​​

[疑問]アメリカの漫画がヒーローものしかない理由

引用元:[疑問]アメリカの漫画がヒーローものしかない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659526728/


1: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:38:48.75 ID:Lhvl5MzV0


ほんまになんでなんや?
割とマジでヒーローものしかないやんほんまに
あるといえばあると思うんやけど確実にヒーローものの方が多いやん



2: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:39:50.15 ID:Lhvl5MzV0


いや、ゼロではないのはわかるんや
けど圧倒的にヒーローものばっかやん
ちなみにフランスの漫画は結構いろんなのあるで、宮崎駿もフランスの漫画に影響受けてた



3: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:40:45.07 ID:Lhvl5MzV0


ポパイだってヒーローものやし
ちなみにタンタンの冒険はフランスやで
パディントンはイギリスな
スヌーピーはアメリカやけど



4: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:41:28.63 ID:Lhvl5MzV0


割とマジでおかしくないか?
フランスもイギリスも結構いろんな漫画があるねん
けどアメリカは異常にヒーローばかりや



5: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:41:42.44 ID:O6LH3k0x0


どうせ大した知識ないのになんで叩きたがるの?



6: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:41:48.20 ID:87MByyhI0


漫画より映画・ドラマが発達してるから



7: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:42:35.99 ID:87MByyhI0


適当言ったンゴ
イッチは〇ね



9: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:43:49.79 ID:Lhvl5MzV0


>>7
なんでや
統計的に偏りがあるのは確かやろ
ヒーローモノじゃないアメリカンコミックの数とそうじゃないコミックの数どっちが多いのかは明白や



8: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:43:43.83 ID:d9dM56dO0


海外アニメおもろいよ
まぁピンキリやとは思うが



12: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:44:49.61 ID:Lhvl5MzV0


>>8
サウスパークとファミリーガイはめっちゃ見てるで
けどサウスパークの登場人物も漫画読んでるけどそれもヒーローモノやぞ
そもそもサウスパークの子供たちがヒーローになる回あるし



10: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:43:51.15 ID:8I6K3ehd0


コミックスコードがどうとかって話は聞いたことある



11: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:44:45.39 ID:Q5yLD2TZ0


やっぱ国民性ちゃう?
日本は努力して努力して勝つみたいな美学あるやん



14: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:46:11.65 ID:Lhvl5MzV0


>>11
日本で例えたらなろう漫画だけ本屋に並んでるみたいな感じやないか?
ここまで偏りがあるのは異常や
そもそもアメリカにエ〇漫画ってないやん
最低でもアメリカのエ〇漫画雑誌は聞いたことがない



25: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:54:19.85 ID:Q5yLD2TZ0


>>14
海外の方がエ〇の規制厳しいんちゃう?
宗教が日本より根強い分、エ〇に限らず表現の自由が低いんかもしれんな



28: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:55:57.86 ID:Lhvl5MzV0


>>25
アメリカのポルノコミックはマジで見ないな
Pixivとかにアメリカ人絵師は結構おるけど出版されるエ〇い漫画はアメリカにマジでないかも



13: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:45:50.96


だって非現実的な表現が出来るし



15: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:47:13.72 ID:Lhvl5MzV0


>>13
だとしてもSFとか、学園恋愛漫画とかあってもええんちゃう?



16: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:47:57.10 ID:eb9kDBpKp


「犯罪もの禁止!」「ホラー禁止!」「性描写禁止!」と規制がどんどん強まった結果ヒーローもの以外が描けなくなったとかいう話じゃなかったか



18: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:49:05.56 ID:oXG4iFHV0


>>16
これやで



17: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:48:11.65


そういうのはドラマで間に合ってるわな



20: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:50:26.83 ID:Lhvl5MzV0


>>17
アメリカの恋愛漫画とか読んでみたいわ
結構性に奔放やしお色気もあるから割といけるんちゃう?
ティーンエイジの恋愛コミック、売れそうや



21: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:51:07.18 ID:ZmYSKGrZH


学園恋愛モノのアニメならあるで
なぜか舞台はどう見ても日本やけど



24: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:53:25.76 ID:Lhvl5MzV0


>>21
Rwbyはええよな。
まぁあれはアニメやけど
まぁ知らない人に日本のアニメって言ってば気づかれなさそう



23: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:51:28.75 ID:+kls5/Dr0


最近はヒーローモノのスピンオフとか結構出てないか?



26: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:54:26.20 ID:Lhvl5MzV0


>>23
スパイダーマンとかスピンオフだらけやな
アイアンマンもそうやし
スパイダーマンが黒人になったこともある



29: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:56:40.35 ID:+kls5/Dr0


>>26
マイルスモラレスはなったこともあるってレベルじゃないぐらいメジャーでコンテンツ出てるやろ



34: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:59:03.11 ID:Lhvl5MzV0


>>29
まぁそうやな
そのうち黒人版スパイダーマンの映画出てもおかしくないわ
ディズニーやし



36: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:01:13.08 ID:+kls5/Dr0


>>34
出てるぞ



37: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:03:22.56 ID:Lhvl5MzV0


>>36
ほんまか
まぁワイはポリコレ賛成派やからいいことやと思うで



27: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:55:27.11


今のスーパーマンはゲイなんやっけ



31: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:57:06.83 ID:Lhvl5MzV0


>>27
スーパーマンの息子がゲイやな
ゲイのヒーローやアジア人ヒーローが最近増えてる



30: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:57:06.44 ID:KBjuNh/S0


基本ヒーローだけどドロドロ愛憎劇やってるイメージ



33: 名無しさん 2022/08/03(水) 20:58:24.84 ID:rI9t+uge0


アメコミになぜグルメ漫画がないのか→日本ほど食文化に熱意がないから



38: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:03:49.49 ID:5dgZ+T3p0


>>33
アメリカ大陸の端から端まで探してもケンタッキーとマックしかないだろ
郷土料理なんて概念はあの国にはない



39: 名無しさん 2022/08/03(水) 21:04:38.85 ID:fE5Xavvxa


孤独のグルメみたいなんは絶対生まれないやろな



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245934件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ