​​

【悲報】萌え系コンテンツの消費速度とうとう息切れする

引用元:【悲報】萌え系コンテンツの消費速度とうとう息切れする
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659810042/


1: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:20:42.44 ID:P6qANSmo0


今何も流行ってないやんけ



2: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:21:11.14 ID:P6qANSmo0


これを機に一つのコンテンツを長続きさせるような社会に戻ってくれ



3: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:21:47.59 ID:P6qANSmo0


艦これも死んだ、アズレンも死んだ。これでさえも結構前の話なのか…



6: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:23:01.91 ID:S6711Cep0


ここやTwitterのようなネットコミュニティから離れればいいだけや



11: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:24:31.79 ID:P6qANSmo0


>>6
いや、作品ひとつひとつが長寿化しない、文化として定着化しないのが寂しいねん
大作みたいなのができない



7: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:23:28.31 ID:P6qANSmo0


まあ萌えに限らずやな
粗製多産では無いのに一つ一つの作品に対する注目の維持が極端に亡くなっている



10: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:24:15.56 ID:/7Fob1A80


萌え系に限らず世界的にコンテンツが枯渇してる
もうやり尽くされた感がある



15: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:26:29.47 ID:P6qANSmo0


一番実感するのはイナゴ系の絵師が今何描けばいいのかわからないっぽいのが顕著



16: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:26:46.09 ID:C1UFLio+0


原神、ブルアカがあるやん



18: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:27:33.41 ID:P6qANSmo0


>>16
全盛期の艦これとか思い浮かべるといまいち日本で流行ってなくない?



24: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:30:34.32 ID:C1UFLio+0


>>18
コロナで即売会がないから流通量も減るでしょ



27: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:31:46.07 ID:P6qANSmo0


>>24
あーー、コミケとか行ったことないから分からんかった
最近の主流はファンボックスか。同人買う層はもう移行し終わってるのかな



17: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:27:05.35 ID:P6qANSmo0


シャニマスとか思ったより跳ねて無い気がするし原作人気のよう実もアニメの出来が悪くて盛り上がらん



19: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:28:36.51 ID:P6qANSmo0


いかにバズらせられるかに焦点を当てた作品だらけになった反動が来ないやろか



20: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:28:53.83 ID:7ptGOdEr0


リコリコとか?



21: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:29:26.67 ID:P6qANSmo0


>>20
最近はリコリコが人気っぽいな
よく考えたらウマ娘も根強いか



22: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:30:08.40 ID:bqo2VXv20


ISは強かったんやな



25: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:30:53.44 ID:P6qANSmo0


>>22
今ではもう古き良き平成の名作やな
女の子可愛い!ロボット!熱い展開!みたいな典型



23: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:30:08.91 ID:P6qANSmo0


業界全体として需要はそのままだけどこれ以上伸びなそうっていう閉塞感ある



28: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:31:48.93 ID:/7Fob1A80


この時代にあれだけ個性と売り上げだした進撃はやっぱり別格なんやなって



33: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:32:53.83 ID:P6qANSmo0


>>28
ファンタジーの世界を綿密に構築して、その隅々までを小出しにしながら飽きさせずに楽しませるなんて事できるヤツは今の世の中に何人いるんやろうな



74: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:44:03.28 ID:iVr8rPk/0


>>33
設定を練り込んで自分の世界観を作ってるマニアなんて大勢いるよ
問題は市場がそれを受け入れてくれるかどうか



88: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:46:25.81 ID:P6qANSmo0


>>74
妄想ができる能力と言うよりエンタメとして昇華させる技能の高さが供給側にあるかやろ
市場は成熟しきってる



29: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:32:06.43 ID:B3HvvBDua


けもフレは惜しい所までいったよな。



31: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:32:38.38 ID:6G1vehl/d


ワイ将、いまだにアイマスを追い続ける



38: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:34:06.23 ID:P6qANSmo0


>>31
こういう根強いファンはええな
実際一つの作品をずっと応援してる方が幸福度高そう



35: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:33:15.57 ID:pdGs0Bcq0


東方はまだ生き残ってる模様
原作出るたびに盛り上がる
ゆっくりはYouTubeの王



39: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:34:30.51 ID:KVa1s7da0


>>35
ソシャゲ軒並みサ終してるやん



44: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:36:31.05 ID:pdGs0Bcq0


>>39
東方とソシャゲが相性最悪だししゃーない
新作出るまで既存キャラのバージョン違い小出しにするしかねえもん
ロスワはようやっとる



37: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:33:33.48 ID:7ptGOdEr0


まあ最近の萌え系は実際つまらんからワイはラノベと過去作に逃げてるで
ラノベと言っても硬派気取りっぽいのは全スルーやわ
通りでラブコメばっか流行るわけよ
電撃文庫は女の子も大して可愛くないカスみたいな硬派気取りの作品ばっかり出してんじゃねえ



45: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:36:32.50 ID:iVr8rPk/0


コンテンツの消費速度云々言うけど
単にワイらが老いて主観的な時間の経過速度が上がってるだけなんやないかね



46: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:36:59.63 ID:pdGs0Bcq0


>>45
やめろ



50: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:37:55.97 ID:FgxeLqiU0


>>45
若者からしたら1年前のものはもう時代遅れらしいな



47: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:37:09.77 ID:6G1vehl/d


供給自体無いと流石に追いかけるのもキツくなるからな



51: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:38:00.34 ID:P6qANSmo0


クオリティ高そうなのに思ったより跳ねない作品見ると時代が悪かったなって思っちゃう



53: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:38:11.54 ID:V7oTMLOG0


ここ数年の流行って面白い物が流行るというより流行ってるから流行るみたいなのばっかりな印象
中身が無さすぎる



60: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:41:16.60 ID:gTGD4poCp


>>53
君が面白さを感じ取れないだけや
はじめに面白いと思うインフルエンサーがいてそれに群がる一般大衆という構図はいつの時代も同じやろ
そもそも面白さというのは人それぞれだからほんとに他人の評価なしに面白さを決めるなら票は分散して流行りはおこらん
一般大衆なしにブームは作れない



57: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:40:23.38 ID:IVP9JuD3a


改めて鹿島ってどれだけやばかったのかわかる



62: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:41:32.16 ID:P6qANSmo0


>>57
革命的なキャラクターやったな
定期的にああいうキャラ供給できてイベント周りもう少し整理できてたら延命できてたやろな



59: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:40:49.08 ID:MJQDvEsK0


辛うじてVTuberじゃね
今一番金を搾取してるコンテンツがこれだろ



61: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:41:27.65 ID:guBWetpC0


>>59
投げる先がそっちにいったからコンテンツつくれなくなったんやろうな



127: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:55:04.32 ID:c/WLmmt6d


エバのアスカが〜ってきれてたオッサンどもは実はファンとしては上等やったんやなぁ
はたからみたらそらきっしょいけど



129: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:55:40.38 ID:uN9kT7Hk0


着せ恋とかアニメ放送中は勢い凄かったのに一気に話題にならなくなったな
消費速度早すぎやろ



227: 名無しさん 2022/08/07(日) 04:16:44.62 ID:G6r1cKwiM


今のアニメは出尽くしたテンプレを組み立てるだけやから
コンパネ造りと純日本家屋ぐらいモノとして違いが出る



64: 名無しさん 2022/08/07(日) 03:41:52.04 ID:ZBFSRoqF0


人気が落ち着いた後も一定数の人気維持出来るのが理想



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243826:名無し@まとめでぃあ2022年08月10日 05:43:47

永遠に滅ばないものなんてないんやで

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245467件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ