


>>9
おかんは今日何者かが盗んだと思ってる



11: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:29:58.592 ID:Uwp97hK5a


なんでぇなんで無いの昼間あったのに!気持ち悪い怖い!って叫んでてこっちまで不安になってきた…
カーテンがいきなり消えるってありえるのか…?



12: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:30:05.159 ID:sUC2dw460


俺の親父は突然起きたと思ったら
「風強いから窓閉めてくれ」「隙間風が凄いな、カーテンすっごい揺られてる」とかって言う
レム睡眠行動障害



14: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:31:21.254 ID:Uwp97hK5a


>>12
いやさっきまで寝てたとかじゃないから意識はハッキリしてる



24: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:33:37.775 ID:sUC2dw460


>>14
ガチでやべえやつじょん



15: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:31:40.558 ID:pKI2YAzp0


いや本当に無くなってたら怖いだろ
以前に処分してたのを忘れてるか家族の誰かが勝手に処分したかじゃないか?



19: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:32:32.109 ID:Uwp97hK5a


>>15
マジで無くなってたらこええよ
記憶違いであってほしいが



16: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:31:47.082 ID:r1i9yumq0


おじいさん、カーテンはさっき食べたでしょ



17: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:32:02.223 ID:Uwp97hK5a


おかんの記憶違いか泥棒がカーテン一枚だけ盗んでいったかどちらかだ



21: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:33:05.807 ID:Uwp97hK5a


考えられる可能性って他に何だ



23: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:33:21.899 ID:3SlD/VJi0


>>21
母親が狂ってる



25: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:34:09.347 ID:mNWetf2q0


親父による夏のホラー演出ってオチに1票



30: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:35:46.236 ID:Uwp97hK5a


>>25
親父はいない
最近まで兄が住んでて一人暮らし始めたから一番考えられるのは持ってったか捨てたかだと思う
そんでおかんの記憶違い



27: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:34:53.380 ID:wERCPgDf0


認知症なら同意しながら正しい方へゆっくり誘導するのがいいんだっけか



36: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:37:02.766 ID:Uwp97hK5a


>>27
「記憶違いじゃないの?カーテンだけ盗んでく人なんていないでしょ」って言ったら「人をボケてるみたいに言わないで!!」ってキレられた



47: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:40:20.665 ID:BmVlTSsRa


>>36
それ一番やっちゃダメなやつ
家族の誰かがクリーニングに出したとか捨てたかもしれないし、とりあえず今は夜だから明日聞こうね、って言って関係ない話をしろ
カーチャンが興味持って楽しく話せるような話題を出すんだ



61: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:42:53.588 ID:Uwp97hK5a


>>47
わかった
とりあえず兄に明日聞くようになだめる



32: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:36:21.034 ID:VY8eVne/0


泥棒が盗んだことにして落ち着かせろよ



33: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:36:43.858 ID:BmVlTSsRa


>>32
落ち着けないだろwww



38: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:37:51.135 ID:3SlD/VJi0


そのうち、夜中によその家に文句言いに行くようになるぞ



48: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:40:23.659 ID:Uwp97hK5a


>>38
怖いからやめてマジで
今後俺がなんかしたみたいに疑ってき始めたらマジで怖いわ 「あんたお金盗ったでしょ!」みたいな
そういえば兄が出てく前「計算してもおろしたお金と合わない、あんた知らない?」って執拗に聞いてたけどあれって兄を疑ってたのか…?



39: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:38:05.225 ID:3maS1J4hM


ババアいくつ?



52: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:41:16.898 ID:Uwp97hK5a


>>39
58
この年齢でボケるもん?



63: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:43:07.658 ID:3SlD/VJi0


>>52
人間は50歳から自覚なく認知症になってると言われている
芸能人の名前を思い出せないだけでも本当は普通じゃないからな



40: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:38:09.163 ID:Uwp97hK5a


ボケだった時が一番怖ぇよー…
ボケ始めると一気に進行するって言うじゃん…



41: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:38:35.580 ID:4MmJQQsf0


>>40
でぇじょうぶだ
今は色んな薬があっから



50: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:40:38.750 ID:Uwp97hK5a


>>41
薬でなんとかできんの…?



51: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:40:49.516 ID:4MmJQQsf0


>>50
遅らせられる



55: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:41:30.296 ID:TlOTYj/90


洗って干してる間に風で飛ばされたのに気付いてなかったんでしょ



66: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:43:55.431 ID:ipBCiV/Sa


カーテンくらいしか盗むもん無かったんじゃね



68: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:49:11.969 ID:Uwp97hK5a


一昨日くらいに汚れてたから洗って付け直したらしい
「2枚つけた記憶あるんだけどなぁ」って言ってる



69: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:50:19.200 ID:3SlD/VJi0


>>68
それが妄想でないとすぐに信じるな



71: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:50:47.345 ID:BmVlTSsRa


上手いこと着いてなくて落ちちゃってたのを家族の誰かが他の場所へしまったとかじゃね



73: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:52:09.432 ID:Uwp97hK5a


>>71
おかんと俺しかいないからそれはない



72: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:51:34.766 ID:Uwp97hK5a


でも「〇〇した気がする」みたいな感覚って自分で「〇〇した」と思ってればしてなくてもした記憶捏造するよな 数日前の記憶なんてあてにならん



74: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:52:47.206 ID:Uwp97hK5a


早く答えをくれアニキ!



75: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:53:06.113 ID:Uwp97hK5a


あの野郎寝てやがるよ



76: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:53:32.947 ID:dhKnkC9z0


この時間だからそりゃ寝てるだろwwwwwwww



80: 名無しさん 2022/07/21(木) 01:58:55.150 ID:RzkUTG9dr


間違いなく認知症だろうね
実際カーテン2枚洗濯機に入ると思うか?しかもどうやって干したんだ?



86: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:01:00.518 ID:Uwp97hK5a


>>80
いやそれは風呂場で漬けてカビとってたよ
ベランダに干してたし



87: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:02:56.908 ID:3SlD/VJi0


一般的に考えて夜中にカーテンが無いと発狂することがマトモだと思うか?



90: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:06:28.496 ID:Uwp97hK5a


>>87
まぁでも今日昼間兄が出てった部屋の掃除とか物の整理とかしてたからいきなり騒ぎ出したわけではない
おかん寝るのいつもこのくらいの時間だし



91: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:07:12.131 ID:3SlD/VJi0


>>90
お前と理性的な会話できてないやん



96: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:10:36.759 ID:Uwp97hK5a


>>91
明日兄に聞こうってなだめたら「つけた記憶あるんだけどなぁーでも持ってって無かったらお母さんの記憶違いってことだよねぇうーーん」ってとりあえず落ち着いてた



88: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:03:16.106 ID:3maS1J4hM


それにしてもこれからもこの時間に叩き起こされたらきついな



89: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:03:40.564 ID:3SlD/VJi0


>>88
カーテン探して外を徘徊しないだけでもマシよ



105: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:14:39.962 ID:Uwp97hK5a


持ってってようと持ってってなかろうとカーテンつけた記憶はどのみち記憶違いってのがつれえわ
記憶違いじゃないルートが泥棒しかないという



84: 名無しさん 2022/07/21(木) 02:00:03.422 ID:Cif2yHU70


58年も生きてきてカーテン1枚くらいで発狂するなよ…



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243755:名無し@まとめでぃあ2022年07月24日 10:11:36

最初はオカン発狂しとるわwなのに
スレで母親ヤバい認知症だって言われたら一転してオカン落ち着いたわ普通やでただの記憶違いやで!になるの笑ける
余程介護したくないんやな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246026件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ