​​

弊社、ワイが女上司に放った「出産してから意見してくれ」が禁止ワードになってしまう

引用元:弊社、ワイが女上司に放った「出産してから意見してくれ」が禁止ワードになってしまう
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658386071/


1: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:47:51.29 ID:s2WYKQj10


ワイはハラスメントで厳重注意されたもよう
生きにくい世の中やで



2: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:48:34.47 ID:G1vBV36T0


状況がわからん



5: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:49:48.82 ID:s2WYKQj10


>>2
家族全員病気で看病のため早退を2日繰り返したら「多ない?www」って嘲笑されたからや



8: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:50:31.16 ID:G1vBV36T0


>>5
お前が全面的に正義や



14: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:52:59.64 ID:s2WYKQj10


>>8
せやろ しかも言った直後に声にならん悲鳴あげられて蹴られたことと
家帰ってから鬼電されたことは発端がワイやという事でお咎めなしや
ほんま弊社よ



26: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:57:42.09 ID:G1GUWXrgd


>>14
女上司はそれで処分されんのか
おかしいやろ



34: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:00:15.70 ID:s2WYKQj10


>>26
「ワイ君の気持ちはメッチャわかるけどちょっと言いすぎだよね」って言われた
問題にしようと思ったら出来ただろうが物凄くしてほしくなさそうだったので折れた



61: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:16:42.46 ID:gP6yZqoZ0


>>34
気持ちはメッチャわかってて草



59: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:14:38.75 ID:JFLG0jZ80


>>5
全然関係ないことでこの言葉を言ったら、1が全面的に悪いと言われそうだけど、
そういう経緯で言ったのなら、発言と状況に関連があるから、
「1がセクハラ発言をした」と言い張ることは難しいよね。
あくまで言い方にとげがあったという感じ。



122: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:39:20.31 ID:5wL0lLN+d


>>5
この時点で上司の上長にそのまんま話持っていけばお前の勝ちやったやろ



125: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:40:25.82 ID:ULLgIIMw0


>>5
出産関係なくて草



4: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:49:35.98 ID:z+5esTqb0


レスバ強い



7: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:50:06.52 ID:z+5esTqb0


死人でそうなワードやん



12: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:52:07.24 ID:NNxGcWdip


禁止カード切っちゃったな
威力が絶大過ぎる



15: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:53:00.08 ID:CJ4Mhh0r0


それ上司をパワハラで告発できひんかったん?



16: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:54:04.54 ID:s2WYKQj10


>>15
ワイは特に嫌な思いはしてないので



18: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:54:22.29 ID:+TQPwY5E0


まあ法的にはともかく上司に消えない心の傷付けたからええやろ



20: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:55:14.36 ID:796dfQ/O0


せめて家族少ない人には理解できないですかね?ぐらいにしとくべきやったな



21: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:55:17.35 ID:T2rq3omD0


ちくちくどころかグサグサ言葉で草



22: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:55:25.16 ID:wo6g9SA80


家族って嫁と子供でいいんよな
アスペのワイに教えて



23: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:57:05.42 ID:s2WYKQj10


>>22
そう 嫁と子2、計3人の看病や
むしろ仕事したいくらい面倒



27: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:58:13.19 ID:P/dnD1G7p


いくらなんでも言い過ぎや



28: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:58:29.71 ID:MVDIBRBOa


ええ言葉やな
今度ワイもどうでもいい人間に使ってみよ



30: 名無しさん 2022/07/21(木) 15:59:11.35 ID:G1GUWXrgd


イッチはしっかり相応の処分受けたあとで女上司の処分を望めばええんやで
会社でも警察でも



33: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:00:07.44 ID:T2rq3omD0


子供部屋空室おばさん



49: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:05:13.79 ID:5A2mVHEl0


>>33
このワードきついな



111: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:33:00.25 ID:8PZQgGbX0


>>33
子供部屋が実際の子供部屋なのか子宮を指してるのか未だにわからん



119: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:37:30.86 ID:lgKABJ+S0


>>111
ダブルミーニングってやつやろ



121: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:38:20.95 ID:8PZQgGbX0


>>119
それはそうやな(´・_・`)サンガツ



35: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:00:21.60 ID:zWMLy6NBa


イッチなんも悪くなくて草



37: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:01:38.26 ID:vCxMEWbY0


無敵やん



38: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:01:39.68 ID:5ncu8iYYd


火種は上司やからね
確認もしないで脊髄反射でディスる上司は社会人失格
中学生じゃアルマイト



42: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:02:18.18 ID:5A2mVHEl0


イッチ悪くないけど
女上司が子供産めない体とかだったらさすがにきつい一言やな



48: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:05:08.35 ID:UrC3yAEt0


>>42
これ
イッチは悪くないけど言葉の選び方があかん



44: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:03:01.85 ID:IikhAp2vd


男女逆やったらやっぱりイッチが制裁されとるんやろうな草



45: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:03:16.06 ID:+s//9RnJM


声にならん悲鳴で草



69: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:18:43.73 ID:tjr9UAUD0


普段からイッチが仕事できなくてフラストレーション溜まってたなら嫌みの1つ言いたくなっても仕方ないのでは



71: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:19:12.78 ID:vs+IbSK50


>>69
まぁ出産してから言った方がええわな



95: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:26:19.43 ID:NcUg4tjCp


これは女上司も悪いわ
お互い様や



127: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:41:58.79 ID:VShotmmL0


セルフ死体蹴りしとるからある意味正解だよ



72: 名無しさん 2022/07/21(木) 16:19:29.69 ID:9zQd/mqC0


まぁ他人の事情に首突っ込んできた上司が悪いでワイの会社やったらパワハラで減給されとるわ
ただイッチのカウンターは流石に強すぎる



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243760:名無し@まとめでぃあ2022年07月25日 23:41:09

馬鹿はこうやって自分から被害者から加害者になって損するんやな
一生やっとれ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244980件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ