​​

40キロ道路を40キロで走ったワイの末路wwwwwww

引用元:40キロ道路を40キロで走ったワイの末路wwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667995374/


1: 名無しさん 22/11/09(水) 21:02:54 ID:VQXO


煽られまくるわ
なんなんホンマ



2: 名無しさん 22/11/09(水) 21:04:57 ID:VQXO


なあ



3: 名無しさん 22/11/09(水) 21:04:58 ID:h3Pk


お前は悪くない



5: 名無しさん 22/11/09(水) 21:06:25 ID:VQXO


だよな



6: 名無しさん 22/11/09(水) 21:06:33 ID:jPzW


譲ればええのに



8: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:15 ID:D46E


>>6
40キロ道路なんかたいてい一車線やぞ



13: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:58 ID:jPzW


>>8
運転が下手な奴の言い訳だな
ワイは運転が上手いから譲るのも上手い



16: 名無しさん 22/11/09(水) 21:08:56 ID:D46E


>>13
運転が上手けりゃ譲る事なんかないんだよなあ



29: 名無しさん 22/11/09(水) 21:16:53 ID:jPzW


>>16
制限速度は守らなアカンやん



7: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:09 ID:rvOa


他県ナンバーならまだしも、地元民だったら...(ry...



9: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:22 ID:VQXO


>>7
もろ地元やが?



10: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:25 ID:hpcz


制限速度プラス9km/hで走れって自動車学校で習わなかったの?



11: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:53 ID:VQXO


>>10
ガ〇ジ



12: 名無しさん 22/11/09(水) 21:07:56 ID:I4UD


>>10
むしろそんなこと教えんやろ



15: 名無しさん 22/11/09(水) 21:08:40 ID:VQXO


運転がうまいと思ってる奴って実在したんだな



17: 名無しさん 22/11/09(水) 21:09:20 ID:6RZS


少なくともイッチよりは上手いと思うわ



18: 名無しさん 22/11/09(水) 21:09:40 ID:PF7S


制限速度やなくて、前の車にちゃんと追いついて走ろうな?
それをやらないとそこから渋滞が起きる
イッチのせいで渋滞が起きとるんや



20: 名無しさん 22/11/09(水) 21:10:13 ID:VQXO


>>18
お前前の車が違反しててもついてくんだな?



22: 名無しさん 22/11/09(水) 21:10:16 ID:qwdl


わいも制限速度よりも上では走らんで
後ろに列できるけど後ろの車も安全運転できて喜んでる



31: 名無しさん 22/11/09(水) 21:17:51 ID:jPzW


>>22
それやってるから煽られるんやで
法律を守らない奴に法律を守ることを期待するのは馬鹿のやることや



33: 名無しさん 22/11/09(水) 21:18:26 ID:I4UD


>>31
まぁ法律守らないやつがバカやしな
馬鹿を信用するのは確かに馬鹿



23: 名無しさん 22/11/09(水) 21:10:34 ID:SRv0


50制限やなくて40なのは理由があるからや
意味のない標識はあまりない



26: 名無しさん 22/11/09(水) 21:12:59 ID:qwdl


40で走ろうが50で走ろうが信号で止まるから時間変わらんし周りがよく見える40で走る方がいい



28: 名無しさん 22/11/09(水) 21:15:09 ID:VQXO


>>26
これ
早く走っても目的地につく時間ほとんど変わらんのよな



34: 名無しさん 22/11/09(水) 21:18:46 ID:o51N


>>26
ほんこれ
早く着きたいなら早く家出ろって話よ



30: 名無しさん 22/11/09(水) 21:17:22 ID:0RlP


イッチは悪くない



42: 名無しさん 22/11/09(水) 21:22:02 ID:rdVp


守らない奴が多すぎてこっちがおかしいのかと思えてくるよな



44: 名無しさん 22/11/09(水) 21:23:06 ID:D46E


>>42
捕まったら「こんな所でコソコソ取り締まりしやがって」とかやろ?



43: 名無しさん 22/11/09(水) 21:23:02 ID:I4UD


まぁワイも流石にピッタリで走ることはできんな
どうしても道の勾配とかでスピード変わる
50キロ道路の場合大体50~59キロで無意識で走ってる



45: 名無しさん 22/11/09(水) 21:23:47 ID:SRv0


>>43
メーターを凝視してる方が危ないわな



47: 名無しさん 22/11/09(水) 21:24:36 ID:Rx8i


歩行者待ってる信号ない横断歩道で停まらんガ〇ジとかな
交通法規は大事や
みんなが守るだけで悲惨な事故は間違いなく減るのに



53: 名無しさん 22/11/09(水) 21:25:25 ID:jPzW


せっかく自分が安全運転してるのに
煽り運転する奴に追突されてケガしたり死んだりするのはホンマ間抜けやから
関わらないように速やかに道を譲る技術を身につけるのが一番ええで



56: 名無しさん 22/11/09(水) 21:26:16 ID:8PWc


>>53
横断歩道前で止まった車を追い越して歩行者跳ねる
アホが一定数湧くからな
あれはどうにかせんといかん



55: 名無しさん 22/11/09(水) 21:26:08 ID:b5N2


録画してTwitter拡散したらええやん



57: 名無しさん 22/11/09(水) 21:26:16 ID:I4UD


自分は運転上手いと思ってる奴いますぐらその考え捨てた方がええで



59: 名無しさん 22/11/09(水) 21:27:04 ID:Xh79


経験上こちらに非がない上で煽ってくるのはヤンキーよりおっさんやチー牛のほうが多い



69: 名無しさん 22/11/09(水) 21:32:19 ID:AqDJ


40制限なら50キロは出さないと煽られるわな
夜雨とかなら40以下でもええけど



71: 名無しさん 22/11/09(水) 21:32:41 ID:Ax5N


ワイは流れに合わせた速度でって教わったわ
地域によっちゃ制限速度守っとる車のが追突とかの事故にあってたりするからそうやって教えとるらしい



72: 名無しさん 22/11/09(水) 21:33:05 ID:lFRV


道路でも空気よめないとか
そらいじめられるわ

弱者男性やん



73: 名無しさん 22/11/09(水) 21:34:28 ID:NBKX


プラス10は出して欲しいよな
同じ制限速度40の道でももっと出してええ感じの道ってあるしな
くっそ空いてる早朝にノロノロ走ってるジジババとか迷惑すぎる



77: 名無しさん 22/11/09(水) 21:35:57 ID:AqDJ


+20キロで詰めてくる車は頭大丈夫か?とは思う



85: 名無しさん 22/11/09(水) 21:37:25 ID:NBKX


殆どの車が大きな道路でプラス20で巡航してるのに
一瞬で抜いていくサーキットガイジは捕まえてくれんと怖い



91: 名無しさん 22/11/09(水) 21:40:02 ID:2ZY6


道幅が狭いと1.25倍、広いと1.5倍くらいが適正な巡航速度やないか?
30は守らんとやばいけど



138: 名無しさん 22/11/09(水) 21:50:44 ID:2Rby


自動車学校で路上教習してる時に前の車参考にしてたらほぼ確実に速度制限超えるの草



144: 名無しさん 22/11/09(水) 21:52:05 ID:3Rkr


周りの環境次第やな



49: 名無しさん 22/11/09(水) 21:25:03 ID:nFQ5


流れで走ればええんや
どうせオービス近づいたら周りが減速するんやから



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

244238:名無しさん2022年11月12日 16:56:11

違反して追いついたのに他の人間の違反に文句言ってるの本当に草

244245:名無し@まとめでぃあ2022年11月13日 21:54:38

まー40km大正義だししゃーねぇなって諦めるな俺

まぁ俺の住んでるとこ田舎だからトラクターよりはね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245443件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ