​​

【悲報】ワイ、貯金1000万超えたのに人生つまんない

引用元:【悲報】ワイ、貯金1000万超えたのに人生つまんない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658764441/


1: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:54:01.38 ID:QMz0A1oM0FOX


口座の残高が増えてくだけや



2: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:54:41.31 ID:LmgFgS1hpFOX


投資やろうぜ



3: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:55:00.11 ID:QMz0A1oM0FOX


>>2
もちろんやってるで



5: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:55:15.82 ID:rB+HrnSipFOX


そりゃあ使わず貯めてるなら何も変わらんでしょう



10: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:56:15.16 ID:QMz0A1oM0FOX


>>5
美食はあんまり好みじゃなかった
〇俗は高すぎるし

ということで使い道なかったわ



6: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:55:42.46 ID:tcSAvmbQ0FOX


微妙に心もとないラインで落ち着くんじゃないよ!



8: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:55:49.87 ID:xhqzdIXC0FOX


浪費激しすぎるワイ人生楽しすぎる



9: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:55:50.93 ID:u7znVCw8rFOX


嘘ンゴ
ほんとはニートンゴ



11: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:56:32.94 ID:ozGiCpnq0FOX


貴族かよ
なんでも買えるやん



13: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:56:47.70 ID:uh6TwkqM0FOX


貯めるのが快感なんだろうが



20: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:57:50.92 ID:QMz0A1oM0FOX


>>13
貯めるのが快感というより使うのが苦痛



18: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:57:47.26 ID:/49SE/UM0FOX


結婚式して車も買って
家の頭金払ったらなくなる金やん



22: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:58:38.04 ID:QMz0A1oM0FOX


>>18
ワイですらそんなの高すぎて買いたくもないのに、一般人ってどうやってそれらこなしてるんやろな



32: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:01:52.30 ID:eL0GfjGh0FOX


>>22
借金してやで



35: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:03:33.31 ID:QMz0A1oM0FOX


>>32
借金して負債買うって貧乏一直線やな



44: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:07:07.11 ID:UNEdgGEw0FOX


>>22
貯金1000万程度で一般人じゃない雰囲気出してんの恥ずかしいぞ



47: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:08:24.99 ID:QMz0A1oM0FOX


>>44
20代の貯金の中央値って5万とかだろ



58: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:13:55.81 ID:uo8WPyEb0FOX


>>47
これいっつも思うけどヤバすぎやろ。お年玉ためてるガキ以下やん



61: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:14:34.76 ID:QMz0A1oM0FOX


>>58
学生とかいるから一概にはいえんけど、終わっとるよな



62: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:14:36.24 ID:UNEdgGEw0FOX


>>47
20代でおまえの数倍貯金あるから俺目線モブでしかないし、その程度で一般人じゃないアピールが鳥肌立つわ
下ばっか見てそう
ちなみに俺一般人だよ~



65: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:15:33.92 ID:QMz0A1oM0FOX


>>62
数倍とかごまかさずに具体的な数字を言えよ



68: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:18:34.01 ID:UNEdgGEw0FOX


>>65
ここで細かい金額言うて信憑性ある~?
なんJで貯金額マウントの取り合いとかダサいことやらせんなやw



70: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:20:06.91 ID:QMz0A1oM0FOX


>>68
数倍とか意味わからん含みを持たしてる時点で嘘くさいしなあ
2000万と4000万じゃ全然違うし
何を言おうが、お前も自分語りを始めた時点でマウントダサいとか言ってもブーメランでしかない



75: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:24:23.87 ID:UNEdgGEw0FOX


>>70
1000万程度で一般人じゃないアピールする小物いたから現実教えてやったのよ🥰
じゃあなモブw



19: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:57:48.50 ID:m/e8n8Fp0FOX


明日死んだら全部パーで草



25: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:59:15.90 ID:QMz0A1oM0FOX


>>19
その理論で有り金全部使ってるやつおるけど、アホだと思ってる
明日死んだらワイのほうがアホやけど



23: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:59:09.95 ID:uo8WPyEb0FOX


金なんかあっても使い道なきゃ意味ないに決まっとるやろ
逆に言えば自分の金じゃなく仕事上の金であっても、大胆に使えるなら面白い



24: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:59:10.74 ID:BIih7fsdaFOX


貯金の残高と楽しさは比例しないからな



26: 名無しさん 2022/07/26(火) 00:59:23.83 ID:pWOHFxBkMFOX


車買ったら終わりやん



30: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:00:56.02 ID:QMz0A1oM0FOX


>>26
ベンツ買えるかな
いらんけど



33: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:03:05.54 ID:nP9SK2Ar0FOX


>>30
買えるけど君じゃ維持できないからやめた方がいいよ



36: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:03:59.94 ID:QMz0A1oM0FOX


>>33
嫉妬かよ
親もベンツ乗ってるし維持費くらいわかるわ



28: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:00:46.92 ID:juWlNsdF0FOX


全部投資に突っ込めや
使わないだろ



31: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:01:22.09 ID:QMz0A1oM0FOX


>>28
わかりやすいから貯金ってしてるけど結構な割合投資してる



29: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:00:50.90 ID:zZWtIC4PdFOX


楽しくなるのはせめて一億からやろ
1000万程度じゃ老後考えたらなんも使えん



38: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:04:41.76 ID:7EvKY78+0FOX


ワイも2000万超えたけど別に楽しくはないわ
1億くらい無いと会社も辞められないし



39: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:05:22.87 ID:QMz0A1oM0FOX


>>38
残高増えるだけだよな 数字が増えてるだけ
マジで



42: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:05:59.56 ID:7EvKY78+0FOX


>>39
増えれば増えるほど何か使うの勿体無くなって何も買えなくなるしな



49: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:08:48.65 ID:QMz0A1oM0FOX


>>42
買う価値のあるものってほとんどないしな



40: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:05:24.88 ID:3HXparue0FOX


金無い奴には無い感覚やな
虚無なんよ所詮は金なんて
金持ちにならな気付かん事なんやけど
金持ちになっても気付かん奴もいる



50: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:08:50.70 ID:ShIys4Se0FOX


生活を豊かにするためにお金を使うことは大事なことだぞ
若い頃に積む経験の機会損失を理解した方がいい

趣味見つけてお金かけて遊べ



54: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:12:24.89 ID:QMz0A1oM0FOX


>>50
旅行くらいかな 経験になるのは
海外行けないしな円安やし



64: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:15:13.58 ID:ShIys4Se0FOX


>>54
旅行でもいいけど趣味見つけた方がええで
年取ってから趣味始めるのもしんどいし若いうちから色々触れて窓口広げとくとええで
いい年して金だけある無趣味独身の孤独なおっさんは悲惨だぞ
ワイみたいになるな



66: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:17:50.47 ID:QMz0A1oM0FOX


>>64
趣味ね
ワイも無趣味だからつまらんのかもな



55: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:12:29.99 ID:2dJK6zmFdFOX


すごいな
大半の人は1000万なんて貯められないぞ



56: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:12:32.48 ID:3HXparue0FOX


健康が1番の財産やで
そのためには心のケアも大切やしそこに掛けるコストはケチったらアカン



59: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:13:55.91 ID:QMz0A1oM0FOX


>>56
ええこというな
このスレで一番いいレスやわ



79: 名無しさん 2022/07/26(火) 01:29:25.61 ID:3HXparue0FOX


貯蓄が多いと安心できるのは分かる
バランスやね



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243780:名無し@まとめでぃあ2022年07月30日 15:12:17

結婚して、家買ったら、1本じゃ全然足んない。

243781:名無し@まとめでぃあ2022年07月30日 17:11:41

20代は何を買うにもローンになりやすいのと奨学金があるから仕方ない
借金がないってだけで恵まれてる

243786:名無し@まとめでぃあ2022年08月01日 14:46:14

1000万円じゃぁなぁ

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244974件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ