​​

「一生楽しめる趣味」って何がある?

引用元:「一生楽しめる趣味」って何がある?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675171653/


1: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:27:33.365 ID:MUUjQzw3M


あるんか



2: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:27:46.204 ID:nh5mDwoZ0


子育て



5: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:28:38.236 ID:G8XXLCXH0


>>2
離婚して別居したら飽きたわ



3: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:28:00.178 ID:g3iEB/8w0


音楽



4: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:28:11.326 ID:f/Pu9W1+r


いろんな場所を旅行



7: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:28:54.463 ID:HoiSLLBlH


英語



8: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:29:12.805 ID:kdfqCtO+0


昔から言われてる釣りだろ



10: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:30:13.328 ID:+qIVtVVvp


楽器
曲作りまで出来ればなお楽しめる



11: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:30:34.526 ID:na7r6jd70


爺さんがやってるから盆栽とか?現代だとテラリウム?
あと読書



13: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:32:18.527 ID:VXQ+yqCs0


釣りやろなぁ
渋いジジイになってゆったりヘラブナやるんや



91: 名無しさん 2023/02/01(水) 00:05:41.903 ID:BL47Cb/00


>>13
釣れなかったら餌を変えたり浮きの高さを変えたり場所を変えたりせっかちじゃないと釣れないぞ



15: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:32:36.764 ID:L5wIGUS8a


最近はビジネスホテル巡りにハマってる



24: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:35:16.846 ID:ROSDVy1D0


>>15
金あれば悪くないな



18: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:33:19.661 ID:a38uDNjH0


歩けるなら色々あるだろうな



21: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:34:07.995 ID:aHj0W7kBd


お絵かき



22: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:34:30.980 ID:3FvWDTZF0


飲み歩き



23: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:35:01.927 ID:EH5N1+IN0


コレクションは今のところ16年続いてる



28: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:36:33.843 ID:e/WiOyep0


散歩とかになるんじゃね



29: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:37:23.394 ID:p4SoA6E80


料理
ウォーキング



30: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:38:12.499 ID:yM/4YKPt0


実際のところ1人でやる趣味ってあるんだろうか
共有できる仲間がいないと全部ダメな気がする
むしろ共有できる仲間がいれば何でも一生できそう



38: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:41:12.952 ID:a38uDNjH0


>>30
ゲートボールやるしかねえな



31: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:38:35.014 ID:na7r6jd70


仲間だとスポーツとかレジャーとか習い事かな



33: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:39:39.814 ID:s6EJ5oyg0


20000枚くらいのジグソーパズル



34: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:39:55.397 ID:pUG9DVQj0


アクアリウムやってるけど多分一生続けると思う
じじいになったらその流れで盆栽とかに手を出すのかな



35: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:40:43.594 ID:gTOV4pVu0


盆栽も楽しそうだけど、もっとニョキニョキ育ってくれないと
こっちが先に死んじゃうよな



36: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:40:56.941 ID:M2dS8WoCM


3年前に自転車はじめたわ
ジジイになってもやるぞ!



39: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:43:03.446 ID:na7r6jd70


>>36
速いやつなのか小さいやつなのか気になる



37: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:41:06.549 ID:jzexGkE9r


温泉・サウナ



40: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:43:06.372 ID:Q1ebXqye0


自然に触れる系の趣味はいいと思うよ
登山、キャンプ、釣り、野鳥観察、森林浴



43: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:44:10.935 ID:na7r6jd70


>>40
野鳥を撮ってみたいが怪しいやつに思われたくないつらさ



49: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:47:20.298 ID:ij0v/6dw0


麻雀だろ
爺婆になってもボケ防止に役立つ



57: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:53:18.737 ID:dUbbnHAD0


健康維持目的で毎日エアロバイク漕いでるけどたぶん一生続けると思う



59: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:54:15.231 ID:Q1ebXqye0


>>57
健全でいい趣味だね



60: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:54:19.349 ID:KFbosmBD0


貯金



61: 名無しさん 2023/01/31(火) 22:54:39.176 ID:8fls7RS1x


どんな趣味だって飽きない可能性はゼロじゃないからな
一生楽しめるかどうかは本人の気の持ちようなところもあるだろう



67: 名無しさん 2023/01/31(火) 23:07:57.118 ID:w/dOUqxH0


サボテン



85: 名無しさん 2023/01/31(火) 23:29:26.104 ID:/8jEN8Oo0


一番金かからないのは将棋か散歩



87: 名無しさん 2023/01/31(火) 23:48:23.206 ID:OfPY31vY0


結局は人によりけり感があるな
自分は絵を描いてるが、興味ない奴からしたら一時間でギブアップだろ
自分も盆栽とかアクアリウムとかお金掛かるだけにしか感じない



88: 名無しさん 2023/01/31(火) 23:52:33.838 ID:na7r6jd70


絵描きは金かからないのがいいな
絵心ないから無理ゲーなんだけど



89: 名無しさん 2023/01/31(火) 23:56:38.560 ID:cTHtJX3b0


絵描きも油絵とかだと相当かかるぞ
デジタル絵だとアレだが



92: 名無しさん 2023/02/01(水) 00:08:16.829 ID:r97f9cWN0


絵描きと音楽は飽きなそう
アウトドア系は身体が動かなくなってきたら厳しい



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244755件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ