​​

若者「夢は出世して管理職」 ← こういう若者が減った理由

引用元:若者「夢は出世して管理職」 ← こういう若者が減った理由
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674740167/


1: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:36:07.394 ID:9i03nKjv0


他に何を楽しみに生きるんだ?



2: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:36:22.861 ID:CXcLtfr90


バウムクーヘン!



3: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:36:30.520 ID:4dOt3mgR0


むしろ管理職とかやりたくないわ



6: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:37:25.998 ID:9i03nKjv0


>>3
自分の存在意義は出世するしかないと思うが



4: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:36:31.913 ID:6Scjvtdi0


ラクして稼ぐだろ



5: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:36:45.707 ID:apC4ZY4Y0


働かないで生きることが夢です



7: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:37:29.662 ID:WgvYtp6la


管理職なるよりも楽して稼げる方法がごろごろあるからだぞ?



8: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:37:39.209 ID:EW2X1hrM0


管理職という概念自体がなくなりつつある
ボードメンバーとせいぜい常務くらいまで、それ以外は平



9: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:37:51.067 ID:A3t4YkPS0


いまの管理職とかメリットないじゃん



10: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:38:17.569 ID:zOBpzGeP0


管理職って配下を働かせて楽なんだけどね
当然責任は負うが



12: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:39:17.685 ID:ffjEmNH30


>>10
働いたことなさそう



14: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:41:59.740 ID:6Scjvtdi0


>>10
できる部下ばっかならな
現実はお膳立てとマネジメントとフォローと育成で時間ねーよくそが



20: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:51:00.835 ID:WHYP0rUz0


>>10
それが出来なくて管理職降りたいと申し出た俺がいる
受理されて今は部下なし管理職、プレイヤー枠

部下に効率よく仕事してもらうために、
そして手待ち時間を減らすために毎日仕込んでた
それで深夜残業、さらに早出もするようななった
まるでラーメン屋の仕込みだったわ
楽?とんでもないわ



11: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:38:53.879 ID:Hyjr27520


バチバチしたのはきらいです



13: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:41:28.414 ID:s+QqYbRk0


憎まれ役を買って出る覚悟がないと務まらないから無理



15: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:44:45.590 ID:K5abBTWYd


最近の若手って働いてるのにニートみたいな幼い顔つきの奴ばっかだよな



16: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:46:12.909 ID:VfIOOJG00


>>15
髪型の問題じゃね



17: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:47:51.526 ID:Lpj/8sUt0


出世はしたくない
管理職なりたくない
年功序列は害悪
ジョブ型は正義
残業は嫌

パートタイマー的な作業員に最初から高年収出してほしいってこと?
完全に低年収になるべくしてなってるよな



25: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:02:27.385 ID:WHYP0rUz0


>>17
作業員といえば作業員
でも味方を変えれば選手なんだよ

選手として成績上げるべく頑張って来たのに
せっかく結果が出て来たら試合に出してもらえなくなって
自分が試合で点取るより若い選手のファンを増やす事を
目標にさせられる

そんな感じ
管理職なんて二度とやりたく無いし
今は部下なし課長だけど降格されたっていい
俺は主任の頃、上司の役職給以上のインセンティブで
上司の給料超えた月が何度もあり、それがやり甲斐だった



32: 名無しさん 2023/01/27(金) 00:03:08.711 ID:o6I6IELs0


>>25
いつまで選手でいれるかだよ
それを見越して若手の育成に励むコーチになれ



19: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:50:45.911 ID:sd2sUlnI0


管理職にだけはなりたくないらしい
まあわかる



21: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:51:10.431 ID:TmpENBeda


そんな風に縛られる生き方には憧れが薄い



22: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:52:56.118 ID:HtpFYDLo0


親族から遺産もらってるから、出世に興味ないんだよな
給料は年400万ぐらいだけど、資産の運用益が年600万ぐらいある
会社ではヒラだけど、普通に年収1000万プレイヤーだ
相続した土地で家を新築したから、毎月のローンも安く済んでる
出世とかマジで馬鹿らしく感じるよw

今は子供への相続に備えて、納税資金を形成しているところだな
マジでそれしかやることがないな



23: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:54:51.243 ID:T775Q8700


出世してどうすんの?



24: 名無しさん 2023/01/26(木) 22:56:49.118 ID:Lpj/8sUt0


なろう読みすぎの末路か



27: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:06:34.495 ID:hWHJjtY6a


俺管理者だけど、部下からしたら損な役回りだとか絶対やりたくないって思ってるのかもしれないけど
逆にこいつら今嫌なことやらずに無難をキープするような生き方してそれがこの先続くとでも思ってんのかなとこっちからしたら不思議に思う



28: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:08:35.860 ID:Lpj/8sUt0


マネジメント未経験で若手の人望もなく実務も衰えてきた40代50代とか組織としてどこに使えるってんだよ定年までまで面倒見切れるか



29: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:09:20.600 ID:2d8Ja0Tv0


管理職大変過ぎて1個前のポジションくらいに戻れるものなら戻りたくはある



30: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:27:53.123 ID:WHYP0rUz0


定年までプレイヤーでいるよ
別に肉体労働ってわけでも無いから



31: 名無しさん 2023/01/26(木) 23:50:15.347 ID:Lpj/8sUt0


お前がよくても年下の上司がお前の扱いに困るんだわ
どうせここまでの流れ見てれば俺は上司いなくて~とかミクロの視点しかないんだろうがな



34: 名無しさん 2023/01/27(金) 00:52:26.765 ID:mWAGF5sS0


役員になりたいから管理職も目指すことになるけど、単なる通り道だし管理職になりたくて目指してるわけじゃない



33: 名無しさん 2023/01/27(金) 00:15:39.178 ID:LAXPOLl30


偉くなってもハラスメントに怯えないといけないし、金持ちに夢がなくなったから



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

244532:名無し@まとめでぃあ2023年01月30日 20:51:42

管理職の位置にもよるんやろうけど、今やと上にも下にもハラスメントだらけで旨みないやろ
何か偉そう、程度で収入も下のが多いとか普通やしな

244533:名無し@まとめでぃあ2023年01月30日 22:24:31

仕事・責任増えます、権限大して増えません、給料下がります
誰がやるねーんって話

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245463件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ