​​

【悲報】京都から上京したワイ、やることが無さすぎてむせび泣く

引用元:【悲報】京都から上京したワイ、やることが無さすぎてむせび泣く
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663552451/


1: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:54:11.64 ID:X0Kz7JQo0


何も面白くないよ😭
新卒やからお金もないよ😭



2: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:54:59.17 ID:Spxjjn5u0


京都の人は東京に行く事を上京って言うんか?



4: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:55:08.13 ID:X0Kz7JQo0


>>2
言うぞ



119: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:40:00.20 ID:Zv1IkDt7M


>>2
それな
京都人目線で行ったら都落ちやんな



3: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:55:00.23 ID:X0Kz7JQo0


東京さんさ~
この人の多さはなんだい?



5: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:55:49.35 ID:VNF4pYGRd


都落ちでは?



6: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:56:07.15 ID:X0Kz7JQo0


>>5
今の首都は東京や



7: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:56:10.80 ID:lF3xFLX/0


京都人が陰湿って本当なの?



19: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:59:28.56 ID:X0Kz7JQo0


>>7
東京生まれ東京育ちの方が陰湿な気がするわ



10: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:57:20.78 ID:BR3lRjkO0


寺社仏閣巡りとか楽しいぞ
博物館美術館巡りも楽しい



15: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:58:31.66 ID:X0Kz7JQo0


>>10
博物館美術館なんか行かんやん普通



21: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:00:32.92 ID:BR3lRjkO0


>>15
だから面白いんやろが



24: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:01:24.96 ID:X0Kz7JQo0


>>21
微塵も行く気にならん😖



27: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:02:52.89 ID:BR3lRjkO0


>>24
絶対面白いから行ってみろ



31: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:04:59.25 ID:X0Kz7JQo0


>>27
ものは試しやな~



12: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:57:53.12 ID:CjGE76PA0


趣味は



13: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:58:16.37 ID:X0Kz7JQo0


>>12
登山とドライブや😭
東京向いてない



17: 名無しさん 2022/09/19(月) 10:59:18.61 ID:Spxjjn5u0


>>13
高尾山とか山梨の方行ったらええやないの



20: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:00:03.09 ID:X0Kz7JQo0


>>17
遠すぎる😭



22: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:01:06.97 ID:X0Kz7JQo0


地方民やから自然に触れに行くのに電車乗るのも嫌やし電車で2時間とかも無理や😭



25: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:01:49.66 ID:S5uUpIiG0


上野だけで1ヶ月は遊べる



29: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:03:46.25 ID:CjGE76PA0


関西で就職しとけよ



30: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:04:36.37 ID:X0Kz7JQo0


>>29
関西じゃ有名な私立やのに全部お祈りされた😭



32: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:05:25.55 ID:nvnubXEC0


ワイは将来京都住みたいわ
歴史とか自然の豊かでないとこは嫌



34: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:06:22.90 ID:X0Kz7JQo0


>>32
ほんまそれや
コンクリートジャングルきつい



33: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:06:17.58 ID:CjGE76PA0


関西帰らんのか



37: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:07:04.58 ID:X0Kz7JQo0


>>33
流石に新卒1年目で転職は無理やろ



36: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:06:56.96 ID:darCgvM1a


どこ住んでも言うほどやる事変わらんわ
友達とかのが大事やね



40: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:07:43.56 ID:X0Kz7JQo0


>>36
一人でできることが少ない気がする



38: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:07:07.87 ID:feyD3QnHp


お金なかったら何もできない街やで
なんか現代の人は見るだけで満足らしいけど



41: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:08:07.54 ID:X0Kz7JQo0


>>38
ほんまそれや
車も維持できひんし



42: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:08:14.53 ID:YOw3NiuE0


神奈川住みやけど丹沢で気軽に登山できるで
山梨にも多少出やすい



44: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:08:17.69 ID:Spxjjn5u0


言うても京都の市内とそんなに変わらんやろ
京都は高さ制限があるからタワマンは無いけど



62: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:14:06.21 ID:darCgvM1a


>>44
地方と首都圏の差はビル街の範囲が地方は狭いことやから違いは端にすめば都心部への通勤や買い物とのどかな空気を両立出来ることやろね



46: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:09:06.87 ID:feyD3QnHp


京都も河原町のところとかクソ人いるやろ



52: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:10:44.20 ID:X0Kz7JQo0


>>46
新宿渋谷とは大違いや



47: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:09:21.38 ID:hQyvq5z00


なんで東京来たの?
一生京都で暮らせばええやん



56: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:11:31.89 ID:X0Kz7JQo0


>>47
就活で関西の企業全落ちした



50: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:09:56.81 ID:ghfZgzR7d


このイッチ京都市出身ではないな



59: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:12:48.54 ID:X0Kz7JQo0


>>50
御名答や



67: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:15:33.80 ID:CjGE76PA0


友達は



71: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:16:30.72 ID:X0Kz7JQo0


>>67
多少東京にもおるし土日遊んだけど一人でやれることがない



74: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:17:39.64 ID:darCgvM1a


一人でやれる事がないってかアウトドア趣味やから東京やとできないって感じやない



81: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:22:20.88


チー牛はどこ行っても楽しくないで🥺



85: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:23:28.30 ID:hrkH9mWr0


>>81
アニメのイベントとか多くてむしろチー牛が1番楽しめるやろ



123: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:41:40.59 ID:e03SXhZX0


関西でも企業のランク落とせば就職できたんだから後でうだうだ言うな自分で選んだんじゃねえかボケ



125: 名無しさん 2022/09/19(月) 11:42:54.47 ID:X0Kz7JQo0


>>123
大手企業の方が待遇いいやん
なんJはワイの愚痴吐くとこやで



【驚愕】ジャップ産のポルノのせいでとんでもない外国人が出現するwwwwwww(画像あり)

【画像】JSの妹と温泉に入った時の写真がこちらwwwwwwwwwwwww

【裏山】妹「お風呂あがったよー!(おoぱいツンッ! おしりプリッ♪ 良い匂いフワァ~…)」

【悲報】仲村みう、av2作目でもう中出氏wwwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】 ケンドーコバヤシさん、週刊誌に撮られ好感度ガタ落ち…………

俺「ちんこ見る?」女友達「見してみ」 →結果wwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244974件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ