​​

図書館「無料で本読めます空調完璧です」←お前らが一生ここで時間潰さない理由

引用元:図書館「無料で本読めます空調完璧です」←お前らが一生ここで時間潰さない理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660258977/


1: 名無しさん 22/08/12(金) 08:02:57 ID:HayG


ないよね
今すぐ図書館行け



4: 名無しさん 22/08/12(金) 08:03:39 ID:KzT7


席に暇な時ジジババがずっとおるからゆっくり読めん



5: 名無しさん 22/08/12(金) 08:03:46 ID:05c7


静かで人がいっぱいいるところ苦手



7: 名無しさん 22/08/12(金) 08:03:48 ID:pTdr


子供とジジババ向けの本しかない



8: 名無しさん 22/08/12(金) 08:04:12 ID:CkB7


ワイは池〇のおっさんに絡まれたからもう行きたくない



10: 名無しさん 22/08/12(金) 08:04:49 ID:LEqp


パソコン使えない



15: 名無しさん 22/08/12(金) 08:05:41 ID:mkuB


5時に閉まるクソ



16: 名無しさん 22/08/12(金) 08:05:43 ID:qna5


借りて帰ってから読んだ方がよくね?



18: 名無しさん 22/08/12(金) 08:05:56 ID:Ia9y


電子書籍使い始めてから図書館内で読みづらい
これだけ電子のデメリットや



20: 名無しさん 22/08/12(金) 08:06:55 ID:7jZC


毎日来てたら絶対顔覚えられるやん



21: 名無しさん 22/08/12(金) 08:06:55 ID:Z3pM


プライバシーがね…
後ワイは自習や本読むとき椅子の座るとこに片足乗っける癖があるから図書館は無理やねんな



22: 名無しさん 22/08/12(金) 08:07:51 ID:aKpT


飲み食いできないの意外ときつい



23: 名無しさん 22/08/12(金) 08:08:11 ID:HayG


時間潰す一点だけに絞れば図書館にコスパで勝る施設なんて存在しないやろう



24: 名無しさん 22/08/12(金) 08:08:18 ID:msyY


図書館で勉強してるの頭良いやついなそう



27: 名無しさん 22/08/12(金) 08:08:48 ID:G8na


自治体によっては映画のDVD置いてるところもあるし
ええど



28: 名無しさん 22/08/12(金) 08:09:10 ID:HayG


>>27
ワイのとこも置いてる?



29: 名無しさん 22/08/12(金) 08:09:22 ID:DyNC


不特定多数の人間が触りまくった本なんか素手で触りたくない



31: 名無しさん 22/08/12(金) 08:09:54 ID:HayG


>>29
本を消毒する機械置いてない?



30: 名無しさん 22/08/12(金) 08:09:52 ID:w0Kf


本「大した内容はありません。読んだ事でマウント取るくらいしか価値ないです」←こいつが廃れない理由



55: 名無しさん 22/08/12(金) 08:14:21 ID:ZwkM


>>30
だからお前は学がないって言われるんだぞ



33: 名無しさん 22/08/12(金) 08:10:41 ID:aSK7


思考が盗聴されるかもしれないじゃん!ギャオオオオオオオオオオン



34: 名無しさん 22/08/12(金) 08:11:26 ID:w0Kf


大昔の実用書は使えないし
歴史を学んでもどうせ数日も経てば丸ごと説が入れ替わる
小説は退廃的で馬鹿馬鹿しいエロコンテンツと化した
すまん、図書館で何を勉強したらええのや??



38: 名無しさん 22/08/12(金) 08:11:57 ID:HayG


>>34
普通に技術系の本読んでるけど



40: 名無しさん 22/08/12(金) 08:12:20 ID:w0Kf


>>38
最新の本「それもう古いよw」



42: 名無しさん 22/08/12(金) 08:12:50 ID:HayG


>>40
最新のだけ学んでも技術の系譜を知らんとあかんのやわ



44: 名無しさん 22/08/12(金) 08:12:54 ID:SpEu


>>40
基礎編ならまだ



41: 名無しさん 22/08/12(金) 08:12:26 ID:G8na


図書館でもマンガとか置いてるところはそれで時間つぶしたらええやん
無かったらリクエスト出来るやろ
手塚治虫作品とかおいてもらえる余地全然あるわ



43: 名無しさん 22/08/12(金) 08:12:51 ID:xHQQ


ワア家の最寄りの図書館は自習室とは名ばかりの
無造作な机の空間やから周りの目が気になる 
女子小学生3人とワイが鎮座する部屋とか不気味すぎる



46: 名無しさん 22/08/12(金) 08:13:28 ID:89PI


歴史の本読んでるゾ



48: 名無しさん 22/08/12(金) 08:13:34 ID:w0Kf


IQ89のワイが読んで意味のある本ってある?



49: 名無しさん 22/08/12(金) 08:13:45 ID:xHQQ


>>48
ミッケ



50: 名無しさん 22/08/12(金) 08:13:59 ID:w0Kf


>>49
読み飽きた



53: 名無しさん 22/08/12(金) 08:14:10 ID:xHQQ


>>50
強すぎる



54: 名無しさん 22/08/12(金) 08:14:10 ID:HayG


図書館にデッサンを学ぶ本とかおいてるけどめっちゃためになるで
紙持ち込んで周りの人で練習したりできるし



60: 名無しさん 22/08/12(金) 08:15:55 ID:Xto8


ちょっと歩くだけであらゆる分野を目にできるからな
そういう分野があることさえ知らん普段は意識せんものにも目をむけられる



62: 名無しさん 22/08/12(金) 08:17:28 ID:HayG


>>60
ええことゆうなあ



63: 名無しさん 22/08/12(金) 08:17:58 ID:msyY


読んだからって何が出来るようになるわけでもない本しかないよな
図書館にある科学技術系の本は知識だけで実践系の本ほとんどないわ



66: 名無しさん 22/08/12(金) 08:19:12 ID:624A


大型書店じゃいかんのか?
図書館より蔵書数多いし本も店内も綺麗やし新聞読んでる爺もいない



68: 名無しさん 22/08/12(金) 08:19:36 ID:Am94


よく調べ物で利用するわ
参考書読むほどではないけどネット情報は参考にしたく無いとき助かる



74: 名無しさん 22/08/12(金) 08:22:59 ID:624A


せめてカフェ併設してくれたらなぁ



75: 名無しさん 22/08/12(金) 08:23:31 ID:HayG


>>74
ワイのとこは外出たらカフェあるわ?



83: 名無しさん 22/08/12(金) 08:27:32 ID:624A


>>75
図書館で本借りてカフェに移動ってのもいいな
理想はドリンク持ち歩きながら本棚と机を往復できるスタイルやけど



100: 名無しさん 22/08/12(金) 09:06:01 ID:gzkM


街中の図書館はマジで人多すぎで地獄
田舎の図書館で施設が新しいところはええわ



101: 名無しさん 22/08/12(金) 09:07:20 ID:VBmV


コロナやぞ



12: 名無しさん 22/08/12(金) 08:05:12 ID:ApRk


家でええやん



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243853:名無し@まとめでぃあ2022年08月15日 01:55:15

読みたいもんがないしな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245467件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ