​​

上司(24)「後でこれやっといてください」ワイ(29)「わかったよ」上司「いやあの………」

引用元:上司(24)「後でこれやっといてください」ワイ(29)「わかったよ」上司「いやあの………」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659237030/


1: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:10:30.23 ID:YdRZ5KtDd


上司「一応上司なんでタメ口やめて貰えますか??」


え?なんで年下なのにタメ口ダメなの?
上司でも年下なら敬語なんか使わなくても良いだろ



2: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:10:47.75 ID:RUEfFJ660


駄目だよ



6: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:11:15.08 ID:YdRZ5KtDd


>>2
なんで?



12: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:12:09.24 ID:RUEfFJ660


>>6
上司がそう判断したからや



28: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:14:16.31 ID:YdRZ5KtDd


>>12
仕事に関係ないところでワイが何するかタメ語を使うかどうかはワイが決めるべきやろ



36: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:15:47.48 ID:RUEfFJ660


>>28
職場での言葉遣いは仕事に関係あると判断されたんや
プライベートでは好きにするといい



49: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:19:26.54 ID:YdRZ5KtDd


>>36
どこがどう?
別に職場の会話が社会に出るわけでもないやん
結果に関係せんやろ



58: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:23:06.77 ID:RUEfFJ660


>>49
関係すると思われるからそう指示されたんだ
そういうの決めるのは下の領分じゃないから



76: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:28:48.16 ID:YdRZ5KtDd


>>58
じゃあ家帰って何するかどうかも上司が決めて良いわけ?
そうはならんやろ…



3: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:11:06.07 ID:YdRZ5KtDd


年上なんだからせめて人生の先輩として敬おうよ………



5: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:11:12.41 ID:QjYVxxZI0


つーか同僚には基本敬語使え



11: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:12:04.98 ID:YdRZ5KtDd


>>5
同僚じゃなくて上司だよ



70: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:26:48.97 ID:CDBUkhUx0


>>11
一般的に同僚って言ったら職場が同じ人のことやろ



7: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:11:35.06 ID:SFBWtj+D0


イッチ以外の年下部下にはタメ口許してるよ



16: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:12:32.69 ID:YdRZ5KtDd


>>7
仮にそうだとしたらパワハラとして相談できる?
いじめとして



22: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:13:24.80 ID:HlmCbjfL0


>>16
上司に相談やね



35: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:15:19.26 ID:YdRZ5KtDd


>>22
年下上司に?
無理やろ………



8: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:11:42.71 ID:rjma7TeNa


もう社会人だぞ



19: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:13:10.31 ID:YdRZ5KtDd


>>8
だから?
人生の先輩には職場も社会も関係ないだろ



24: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:13:51.34 ID:VPcH0/sPa


>>19
年齢が上なだけで先輩では無いぞ



13: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:12:16.25 ID:PCFhmJHO0


年上年下とか関係なく職場でタメ口の時点でだいぶ人として終わってる気が



29: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:14:48.34 ID:YdRZ5KtDd


>>13
よくあるけど
飲み会でも敬語なの?



17: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:12:45.79 ID:GX9ukxGe0


双方めんどくさそうで草!w



23: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:13:43.29 ID:z20IZ+Zn0


お前のほうが精神年齢低そうやな



40: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:17:01.55 ID:YdRZ5KtDd


>>23
上司は24って書いてるやろ



26: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:14:09.07 ID:fTRWQM1x0


年上に丁寧語じゃない上司も
上司に敬語じゃないお前もどっちもおかしいぞ



30: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:14:54.98 ID:iEgsCGtZ0


29歳のおっさんがコンプラ相談室に「年下の上司にタメ口使われるよ~😭」って泣き言通報するさまを想像したら草



33: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:15:14.71 ID:zERxNAZ0d


周りに人がいる職場で上司に敬語使わないとかあかんやろ
相手立たせろや



46: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:18:19.50 ID:YdRZ5KtDd


>>33
相手に成長してもらいたいと人生の先輩として思ってる
だからこっちで上下関係つけてるわけ



50: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:20:02.63 ID:Q2hHXB+pr


>>46
人生だけ無駄に先輩で職場だと後輩なんだよね…



42: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:17:16.53 ID:LVDtYc1I0


敬意払おうや



51: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:20:20.85 ID:PekDg9cF0


社会なんて誰に対しても脳死で敬語でやってく方が楽やろ



65: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:25:55.27 ID:YdRZ5KtDd


>>51
息苦しくね?
彼女とデートする時も敬語なの?



56: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:22:54.17 ID:laF9Ne4B0


なんか悲しいよ
仕事見つかるといいね



67: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:26:16.12 ID:YdRZ5KtDd


>>56
仕事してるから上司いるんだけど



68: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:26:27.65 ID:FY3VYqXn0


バイト、新人、歳下、歳上、上司すべてさん付け敬語だわ



77: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:28:58.20 ID:JpvmIr5C0


ワイ有能、分け隔てなく全員に敬語



91: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:36:41.45 ID:EtPdt3Lg0


お前は老けてるだけで能力が上司より低いからだろ
なんで自分が老けてておっさんということにアイデンティティを持っているんだ?



96: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:38:30.21 ID:YdRZ5KtDd


>>91
極端な話20歳と90歳じゃどっちの話聞きたいか変わるだろ?



120: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:58:11.48 ID:EtPdt3Lg0


>>96
でもお前90歳じゃないし上司20歳じゃないからその仮定無駄やん



99: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:39:55.85 ID:rtlR6boA0


無能じゃなきゃなんでもいいわ
無能でタメ口聞いてくるおっさんはクソ



105: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:45:29.75 ID:YdRZ5KtDd


>>99
無能じゃないから安心せい



113: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:47:34.51 ID:rtlR6boA0


>>105
お前は絶対無能



111: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:47:15.05 ID:wZdzVpie0


逆にタメ語で話す要素ある?
個人的に仲良いとかならともかく



38: 名無しさん 2022/07/31(日) 12:16:46.98 ID:TGnvc/eN0


普通はどっちも丁寧語やな
車内なら尊敬語とか謙譲語までは使わんでいいと思うけど



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ