​​

【愕然】「親の金で免許取ってそうw」←最凶すぎて禁止カードになるwwwwwwww

引用元:【愕然】「親の金で免許取ってそうw」←最凶すぎて禁止カードになるwwywwywwywwywwywwywwy
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668067525/


1: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:05:25.385 ID:K+Lz5PbN0


ええんか?



2: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:06:20.309 ID:YhksVjtP0


高校生の時に親の金で原付免許取ったわ



3: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:06:30.709 ID:uZUGe0Urr


車まで買ってもらってるよりはマシだからセーフ



4: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:07:17.089 ID:ZnTF/IKRa


普通だろ



6: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:07:55.939 ID:/GI21X5Y0


寧ろ出さない親ゴミ過ぎだろ



7: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:08:22.185 ID:yOjpM1Tr0


14万だったから貯めてた自分の金で取りに行ったわ



9: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:08:38.922 ID:FKgjykR80


親の経済力弱くはないってことだからむしろ逆の方が効く奴いそう



10: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:09:06.412 ID:uPQnP1tld


家……糞貧乏だからねーちゃんがバイト代で出してくれたんだが……



19: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:12:03.159 ID:yOjpM1Tr0


>>10
初任給で返せよ



11: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:09:06.604 ID:qMU+1nODr


免許の金すら出さないとか毒親か何かか?



12: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:09:21.430 ID:h26br2Rfd


むしろ逆だろ
これで煽ってる奴、生まれが貧しいと言ってるようなもんだぞ



13: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:09:31.546 ID:ye/DXyJwa


ゴリゴリの昭和脳の親に将来確実に使うからとか説教されまくって俺の金で取らされた
結局10年使ってない



16: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:11:22.064 ID:uZUGe0Urr


それくらい当たり前って言うけどその当たり前に迎合して甘えた選択したのは君だよね?で軽く論破は終わるんだよなぁ~
裕福だろうが自分でバイトしてそのお金で取りに行く人なんてボク沢山見てきたよ!大学でね!



21: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:12:38.657 ID:Y/kv2oiY0


ほとんどが18~22歳で取るんだし
親の金って7割以上いるんじゃねえの?

大学は奨学金無し50%くらい
一人暮らしが36%くらいで
こいつらほぼ親の金前提



22: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:13:03.128 ID:2ZUfMbB4d


祖母に出してもらった俺はセーフ



23: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:13:06.706 ID:8YXP5Enn0


特にダメージ無くない?



25: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:13:33.866 ID:y0sHnDjqd


社会人なってから取ったから自分で出した
合宿とかなら安かったんだろうな



27: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:13:48.513 ID:hvF9o50Y0


免許の費用多くは他人の金だと思うよ
自分で出すほうが少ない



29: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:13:49.267 ID:WAAaIr3jr


正直こどおじなんかより余程ダサいよなこれ
こどおじは家業とか家督とか介護とかいくらでも状況による

たかが免許代なんて完全に「当人の自立心と気概」の問題でしかない



51: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:25:03.909 ID:8YXP5Enn0


>>29
こどおじの話なんか誰もしてないけど



35: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:16:15.271 ID:avpfUwEY0


ホイ卒なみにくだらない



37: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:16:40.239 ID:hvF9o50Y0


甘えられる環境がないのを自慢されてもね
甘えられる環境がある事は心に余裕が生まれるし素晴らしいことだ



38: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:17:28.023 ID:FKgjykR80


そもそも取りたくて取る人と、(少なくともその時点では)別に欲しくないけど親が金出すから今のうちに取れって言われて取るパターンあるから一概にはね
前者に限って成立する煽り合いでしょ



39: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:18:40.729 ID:+jYrehMZ0


大学も免許も親の金や😤



42: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:19:11.266 ID:avpfUwEY0


取ったはいいけどアラサーなっても超えてもペーパーの光背が男女共にいてもったいないなとは思う



44: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:19:41.098 ID:277lgWxc0


貧しいんだね



52: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:25:08.970 ID:R0rvVdDJ0


高校生が教習所通うほど金もってるわけねーだろ
勉強と遊びで忙しくてバイトするほど暇じゃないし
仮にバイトする時間あっても高校生の稼ぎじゃ遊びでほぼ消えるんじゃね



53: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:26:55.341 ID:hbJGlb9kd


卒業後働いて金貯めて免許とったよん



56: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:28:00.674 ID:tzB3eL950


普通進路決まったら親に金出してもらって教習所通うだろ
そんで車は中古の安いのを祖父母に買ってもらう



57: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:29:18.923 ID:HjEmoSGp0


えっ!お前んち自動車学校代も払ってもらえねーのwwwwww?
世間ではこうだぞ



58: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:30:10.134 ID:AnmXuwnd0


理解ある親だったから二輪も車も出してもらったわ
ごめんな貧乏人ども



59: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:30:31.980 ID:A8eQjDF0M


なのになんでこどおじに対しては世間の風当たりが強いんだろうな
ダブスタじゃん



71: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:38:14.025 ID:UJ9weYgcd


親が車必要ない派だから
必要だと思うなら自分で金貯めて払えって感じだったわ



74: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:39:17.216 ID:aQMugfmC0


俺が親なら子供の免許代も出さないとか恥ずかしすぎるわ
子供いないけど



76: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:39:51.933 ID:JML9q+Kb0


免許代出してくれるなんていい親じゃん 俺が親なら出すよ



77: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:40:37.323 ID:c4uLfJxJM


小さい時から貯めてきたお年玉が免許代って言われててそれで取ったな
ざっくり小学校1万×6中学校3万×3、高校5万×3で30万
もうちょっともらってたと思うけどある程度使った残りが30だった



79: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:42:30.822 ID:mNba65A9M


無免許だは✌😁



80: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:42:50.018 ID:VI3UUCfVr


うち貧乏だけど免許代くらいは出してくれたわ
そんな金すら子供にかけてくれない家庭って相当やばいだろ



81: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:47:18.939 ID:hbJGlb9kd


>>80
言われてみると確かに親子間で何かしら問題抱えてる家庭は多そうな気もする
俺は親父と仲良くやってるけどうちが稀なだけかも
ただ金ないだけだからね



89: 名無しさん 2022/11/10(木) 18:36:18.373 ID:4HVjMEVF0


親の立場になったら免許取らせる金すら無い方が情けないな



91: 名無しさん 2022/11/10(木) 19:18:20.565 ID:t05tkyz/a


>>89
金ないから無理な物は無理なんだよ
そういう家庭はバイトして貯めるしかないの




96: 名無しさん 2022/11/10(木) 20:50:40.893 ID:dp8FjKzP0


>>91
> 金ないから無理な物は無理なんだよ
それが情けないってことなんだろ



100: 名無しさん 2022/11/10(木) 21:49:35.919 ID:SFkuL9uya


>>96
情けなくてもない物はないんだから仕方ない



66: 名無しさん 2022/11/10(木) 17:36:01.639 ID:z2EXst5M0


いいんじゃね
車も買ってもらってそうだし人生イージーモードって感じで普通に羨ましいわ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245419件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ