​​

ジャパネット高田明社長の学歴wwwwww

引用元:ジャパネット高田明社長の学歴wwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390322466/


1: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:41:06 ID:1GR5i8hZ


大阪経済大学



2: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:42:04 ID:epOKXqg+


山本和作と一緒か



4: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:43:33 ID:T7yjb6/o


有能でぐう聖な社長



5: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:43:35 ID:jUhxpguo


長崎からわざわざFランに進学したのか



7: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:44:18 ID:1GR5i8hZ


>>5
せやで
そしてまた長崎に帰った



9: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:45:20 ID:1KpH+z+S


>>7
なら福岡にしとけよって思うんだが
わけの分からん大学進むのによくそんな遠くまで行く気になるな



17: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:47:34 ID:1GR5i8hZ


>>9
それは本人しかわからんことや
たぶん台形の生徒も知らんやろ




12: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:45:46 ID:jUhxpguo


>>7
家が金持ちやったんやろなぁ



16: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:47:18 ID:eNT5DBRj


>>12
実家は商店街のカメラ屋やで



8: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:44:58 ID:6E51CVZg


一代で急成長して経団連入りのぐう有能



10: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:45:41 ID:C7TFfHeq


高額納税者なんて殆ど高卒とかろくな大学出てない奴ばっかりやろ
高学歴は基本は程よい安定や



34: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:54:34 ID:8bfsLR0X


>>10
一理ある



11: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:45:46 ID:1GR5i8hZ


学歴はあれやけど
人間のモノが違うんやろなぁ



14: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:46:46 ID:LVygAa7V


この人って悪い噂聞かないよな



21: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:49:28 ID:06HZhpfV


息子が東大だし頭は良かったのに勉強してなかったんだろうなぁ



24: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:49:55 ID:1GR5i8hZ


>>21
大学時代英語ガチったらしいで



29: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:52:38 ID:6E51CVZg


>>21
学歴なんて所詮親がどれだけ金かけたかの証明しかならんのよ



38: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:56:59 ID:n44aPONI


>>29
たっかい私立に通ってる連中でも東大行くのなんてほんの一握りなんだよなあ



22: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:49:37 ID:40Rk6LEW


ジャパネットとトーカ堂何故差が付いたか



26: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:50:54 ID:BMrLvxGM


当時のここは入りにくい事も知らんのか
なんJ民はガキばっかやな
偏差値でいうと15は違うで



28: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:52:30 ID:1GR5i8hZ


>>26
こマ?
謝るわ



32: 風吹けば名無し 2014/01/22 01:54:18 ID:1GR5i8hZ


調べたらガチやった
当時はKKDR次点のレベルやったんやな



51: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:03:16 ID:fHzhrcG6


実際にジャパネット利用してるネラーはおるんか?



57: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:05:39 ID:6E51CVZg


>>51
ねらーはアマゾン一択やろなあ
TVショッピングなんで情弱の爺婆ばかりやろ



52: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:03:23 ID:DZALWwPX


個人情報流出したときも対応早かったし震災の寄付も半端無かったし
社長有能すぎて引き際どうすんだろ?



56: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:05:38 ID:1GR5i8hZ


>>52
息子を裏で操りそう
○亡やなくて引退の場合やけど



55: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:05:29 ID:5YMz9hEv


うちのパッパがワイもこれで車洗うってジャパネットで高圧洗浄機買うてた



59: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:05:53 ID:a4Mxm0Re


あの声は耳に残るわ



64: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:07:34 ID:8bfsLR0X


>>59
宇多田ヒカルとかと同じ波長かなんかなんだっけ



70: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:09:05 ID:giyIhKNw


>>64
1/fゆらぎってやつかwww



74: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:10:00 ID:8bfsLR0X


>>70
そんな感じだったような
宇多田ヒカルと高田社長以外に思い出せない
小田和正だったかな



77: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:11:29 ID:1GR5i8hZ


>>74
生まれ持った才能やな
今の職が天職やったわけか



68: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:08:28 ID:9nKxzGc7


ジャパネットには通販特有の胡散臭さがないんだよなあ
やっぱ社長が有能なんかな



69: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:08:53 ID:1BQiZbhS


昨日久々に見たけど社長衰えてきた気がする
しゃべりに覇気がない



71: 風吹けば名無し 2014/01/22 02:09:18 ID:l1fkRnSF


ジャパネットにはなぜか好感がもてる
利用したことはないけどな



米一粒残さない彼女に「貧乏くさいよ」って言った結果www

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

冨樫宛に「余命1ヶ月なのでH×H読ませて下さい」って書いたらwwwwwwwwwww

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

【閲覧注意】2011.3.11で止まってるツイッター、ヤバすぎ・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

66865:名無し@まとめでぃあ2014年03月17日 20:49:56

ジャパまじ優良企業やで

66866:名無し@まとめでぃあ2014年03月17日 20:58:06

大経大は今でこそF欄に近いが(でもF欄ではない)
20年前以上は全体的に難易度は高かった。
しかも、今となっては摂神追桃レベル前後でも、産近甲龍レベルだった場合が多い。(特に関西は)
(大経大とか大工大・大商大などもそう)
たかた社長はもう数十年以上の話。
今の全入時代のレベルで判断すべきではない。

66868:名無し@まとめでぃあ2014年03月17日 21:13:26

高田社長は天才や
実績からしてそこは疑うまでも無い
問題は二代目が才能受け継いでいるのかよ

66873:名無しさん2014年03月17日 21:32:14

職場のオッサンがF欄学歴を恥ずかしげもなく言えると思ってたら、なんか全然偏差値とか違うのな

66880:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年03月17日 21:55:30

どっちにしてもkkdr未満のFランなのかよ

66882:名無し@まとめでぃあ2014年03月17日 22:00:55

全入時代とは話が違うよ
たぶん

66890:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年03月17日 22:36:20

こないだ現在の大学偏差値を見て驚いたもんだなぁ
ちなみに自分は20年前の人間ですわ

66906:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 00:26:09

>>高額納税者なんて殆ど高卒とかろくな大学出てない奴ばっかりやろ
なんか悲しくなってくるレスだな

66935:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 07:02:29

完全な騙し・ボッタクリじゃないのがいいよな。
適度な商品を、まあ適度な価格で。
そりゃネット使えばもっと高性能なのが安く買えるけど、
そんな層が対象じゃないしな。

高齢層が騙される心配なく安心して買える通販なんて、
ジャパネットのほかになかなかないよ。

66984:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 14:24:06

ほんとかしらんが、時計の話好き
なんもブランドものとか持ってないから社長としてちょっとはそういうとこ気を遣えって言われて
仕方なく高級腕時計買ったみたいなやつ

66992:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 15:11:05

ジャパネットで掃除機買ったわ。
下取り入れたら一番安かったし、信頼できるメーカーやったし。

家電に「下取り」システムを導入したの、ジャパさんが始めての気が(少なくとも、私が掃除機買ったときには下取りとか言うてんのココだけだった)。

66994:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 15:22:21

逆にいうと他のTV通販はほんとヤバい
2ちゃんでスレが一番伸びてるあそこなんて業界内で悪い話しか聞かない
だから2ちゃんのスレはあまり信用してないよ(宣伝で書き込んでるんだと思ってるから)

67016:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 18:04:55

通販の時と素の時の声のギャップがいいな。
なんかのドキュメンタリーで
被災地支援や原発についての意見をのべてたが
(ちなみに高田社長は推進派)
すごい理知的で紳士的なしゃべり方に惚れた。

67022:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 19:15:48

大学全入時代の中ではまずまず頑張っているとは思うけどね

88245:早慶生2014年06月27日 12:00:02

>>高額納税者なんて殆ど高卒とかろくな大学出てない奴ばっかりやろ

高学歴を仮にMARCHクラスだとすると、人口の上位10%程度が高学歴となる。しかし、高額納税者の内50%程度が高学歴。学歴が無くても高所得者になれるのは間違いないが、やはり高学歴の方が高所得者になりやすいという現実は存在する。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ