​​

手取り21万で家賃49000円にしてみた

引用元:手取り21万で家賃49000円にしてみた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389403556/


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:25:56 ID:Ve+ociZii


自炊すれば楽勝



2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:26:38 ID:wZkfP1V0P


と思うじゃん



4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:27:31 ID:vyx577ge0


手取り6万で家賃4万5000えんだよ(´・ω・`)



6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:28:42 ID:Ob+8dGRz0


>>4
どんな職種だよwww



8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:29:29 ID:WEFmlmSUO


地域知らんが安すぎだろ



12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:31:07 ID:Ob+8dGRz0


>>8
これやすいのか?
俺のとこが安過ぎか知らんが四万位がザラなんだが…



13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:31:23 ID:QpBl5oh20


家賃取る側に回ると儲かりそうだよなぁ



18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:32:47 ID:ZDp04oOU0


地域により過ぎてなんとも言えんだろ



26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:34:41 ID:oQwOaGM8P


賃金も生活費も地域でどうとでも変わるんだから



28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:35:21 ID:W34kZb3C0


49000円とか風呂トイレ付きフローリングの最底辺価格帯じゃん
何言ってんの



38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:43:16 ID:Ve+ociZii


2LDKで一人暮らしだ



43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:45:46 ID:Ve+ociZii


ちなみに大阪だ そこそこ都会だぜ



46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:46:28 ID:oLROjfPM0


実家住めばただじゃね?



47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:46:48 ID:XP+fUchO0


手取り27万で家賃40000の物件に住む予定
ちな2DK鉄骨二階



48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:48:11 ID:Ve+ociZii


>>47
おまwwwww
毎日外食でも余裕じゃねーか



69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:57:57 ID:XP+fUchO0


>>48
お金貯めたい。埼玉は県北行けばすご家賃安くなる。



71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:58:31 ID:1Qklgi7z0


>>69
告知義務あるから聞けば教えてくれるよ



74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:59:47 ID:ZDp04oOU0


>>69
事故物件なら入居時に説明されるから、覚えがないなら違うわ



77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 11:01:18 ID:zgcbFzL20


>>74
説明してくれないところもあるんじゃね
3.5万3DK駅徒歩7分の俺の家が事故物件ぽくて怖い



79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 11:03:12 ID:ZDp04oOU0


>>77
告知は義務だから、説明なければ宅建業法アウトだな
業者に文句言って、怖くてもう住めない!すぐ出てく!みたいに脅せば家賃値下げとか対応あるかもね



85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 11:08:03 ID:zgcbFzL20


>>79
まあ俺の感だからなんとも言えないんだけどな
でも同じような立地、間取り、条件で探しても周りは良くて2K俺は3DKだからびびりまくってるわ



50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:49:07 ID:Qw/Hv7gH0


手取り20万少々で家賃同額
フローリング、風呂トイレ別、
駅まで徒歩13分
川崎市

転職して額面は上がったが、福利厚生がク○過ぎて禿げる



53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:51:26 ID:Ve+ociZii


>>50
おお同志よ
だがな、俺はな、スーパーが徒歩3分なんだぜ!



51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:50:15 ID:Zb0oPPrPP


逆を言えば自炊しなければ楽勝じゃないって事なのか
一人暮らししたいのに金なさすぎ



61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:54:11 ID:Ve+ociZii


>>51
今の目標は毎日外食しても余裕で暮らせる給料がもらえることだな
炊事から解放されたい そこまで嫌じゃないけど疲れて帰ってきてからなのがきつい
帰宅がだいたい7時半だからそこからスタートして洗いものが終わると8時45分は超えてしまう
あと1時間早く帰れたらな~



62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:54:35 ID:ZDp04oOU0


>>61
早く帰れすぎワロタ



54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:51:38 ID:ZDp04oOU0


自炊すれば、とは言うものの多くの者がめんどくさくなって結局スーパーやコンビニに行く



55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:51:42 ID:66O5xCci0


手取りで21万もあれば自炊して10万楽勝ってライン



57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:53:00 ID:qtdFuxGH0


お前らどんな仕事してるの?
才能あるんだな



63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:54:47 ID:ASCIG2ICi


>>57
土木でさえ給料25は越えるだろwwwwwwどこの工場だよwwwwww



72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:59:19 ID:qtdFuxGH0


>>63
土木か…
やっぱ工場関連か
きついけど給料いいらしいな



83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 11:05:06 ID:ASCIG2ICi


>>72
一人身
実家住み
彼女なし
30才
現在休日出勤中

お前の方が幸せだよ
家族との時間大切にな



58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:53:01 ID:bE5JcIr80


2LDKで27000円で駅まで徒歩2分だ
まあ横浜線だからだが探せば結構あるよ。駅前が栄えてる所だときついけどな



69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:57:57 ID:XP+fUchO0


>>58
なんか事故物件くさい




68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:57:39 ID:Bqey2Aav0


毎日外食してるわ
1回の食事代が2000円だったのが3000円に上がった
自炊したほうが金貯まるからまた前みたいに自炊したい



75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 11:00:11 ID:dLUB7a2R0


譲れない条件があったりするからまぁそれなりにはなっちゃうんだよなぁ



73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11 10:59:34 ID:uVQItOmz0


風呂WCキッチンベランダがソロってない家は家とはいえないどんなに安くても



米一粒残さない彼女に「貧乏くさいよ」って言った結果www

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

冨樫宛に「余命1ヶ月なのでH×H読ませて下さい」って書いたらwwwwwwwwwww

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

【閲覧注意】2011.3.11で止まってるツイッター、ヤバすぎ・・・

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

66910:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 01:29:55

手取り21だから支給27ぐらいか
東京以外で残業無しで20代なら可也の高待遇だな

66916:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年03月18日 02:12:12

働き出したら家になんかほとんどいないんだから無駄だよな・・・

66921:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 02:28:14

手取り21なら支給27なわけないだろ?
23~24でしょ

66925:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 03:15:09

66921は正社員になった事がないんだなぁ・・・

66927:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 04:14:19

手取り21万で家賃3万6千ですよ

66928:名無し2014年03月18日 04:24:01

大学生で49000です(震え声)

66931:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 05:41:01

手取り15万だけど家賃57000円で余裕だわ

66932:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 05:44:39

告知義務はあるけど、間に1人でも住んだら告知しなくていいんだな…

66934:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 07:01:31

手取り35万だけど家賃5.5万ですわ

66936:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 07:21:21

手取り19万で2万3千(駐車場込みだと3万)
持ち物少ないから1Kで十分だし、掃除しやすいからフロトイレ一緒がいいので自然に家賃は安くなる

66937:名無しさん@ニュース2ch2014年03月18日 08:00:46

社宅補助で15000円だわ。
まぁそれでも家賃以上に金がたまってるから、打ち切られても生きてはいけると思う

66938:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 08:15:12

外食しようにも職場とアパートの間に飲食店が喫茶店しかない

66940:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 09:04:25

>>58
横浜線のどこでそんな家賃があるんだよ
絶対事故物件だって
最低で5,6万だって

66941:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 09:17:05

余裕過ぎて意味がわからない

66945:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 10:22:40

手取り19~20マン。大阪市。死んだ爺さんの家なんでタダだけど風呂がない・・・。
なので銭湯代がかなり要る。
銭湯もついでにスーパーも徒歩2-3分だけどな。

66946:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 10:28:40

都会の奴らしかいないのかこのスレは・・・。

66947:名無しさん(笑)@nw22014年03月18日 10:41:39

大阪だと市から一駅出たら大概そのくらいの家賃だね

66975:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 13:42:25

別に死んでてもクリーニングしてあるならいいわ。我慢したら金がうくんだし。

66978:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 14:01:50

2DKで30K以下なんて相当物理的にヤバい物件で少なくとも耐震強度基準違反のやつだな
1980年以前築でさらに古くて震度5強でもアウトっぽいやつ
それで駅から徒歩20分以上、バス路線からも遠く、生活極不便な場所ならあるいは……

66995:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 15:33:21

66925お前がだろ?ニートが。

67020:名無し@まとめでぃあ2014年03月18日 18:48:03

親からの援助・差し入れの有無の違いは大きいと思うよ


同じ家賃でも(社宅)、同じ給料でも、同僚は毎回米などの
食料品や洗剤や小遣いなど実家から頻繁に受け取っていたから、
生活が俺(実家からの援助一切ナシ)とは違い、大幅に
豊かだった…

67092:名無し@まとめでぃあ2014年03月19日 00:02:35

俺の住んでいる所は風呂、トイレが別なんだよ、
前は一所だったんだが、同じ所のほうがいいな
一所だとトイレもフロも水でジャンジャン洗えるからな。

67278:名無しさん@ニュース2ちゃん2014年03月19日 22:10:34

痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。

痴漢冤罪四条畷

67577:名無し@まとめでぃあ2014年03月20日 23:05:57

余裕じゃん

68661:あかあか2014年03月27日 05:21:52

お前ら、安さだけで築年数は気にならんのか?
大阪の癖に?
198⚫︎年に建築法が変わり、阪神大震災以降からまた厳しくなったわけ。
だから、それ以前の建物は危険だからやすいんだよ、バーカ。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244748件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ