​​

ワイ30歳、いまだに大人が何して遊ぶかわからない

引用元:ワイ30歳、いまだに大人が何して遊ぶかわからない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661993321/


1: 名無しさん 22/09/01(木) 09:48:41 ID:HeM0


お前ら何して遊んでんの?



8: 名無しさん 22/09/01(木) 09:50:27 ID:CSWy


何するんやろな



9: 名無しさん 22/09/01(木) 09:51:03 ID:n6xU


ゲーム漫画野良猫いじり



11: 名無しさん 22/09/01(木) 09:51:39 ID:HeM0


>>9
一人のときはそうやろけど
集団で遊ぶとき何するんや?って話や



12: 名無しさん 22/09/01(木) 09:52:10 ID:rSEo


カラオケ
野球



17: 名無しさん 22/09/01(木) 09:53:48 ID:OxWL


>>12
ワイか



13: 名無しさん 22/09/01(木) 09:52:25 ID:AU7S


酒飲みながら雑談
酒飲みながら車バイクの整備
酒飲みながらBBQ



16: 名無しさん 22/09/01(木) 09:53:40 ID:HeM0


>>13
酒しか大人の遊びってないんかな



22: 名無しさん 22/09/01(木) 09:54:36 ID:pB36


>>13
飲みながら整備は危険じゃないんか?



15: 名無しさん 22/09/01(木) 09:53:26 ID:P0aG


ドライブや!



18: 名無しさん 22/09/01(木) 09:54:00 ID:JwYj


家作ってる



19: 名無しさん 22/09/01(木) 09:54:20 ID:HeM0


>>18
仕事やん



20: 名無しさん 22/09/01(木) 09:54:26 ID:ZgGk


学生の時の遊び方と一緒でええやん
ただ大人として節度をわきまえながら



21: 名無しさん 22/09/01(木) 09:54:35 ID:rSEo


>>20
これ



24: 名無しさん 22/09/01(木) 09:55:45 ID:PSBb


大人の趣味、大人らしい遊びなんて価値観の押し付けでしかないから好きなことしたらええと思うよ
それがなんであれ熱中できることがあるって事自体が良いことや



25: 名無しさん 22/09/01(木) 09:55:48 ID:5vgK


趣味がパチンコしかないと悲惨やぞ



27: 名無しさん 22/09/01(木) 09:56:06 ID:iu8P


山登り



29: 名無しさん 22/09/01(木) 09:56:12 ID:1l5c


漫画ゲームでもしてればええんやない



30: 名無しさん 22/09/01(木) 09:56:31 ID:HeM0


>>29
それは一人遊びやん



31: 名無しさん 22/09/01(木) 09:56:42 ID:pxA2


でんちゃの写真ぱしゃぱしゃは?
いい年した大人もやってるで



34: 名無しさん 22/09/01(木) 09:57:17 ID:kLHC


ワイはピアノ弾く、トッモはギターとかバイオリンとか弾く



35: 名無しさん 22/09/01(木) 09:58:59 ID:ggt4


モンハンやってるわ
みんなで遊びに行くってなったら飲みかカラオケかBBQって感じやね



39: 名無しさん 22/09/01(木) 10:00:24 ID:zSou


とりあえず何かやりたいってだけなら
コンビニのスイーツ色々食べてみるとかでええやろ

大したモチベーションがないなら
前もって予習とか準備が必要なもんをやりたくはないやろし



63: 名無しさん 22/09/01(木) 10:13:13 ID:jdgA


イッチみたいに30やと多人数で遊ぶのは
バーベキューか飲みかカラオケくらいになるね
せいぜいボーリング



69: 名無しさん 22/09/01(木) 10:16:19 ID:pB36


>>63
多人数で集まるのがなかなか難しいわね
それぞれ2-3人で別々に会うしかない



65: 名無しさん 22/09/01(木) 10:14:10 ID:rSEo


運動する趣味は作っておけ



66: 名無しさん 22/09/01(木) 10:15:02 ID:9aEk


釣りとかツーリングしてるんちゃう



67: 名無しさん 22/09/01(木) 10:15:04 ID:NzRd


え?ダーツバーじゃないの?



68: 名無しさん 22/09/01(木) 10:15:25 ID:HeM0


バーベキューなんてして楽しいんか?
煙臭くなるだけやん



73: 名無しさん 22/09/01(木) 10:16:36 ID:jdgA


>>68
連れとワイワイが楽しいんでね?
バーベキューは集まる口実みたいな感じかな



71: 名無しさん 22/09/01(木) 10:16:32 ID:EjgO


釣りええぞ
トッモと遊ぶ時も1人で遊ぶ時も釣りや



75: 名無しさん 22/09/01(木) 10:17:19 ID:PfRa


釣りは金がかかる



80: 名無しさん 22/09/01(木) 10:18:20 ID:pB36


>>75
クソ高いよな
船乗ったら1万じゃきかんし
竿だけで数十万もしやがる



77: 名無しさん 22/09/01(木) 10:17:48 ID:mb3i


4月~10月 野球観戦
11月~2月 スノーボード



78: 名無しさん 22/09/01(木) 10:18:01 ID:DUsI


釣りもゴルフもバー巡りもそれがほんまに趣味のやつは20代からやっとるよ、今になって急にやりだす方が恥ずかしいで
大人しくモンハンや遊戯王やポケモンやっとけばええ



85: 名無しさん 22/09/01(木) 10:18:50 ID:PfRa


>>78
プロ目指すわけやないんやから



88: 名無しさん 22/09/01(木) 10:19:20 ID:DUsI


>>85
「大人っぽい趣味やらなきゃ!」って意識で始めるものが大人なわけがないやん



90: 名無しさん 22/09/01(木) 10:19:33 ID:rSEo


>>88




81: 名無しさん 22/09/01(木) 10:18:34 ID:LYHl


一生ものの趣味くらい学生のうちに手に入れとけよパカが



111: 名無しさん 22/09/01(木) 10:22:44 ID:i2iJ


自分の子供と遊ぶのが一番楽しいやろ



113: 名無しさん 22/09/01(木) 10:23:11 ID:uXsX


>>111
消せ消せ消せ



128: 名無しさん 22/09/01(木) 10:26:07 ID:DUsI


子持ちな時点でもう趣味がどうこうとか大人数で集まったら何するかとか考えちゃあかんのや
子供が主人公で自分はサブキャラ、サブキャラはサブキャラらしく邪魔にならないように主人公を育てるのが役目なんや



131: 名無しさん 22/09/01(木) 10:27:03 ID:gYQp


>>128
大人の視点やな



134: 名無しさん 22/09/01(木) 10:27:58 ID:uXsX


男なんて子供できてもやることはガキやぞ
ただ必要に応じてまじめぶれるかだけの問題や



140: 名無しさん 22/09/01(木) 10:28:54 ID:HeM0


>>134
大人になって大人って思ってたよりガキやなとは思うんやけど
遊ぶ気力は年々減っていくんだよな



142: 名無しさん 22/09/01(木) 10:29:22 ID:jdgA


>>140
わかる



150: 名無しさん 22/09/01(木) 10:31:14 ID:uXsX


>>140
必要な場所で最低限の振る舞い方を覚えるだけで根本的なところはガキの頃から変わらんと思うで
体力はお前の問題や鍛えろ



177: 名無しさん 22/09/01(木) 11:46:23 ID:MIKQ


好きなことやればええやんけ
金があるから何でもやりやすくなっただけで子供と変わらんで



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

243938:名無し@まとめでぃあ2022年09月06日 12:52:02

実際に集まらんでもできるが集まってやるボドゲとかカードゲーム楽しいで
TCGは準備がめんどうだからやらんくなったけど

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244972件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ