​​

パン屋のバーガーとピザがイマイチな理由

引用元:パン屋のバーガーとピザがイマイチな理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661589909/


1: 名無しさん 22/08/27(土) 17:45:09 ID:Wjp2


誰にもわからない



2: 名無しさん 22/08/27(土) 17:45:55 ID:F1lk


作って時間がたってる



3: 名無しさん 22/08/27(土) 17:46:17 ID:38FA


>>2
で答えでてたw



4: 名無しさん 22/08/27(土) 17:46:19 ID:Wjp2


>>2
焼きたてでも何故かイマイチ



5: 名無しさん 22/08/27(土) 17:46:53 ID:erIr


そこパンも不味そう



6: 名無しさん 22/08/27(土) 17:47:13 ID:qCBU


パン屋のバーガーがいまいちなのめっちゃ分かる



7: 名無しさん 22/08/27(土) 17:47:54 ID:Wjp2


冷えたパン屋のピザと冷えた宅配ピザを温めなおして比べたら宅配ピザの圧勝
これ不思議やなんで個人店がチェーン店に負けるんや



8: 名無しさん 22/08/27(土) 17:48:09 ID:lNxH


わかるわパン屋ガチャ作るピザはピザの形したピザパンや



9: 名無しさん 22/08/27(土) 17:48:21 ID:yDei


パン屋のピザがいまいちなのはピザ風パンだから



13: 名無しさん 22/08/27(土) 17:49:50 ID:lNxH


>>9
ほんこれ
パン屋でピザ買うくらいなら家でピザパン作った方がええわ



10: 名無しさん 22/08/27(土) 17:48:33 ID:mh49


パンは冷えた状態、時間が経った状態で食うのを想定して作ってるからな



11: 名無しさん 22/08/27(土) 17:49:13 ID:Wjp2


パン屋の設備ならピザ風パンじゃなくてピザも作れるはずや



12: 名無しさん 22/08/27(土) 17:49:23 ID:BqWU


パンの主張強いんやと思うわ



14: 名無しさん 22/08/27(土) 17:50:00 ID:wKBN


パン屋のピザはパンすぎる



15: 名無しさん 22/08/27(土) 17:50:24 ID:Wjp2


バーガーがイマイチなのも不思議や
味でマックに勝てそうだがマックのほうが美味い



16: 名無しさん 22/08/27(土) 17:50:33 ID:U7nC


パン屋のバーガーはフィッシュサンドがうまい



17: 名無しさん 22/08/27(土) 17:51:26 ID:PCQn


マクドのハンバーガーが一般的なハンバーガーと認識してるのも影響しとるんやろな
高いハンバーガー食っても何かマクドでえっかってなったり



18: 名無しさん 22/08/27(土) 17:52:08 ID:yDei


やっぱバーガーショップのソースと肉パティは別格なんだろう



19: 名無しさん 22/08/27(土) 17:52:57 ID:Wjp2


レストランのバーガーとも違うんだよな
スーパーの総菜売り場のバーガーが一番近い
何故レストランやバーガーチェーンの味に寄せないんやろ



20: 名無しさん 22/08/27(土) 17:53:19 ID:svR5


ハンバーガーはチェーン店のレベルが普通に高すぎるよな
専門店も確かに美味いけど、くどくてリピーターにはならない



21: 名無しさん 22/08/27(土) 17:54:00 ID:IMSV


ワイパン屋やけどその質問に答えたろか



22: 名無しさん 22/08/27(土) 17:54:10 ID:Wjp2


>>21
頼む



24: 名無しさん 22/08/27(土) 17:56:37 ID:IMSV


基本期には作り置きだから専門店に劣るという事と
大きい理由はそのバーガー一つで満足させるほどの力があっちゃパン屋として商売にならんからや
それだったらハンバーガー屋やるわって話でな
パン屋は色んなパンを買ってもらって利益を出すようなスタイルやから、特定のパンだけが売れてしまう状況はなるべく作らんようにする



27: 名無しさん 22/08/27(土) 17:58:32 ID:ch26


>>24
なるほどなぁ
うまくいかない原因探すのだけは上手やな



28: 名無しさん 22/08/27(土) 17:58:47 ID:PCQn


>>24
言い訳やろ
パン屋には看板商品あるとこあるで
あんぱんやカレーパン目当てに並ぶような



29: 名無しさん 22/08/27(土) 17:59:22 ID:Wjp2


>>24
ハンバーガーの種類豊富にすると利益率低くなるん?



30: 名無しさん 22/08/27(土) 17:59:26 ID:IMSV


それにどちらかというとハンバーガーは肉という材料の質の影響が大きいから
基本パン生地の旨さで勝負するパン屋の土俵じゃないねん
うまくしたらハンバーガーだけ値段上がってしまう



31: 名無しさん 22/08/27(土) 18:00:47 ID:PCQn


「まあワイほんまはパン屋やないんやけどな」までがセットな気がすんのやがw



32: 名無しさん 22/08/27(土) 18:03:08 ID:IMSV


あと肉を焼く匂いが他のパンに移ったら最悪というのもある



33: 名無しさん 22/08/27(土) 18:03:30 ID:lVgE


家で作るピザトーストうまいもんな
作りたてはええよやっぱ
ふつうのピザは冷えてもうまいけど



34: 名無しさん 22/08/27(土) 18:04:53 ID:MWHX


パン屋のナンはナン風の何か



23: 名無しさん 22/08/27(土) 17:55:53 ID:PCQn


コンビニのハンバーガーもいつまで経ってもマクドに近い味再現できんし別のものと割り切ってるわ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ