​​

大卒なのに中小企業で働いてるのがコンプレックスだったけど、最近なんか愛着が湧いてきた

引用元:大卒なのに中小企業で働いてるのがコンプレックスだったけど、最近なんか愛着が湧いてきた
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664171128/


1: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:45:28.482 ID:V+RvBGJPd


もう我が家って感じ



2: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:46:22.831 ID:QF2ePR/Wd


人間関係が一番大事よね



3: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:46:42.806 ID:IbLkWh4LM


飼い慣らされたな



4: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:47:32.565 ID:0YXzKnn/M


大した大学出てないくせに



5: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:48:27.801 ID:V+RvBGJPd


大学卒業してから2年位ニートやっちゃったからな



6: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:49:16.724 ID:V+RvBGJPd


もう自分より上は社長しかいないし、ストレスもほぼない



7: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:50:14.037 ID:eTmuaD/A0


待遇とネクストキングが良ければ会社規模とかどうでも良くね



9: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:50:52.691 ID:V+RvBGJPd


給料はたいしてよくない



10: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:50:56.781 ID:YaLqE5bMd


いい関係保ったまま独立しろ



11: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:52:30.161 ID:olSWSy0P0


ある日突然経営が傾いたりするんやなあ
そういう時に影響を受けやすい



14: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:53:42.200 ID:V+RvBGJPd


>>11
経営が傾いたらその責任は俺にも十分あるしな
そんときはしょーがない



12: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:52:33.258 ID:f6QIa7gc0


羨ましいわ
大企業入ったけど自分の会社感は一切ない



13: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:53:21.451 ID:WHxa19Am0


仕事自体が嫌いじゃないならホワイト中小最強



16: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:54:34.778 ID:ICSdgNvoM


おまえが無双して大企業にしろ



19: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:55:43.447 ID:V+RvBGJPd


>>16
いざとなれば俺のスタンドプレーだけでもち直せるくらいの規模じゃないと怖い



17: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:54:43.432 ID:V+RvBGJPd


でももう昇給は望めないし、退職金とかも期待できない



20: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:56:17.528 ID:olSWSy0P0


中小なので発言力強くて自分で決めて良いってのはいいよな
退職金はまあ厳しいな



21: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:56:20.915 ID:rWJeL/V00


昔中小の面接に行ったら〇〇大学の人が受けに来たよ 初めてだって騒ぎになって
慌ててキャンセルした事ある



22: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:58:18.334 ID:V+RvBGJPd


みんなの生活は俺が守るぜ、みたいに使命感が自然と湧いてくる



23: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:58:47.885 ID:h3O4ZoGo0


正直給料分以上働いてる気もする
てか自分のことのようにプロジェクトが成功してほしい
成功したところで給料が増えるわけじゃないのに



24: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:59:52.598 ID:V+RvBGJPd


>>23
給料は増えなくてもボーナスには反映されるだろ
うちはその期の利益はダイレクトに反映されるぞ



27: 名無しさん 2022/09/26(月) 15:04:56.723 ID:h3O4ZoGo0


>>24
まあそうだな…
カッコつけて金のためだけじゃねぇ感を出しすぎたかもしれん



28: 名無しさん 2022/09/26(月) 15:21:33.857 ID:x3uuyx2e0


小さい会社は好き勝手できていい
零細デザイン会社にいたけど
値段も何も気にせず気に入った案件はゴリゴリに気合い入れてたな

あと零細だしいつ潰れてもいいように
自宅に当時一本10万超えてた3Dソフトや
アドビのソフトをボーナスのたびに買い揃えてた



30: 名無しさん 2022/09/26(月) 15:32:24.009 ID:IXHd6kzjM


俺はそろそろ会社辞めるし潰れればいいのになって思ってるわ
残念ながら潰れないんだけど



15: 名無しさん 2022/09/26(月) 14:54:26.744 ID:ObbiGv8er


大抵のことは慣れるとどうでもよくなるからな
生き物として正しいよ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 246036件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ