​​

【朗報】ワイ、1億円を相続することになったんやが

引用元:【朗報】ワイ、1億円を相続することになったんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659875421/


1: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:30:21.94 ID:cqZjf/uHd


注意点あるか??



2: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:30:34.54 ID:cqZjf/uHd


ちな株と不動産や



3: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:30:46.42 ID:gyH0x9040


ほな半分貰ってくで



5: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:31:05.65 ID:cqZjf/uHd


>>3
税務署やめれ



4: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:30:52.28 ID:Y19wBkpd0


相続税やな



7: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:31:31.81 ID:cqZjf/uHd


>>4
調べたら相続税1000万くらいやった



45: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:38:58.78 ID:bxk4zq2d0


>>7
5000万の間違いやろ



53: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:41:02.39 ID:cqZjf/uHd


>>45
さすがに半分も取られたら発狂するわ



10: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:31:50.53 ID:rmLzAF3E0


なんだかんだ引かれまくって4千万ほどになる模様



13: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:32:16.42 ID:SRp7cuTOa


隠し子系いたら大変やな



16: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:32:42.75 ID:/jpIj/5Aa


証拠は😠またもうそうか😠



25: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:34:09.15 ID:cqZjf/uHd


>>16
まだ親族から連絡きただけの段階や



18: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:32:49.74 ID:a3/NOEnA0


相続放棄のやり方教えたろか?🤗



24: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:34:03.39 ID:jkdZQzCg0


相続自体は税理士に任せとけ
相続した金は知らん、自分でなんとかしろ



44: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:38:56.53 ID:vogrjlRp0


税理士やが
とりあえず質問したいことをまとめてクレメンス



52: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:40:38.09 ID:cqZjf/uHd


>>44
自分で申告するより任せた方がええか?



60: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:42:36.01 ID:vogrjlRp0


>>52
自己申告はくっそだるいけどちょろまかせる
任せると面倒事は全部やってもらえるんだけど税金たんまりもってかれてイタイイタイや



67: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:45:26.14 ID:cqZjf/uHd


>>60
やっぱそうか
でも申告ミスだけはほんまに怖いんよなぁ



82: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:48:52.41 ID:3Z2byP6qM


>>67
不動産とか株とか面倒くさそうやけど
士業への手数料馬鹿にならんから
けちりたくなるよな



62: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:43:46.94 ID:cqZjf/uHd


ちな不動産評価額って、そのまま売値にはならへんよな?
どのくらい下がるんやろか



68: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:45:58.61 ID:MlX3lMKw0


1億なら殆ど貰えるやろ
相続税はわりと良心的やぞ



79: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:48:12.51 ID:cqZjf/uHd


>>68
意外と良心的よな
所得税みたいに累進でゴッソリいかれるのかと思ってたわ



71: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:46:52.30 ID:mfjLHkQNp


円はガチで終わっとるから金に変えた方がええで



83: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:48:58.46 ID:cqZjf/uHd


>>71
円安やし日本円の価値どんどん下がってるのわかるから、円以外がええな…



73: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:47:16.35 ID:cqZjf/uHd


まだ遺産分割協議書にサインすらしてへんから、今すぐには現金ないで…



77: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:47:36.32 ID:IWbkJ0o2p


何使うん



87: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:49:58.04 ID:cqZjf/uHd


>>77
使わへん。もっと増やしたいと考えとる



85: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:49:27.78 ID:IWbkJ0o2p


バッバもジッジもマッマもパッパも親戚誰が死んでも遺産なんてないわ
裏山



91: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:51:04.77 ID:GJmD/sJC0


とりあえず仕事やめてこい



98: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:52:49.50 ID:cqZjf/uHd


>>91
やめたいけど金額的にやめてもええんやろか



94: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:51:37.07 ID:6cA6FCX20


税務署「よろしくニキー」



104: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:54:59.83 ID:cqZjf/uHd


>>94
ちゃんと申告するんで追徴課税だけはやめてクレメンス



96: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:52:41.55 ID:5y+eNeAn0


ワイが相続した1億の株は取得価格100万くらいで売った後の税金やばくて売るの躊躇してる
相続税安くても株ならその辺も調べた方がええぞ



109: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:56:45.72 ID:cqZjf/uHd


>>96
株の売却って累進課税適用されるん?
くっそ税金高そう



113: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:58:13.16 ID:f9uT+qnu0


>>109
株で利益確定するとあらゆる控除なしで税金がすごい



99: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:53:39.67 ID:E0PiHYbI0


不動産あったらめんどいから税理士頼んでな😉



117: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:59:33.89 ID:cqZjf/uHd


>>99
そうするわ
自分でやるの怖いな



100: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:53:41.28 ID:IWbkJ0o2p


年齢にもよるけど一生独身でアホみたいな贅沢せんなら仕事辞めても良さそうや



112: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:58:03.91 ID:cqZjf/uHd


>>100
30代前半や
生活は月10万で細々していければええ



102: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:54:11.03 ID:cqZjf/uHd


不動産って登記も面倒そうやし、これ相続めんどいな…さっさと売却したいんやが



106: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:55:42.41 ID:nBDPVfUBd


仮に残り5000万でも10年はそこそこ贅沢できるな



70: 名無しさん 2022/08/07(日) 21:46:42.30 ID:o2zAoKfA0


勝ち組やんけ!

羨ましいなぁ



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246050件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ